“029” の検索結果 | 今日もだらだら、読書日記。

キーワード:029 (170 件 / 17 ページ)

はたらく魔王さまのメシ!

 
029

今回は、魔王と勇者と二人を取り巻く者達の「メシ」に注目するグルメ編!未知の食材「コメ」を食べるのに四苦八苦する芦屋。ポテトをきっかけにパソコンを手に入れたことを思い出す漆原。愛するうどんを食べることを全力で拒否する鈴乃。忘れていた趣味を思い出し散財してしまう魔王。突然同居することになった「娘」の食欲不振に「母」として悩む恵美。エンテ・イスラからの来訪者達がそれぞれに日本の「メシ」に向き合う中で、千穂はエンテ・イスラの豪華な料理に舌鼓を打っていた!「電撃文庫MAGAZINE」に掲載された六話に書き下ろし短編を加えた特別編が登場!『メシ』がテーマの庶民派ファンタジー・グルメ編! (「BOOK」データベースより)

“食事”をテーマにした「はたらく魔王さま!」の番外編短編集。庶民派成分増量でとても楽しかったー!天界の話が出てきたあたり(12巻)から読めてなくて、人物関係の変化に驚いたところも多かったんですが、基本的に本編の話とはつながっていないので気にせず楽しく読めました。それにしても今、本編は一体どういうことになって…!?

あとがきでも触れられていたけど初っ端の「悪魔大元帥、米を炊く」の圧が強い。文字とおり日本に来たばかりの真奥と芦屋が米を炊く話なんですけど白米を炊飯するだけで1話できちゃうの、なんというか本当にこのシリーズの強みですよね。大家から支給された米と炊飯器(解説なし)を手に、僅かな手がかりから炊飯を行おうとする二人の姿が最高に面白いんですけどこの内容で「グルメ編」っていうの詐欺では!?(本書あらすじの話)

その他、真奥が大量に持ち帰ってくるフライドポテトに閉口した漆原がネットでアレンジレシピをググったり、鈴乃vsカレーうどんだったり、恵美がアラス・ラムスの食生活で悩んだり、真奥がアシエスと休日を堪能したり……と、どこにでもあるような地についた日常のエピソードが最高に楽しい。「魔王さま」に求めていた要素はこれなんだよ!!みたいなのを思う存分に投げつけられた気持ち。唯一“異世界グルメ”っぽいことをしているのがちーちゃんがエンテ・イスラ料理のフルコースをいただく「女子高生、異世界料理を堪能する」ですけどこれもちーちゃんが舌鼓を打っているのが、あの…!!って考えるだけで笑いが止まらなくなってしまうのでずるかった。

そして日本に来たばかりで不安定な日雇い労働者をしていた真奥がマグロナルド幡ヶ谷店のアルバイトになるまでを描く書き下ろし「魔王、飯のタネを得る」が良かった。原作1巻では既に日本社会に溶け込んだ後の彼らだったのでなんとなく序盤にこそ苦労はあったけど、その後はスムーズに適応できたんだと思いこんでいたけど、よく考えたらそんなに簡単にいくわけないよなあ。文化も常識も日本語の機微も解らない、お金も人脈もなくて自力で適応するしかない異世界人の彼らがあの手この手で日本の常識を学び、適応していこうとする真摯な姿が印象的でした。

いや本当に楽しかった……本編の展開落ち着いてからでもいいのでまた続きを書いてほしい。本編も読みたい……。


はたらく魔王さま! 12

 
029

銀髪となった漆原の病室に集まった一同。皆の前で恵美の母親であるライラがこれまでのことを告白すると、勇者として、娘として、恵美の怒りが大爆発!過去の真相を知った恵美は、ライラとの大喧嘩の末に病室を飛び出してしまう。追いかける千穂と鈴乃だったが、二人は恵美を見失ってしまい…。一方マグロナルド幡ヶ谷駅前店では、新サービスのマッグデリバリーがスタート。レッド・デュラハン一号(店のバイク)で街を駆け巡る魔王も、母親と大喧嘩した恵美のことを気に掛けていた。庶民派ファンタジー、混沌の第12弾!勇者と天使の壮大な母娘喧嘩に挟まれて、魔王さま大ピンチ!? (「BOOK」データベースより)

 母・ライラの話を聞き、怒りを露わにする恵美。彼女だけでなく、真奥も非協力的な態度を貫いていた。エンテ・イスラを巡る状況が膠着する中、マグロナルドではいよいよデリバリーサービスがスタートして……?

 復活した途端、自然に「お隣さん」の位置に収まってるガブリエルと、デリバリーが始まったのを良いことに大量注文で木崎さんを呼びつけるサリエルに笑ってしまった。ライラといい大天使勢がフリーダムすぎる。そして大天使側以上に人間世界に馴染みすぎなやりとりを繰り広げる芦屋と漆原のやりとりが微笑ましすぎて笑うけど本当にそれでいいのかこの人達。

 前巻から引き続きエンテ・イスラに関する様々な真実が明かされて、その一方で恵美の元後輩の清水真季や真奥のマグロナルドでの同僚・川田など、今まで殆ど描かれてこなかった周囲の人々の姿が鮮明に描かれているのが個人的には凄く面白かったです。恵美はなんというか……むしろ女子にもてるタイプですよね…。

 恵美親子の不和をきっかけに、これまで見据える暇もなかった“未来”のことを考える恵美や、そんな彼女の姿から自分の将来を考える千穂の姿が印象的でした。千穂の進路の話は色々胸に刺さるけど、大人になってみると真季が語るその進路選択の仕方は凄い納得できるなあと。

 これまでの「かつてのサタンを導いた大天使」のイメージが強すぎるせいもあるんだろうけど、自分が表舞台に立たず事態を裏から動かして窮地になればサタンやエミリアを頼り、ふたりに拒否られてノルドの背中で涙目になってるライラには「これはエミリアもキレるわ」としかいえないんだけど、サタンの考えを聞き、サタンの「やり方」に合わせた形で攻め方を変えてくるあたりには流石に年の功を感じるというか本当に図太いなこの人……恵美は強く生きて欲しい。

 ラブコメ的には空前の恵美回で、勇者の挟持とか色々見失いがちだった上に突然の母の登場と、母の側に立つ父の姿に目的も見失う恵美のデレが可愛すぎて凄いんだけど、これで恵美が真奥への好意を自覚してしまうとラブコメ的な意味でどう転がってしまうのか。アニメのおかげで千穂ちゃんの百面相が目に浮かぶようで微笑ましいけどほんとこれは先が読めないな……。


はたらく魔王さま! 0

 
029

赤い空と大地が覆う魔界の地。弱小部族出身の少年悪魔が、かつて魔鳥将軍と恐れられた老悪魔カミーオと激しい口論をしていた。少年の名はサタン。後に魔王サタンとしてエンテ・イスラ征服に乗り出すが、今は非力な一悪魔であった。サタンは二大勢力の蒼角族と鉄蠍族に対抗するため、強大な力を持つハグレ悪魔ルシフェルを味方にしようとしていた。ルシフェルとの出会いからアルシエルとの激突までを描く、魔王達の始まりの物語を書き下ろしで収録。さらに勇者エミリアの旅を綴った書き下ろし短編に、魔王達が日本に来てすぐの年末年始を描く「電撃文庫MAGAZINE」掲載の短編をプラス。庶民派成分控えめの特別編! (「BOOK」データベースより)

 サタン、エミリアの過去編を収録した短編集。

「はたらく魔王さま達!-a long time ago-」
 少年時代のサタンが弱肉強食の魔界で、『知恵』を武器に一癖も二癖もある荒くれ者達を味方につけていくのがとても楽しかった!ただ力の弱い者が知略を弄すのではなく、最初は誰よりも弱いところから、少しずつ仲間にした魔族達から「学び」「成長」していく姿にワクワクする。特にルシフェルを仲間にするところとか、いかにもという感じで好き。良くも悪くもルシフェルの立ち位置は今も昔も変わってないのが美味しかったです。

 力を誇示するだけが全てだった魔族達の中で、唯一「知性」を使い一族を増強してきた鉄蠍族の長・アルシエルとの決戦がまた熱い。それでも、この物語の最後の時点ではアルシエルは忠実な魔王様の部下ではなくていつか寝首をかいてやると虎視眈々と狙う元敵将でしかないんだよなあ。個人的にはアルシエルがどうしてこんなにサタン様一筋(違)になったのか、この物語では語られなかった四天王・マラコーダ周りの話も含めて読んでみたい所。

 短いシーンだけど、ラストの千穂の言葉に対するアルシエルの反応が好き。なんかこう、細かいところで「人間」と「魔族」の考え方の違いが示唆されているのが興味深かった。

「はたらく勇者さま達!-a long time ago-」
 魔王を倒すために旅をしていたエミリア一行が、とあるトラブルに遭遇して……?というお話。あとがきでも触れられている通りまだ「正義」をやってた頃のオルバがとても新鮮なんだけど、そんなオルバがたまたま近くに居たベルに完全に振り回されてるのにニヤニヤした。この爺さん、悪役でもいい人でも割りと振り回され体質だよね……。

 そしてベルが色んな意味でフリーダムすぎて笑ってしまう。なんか結構異端審問官時代は黒歴史というか色々本人にとってはつらい思い出……みたいなイメージだったけど満喫してるじゃないですかー!!ラストのドヤ顔想像するだけで可愛いズルい。

「悪魔と勇者と女子高生-A happy new year-」
 クリスマスに、突発のバイトでコンビニのケーキ売りをすることになった真奥と芦屋。夕方になった頃、OLと思しき女性が現れて……?

 この短編集唯一の庶民派成分。物語が始まる前の年末年始、まだ面識のなかった真奥と芦屋、千穂、恵美が面識のないまま出会うお話。知らない人同士として出会う4人のやりとりがびっくりするほど新鮮で、本当になんてこともない、とりとめもない年末年始のお話なんだけど、それがびっくりするほど面白かった。他2編が魔王さま的に物凄く「非日常」な物語だけにほっとするというか安心感もあるなあ。


「好きなライトノベルを投票しよう!! 2015年上期」投票します。

企画元:好きなライトノベルを投票しよう!! 2015年上期

2014下半期からあまり本が読めない状態が続いており、今回もどうしようか悩む程度の読書量しかなかったのですが、久しぶりに投票します。下半期はもう少し本を読んで行きたい……。

ツカサ「銃皇無尽のファフニールVIII アメジスト・リバース」→感想
【21下ラノベ投票/9784063814538】
「D」と呼ばれる異能をもった少女たちと唯一の男の「D」である主人公が家族のような温かい関係を築いていくのが微笑ましく、様々な謎が一気に明かされていく終盤のカタルシスが半端ない。アニメをきっかけに手を出したんですが、物語に惹き込まれて一気読みしてしまいました。楽しかった!!

余談ですがロキ少佐というすごいBL要員が居るので女子に全力でオススメしたい。一言で言うと主人公の過去の男です。講談社公式にあるコミカライズの最初が突然のBLなのでよろしくお願いします。
渡 航「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。11」
【21下ラノベ投票/9784094515589】
平穏で幸せなはずの時間にも漂ってくる違和感に抉られる。いよいよ物語も架橋に入ってきて、奉仕部3人それぞれの“依頼”へと踏み込んでいく物語の緊張感が本当にすごかった。同時進行だったアニメ版含め、本当にここからどういう結末へ向かうのか、楽しみで仕方がない。

ところで10巻でマラソン大会で走り合った葉山と八幡が雨降って地固まるというか、なんかこう友人以下の関係性だけど誰よりも分かり合ってる感じのやりとりが本当に萌えるのでやめてほしい(くそ萌える)。
井上 堅ニ「バカとテストと召喚獣12.5」→感想
【21下ラノベ投票/9784047302983】
なんか、最後の最後まできっちりいつも通りのバカをやって終わってくれたなあと。本編完結編が割とバカ抜きでラストバトルやってた分、最後にいつもとおりのバカが読めて幸せでした。いつもとおりのバカでありながら、3年生の卒業、進級としっかり終わりを感じさせてくれる余韻のあるエピローグも大好きです。

ところでエピローグの雄二と久保君どういうことなんですか本編があんなに悪友エンドで終わったとおもったらまさかの久保君大躍進でありがとうございます超ご褒美です。なんかこう、12巻の雄二と明久がめっちゃ仲良しだった分あの終わり方が特に輝いてる気がしました……2パターン見れて幸せです……とこれだけ言ってもう1冊くらい短篇集が出ないかななんてそんな期待をバリバリしてます(本気)
賀東 招二「甘城ブリリアントパーク6」→感想
【21下ラノベ投票/9784040702094】
3〜5巻でしっかりとキャラクターの掘り下げをやりながら裏でしっかり伏線はってて、いざ西也の物語が先に進んだら全力で西也を追い詰めに行くこの容赦の無さがもうなんていうかフルメタの賀東さんだー!という感じでめっちゃくちゃ好きです!!王統の魔法の設定も今後更に追い詰めていくフラグとしか思えない。しかし、あまりにも絶望的な状況の中で色んな所からムチャぶりされて、それでも最初の「楽しむ」心を思い出した西也に胸が熱くなりました。本当、ここまで追いかけてきてよかった。

しかしほんとどこまでも追い詰められていく西也萌える。あと女子が大好きな某キャラ再登場本当にありがとうございますご褒美です。ラノベ関係無いですがアニメBD5巻の栗栖と西也といすずのキャラコメひどすぎて本当にありがとうございました。


はたらく魔王さま! 11

 
029

魔王たちの尽力で異世界エンテ・イスラから無事帰還した恵美。しかし長期の無断欠勤により、テレアポのバイトをクビになってしまう。追い打ちをかけるように、魔王は救出に掛かった経費を払えと、請求書片手に恵美へと迫る。その額、なんと三十五万円!悪魔に借金などプライドが許さないのか、恵美は貯金を崩しながら新たなバイトを見つけ、返済しようとするのであった。一方その頃、大家のミキティによって病院に隔離されていた漆原の身体には、ある異変が起きていた…。フリーター魔王さまの庶民派ファンタジー第11弾。勇者の新たなバイトのせいで、勤勉な魔王がまさかの出社拒否に!?(「BOOK」データベースより)

個人的お気に入り度数

 エンテ・イスラから無事帰還することができた恵美だが、予定よりも大幅に長く異世界に居た結果、無断欠席でバイトをクビにされてしまっていた。しかも真奥が異世界での経費を請求しにやってきて……そんな彼女が選んだ「新しいバイト先」とは!?というお話。

 日本に帰ってきた恵美の態度がいままでと勝手違いすぎて振り回されるというかひとりで空回りする真奥さんが微笑ましすぎる。特に恵美の面接から彼女の出社当日に至るまでの真奥さんの本気の動揺ぶりがかわいすぎて、世界がヤバイ。このシリーズでこんなに笑ったのはじめてかもしれないってくらいに爆笑した。あのワーカーホリックの魔王様が「会社に行きたくなーい!」「はたらきたくなーい!」と合唱する様が新鮮すぎた。

 元はといえば魔王と勇者、わざと角を立てて対立することでバランスをとっていた感のあるふたり。それが、恵美が現状を受け入れてある程度割り切りをもったことで完全に真奥の一人相撲状態になってしまっているのがほほえましかった。しかし、これまでの関係がいかに真奥が「わざと魔王と勇者としての距離感を崩さない」ことで成立してきた関係なのかと改めて実感するエピソードでもありました。

 やっぱり、異世界を踏まえたシリアス展開も良いけど、日本の東京で勇者と魔王がドタバタしてる時が一番輝いてるなあと思ってしまった一瞬。いや、エンテ・イスラ編も面白かったんですけどね!!

 一方、そんなほのぼの(?)やってる横で、一気に二つの世界の謎が明かされてきてるわけなんだけど、それでも核心に至る所までは届かないのがもどかしい。事情を知っている風のミキティからの情報も大きいんだけど、ライラとのつながりが大きいエミリアの父・ノルドからの情報がかなり大きかった。というかライラさん予想以上にフリーダムな人だ……。次巻には天界側の事情をもっと知っているであろう「彼女」からの話も聞けるだろうし、そろそろ昏倒したままの「彼」も復活かな?と思うので、12巻を楽しみにしていたいとおもいます。

 しかし、ノルドが様々な便宜を計ってくれた“佐藤”って、ネカフェ難民してたガブリエルと仲の良かった“佐藤”と同一人物?これまであまり重要人物と思ったことなかったんだけど、この人も物語に絡んできそうだなあ。



 そういえば魔王さま短編のついでで買った「電撃文庫MAGAZINE 電子限定号Vol.1」掲載の和ケ原先生の短編「A SCREEN OF JUSTICE」が凄く面白かったです!ハンスとジョーンズのいかにも気心知れた悪友っぽい会話と、ジョーンズを煙に撒くハンスのトンデモ話にニヤニヤしてたら、最後の方で全力で突き落としてくる展開たまらない。もう本誌自体は配信してないみたいなのですが、公式サイトの試し読みは残っているみたいです。凄く好きなお話だったので、連載化とはいかずともそのうち何かに収録されるといいなあ。


はたらく魔王さま!10+2.8

 
029

恵美と芦屋を連れ戻すためエンテ・イスラへやってきた魔王と鈴乃は、アルバートと合流し、皇都蒼天蓋に近づいていた。しかしアシエスとうまく融合できなくなった魔王は、鈴乃から戦力外通告されてしまう。仕方なく千穂へのお土産を物色していると、アシエスに異変が起こる。同じイェソドの欠片であるアラス・ラムスに危機が迫っているのではと考えた魔王は、地球から持ち込んだスクーター「機動デュラハン参號」を爆走させ、力を行使できないことを知りながらも、恵美たちのもとへ向かうのだった!緊迫のエンテ・イスラ編。悪魔と勇者、そして天使と人間の戦いの行方は!? (「BOOK」データベースより)

個人的お気に入り度数

 このライトノベルの挿絵がスゴい!!2013
い、いや、ピンナップの魔王軍も美味しいんですけどそんなことより261Pヒドい!!(褒めてる)

 激動のエンテ・イスラ編クライマックス。恵美と芦屋が人間・魔族両勢力の頭に据えられての攻防を食い止めるため、帰還した真奥・鈴乃に意外な面子が加わった第3勢力が乱入!!というお話。

 舞台は異世界、物語も今回はちーちゃんや梨香をはじめとした日本メンバーは一回お休みでのファンタジー決戦なのにあふれ出るこの生活臭がさすがでした!バイトのシフト計算をしたり、帰ってからの鈴乃への借りで頭を抱えたり、ちーちゃんへのお土産を吟味する真奥の生活臭もすごいけど、『冷奴と茗荷』の符丁は色々な意味でズルいと思う。普段は案外かかわりの薄い芦屋と恵美が、形こそ真逆だけど共に真奥(魔王サタン)という人物への信頼で堅く繋がっているのが、そしてだからこそ彼の乱入を信じているからこそ全力でぶつかり合う事ができるという関係性がよかったなあ。

 改めてエンテ・イスラに戻った事で本当に憎まなければいけないのが誰なのかが、そして思いこみや感情論に囚われなくなったことで魔族達の本当の姿が見えてくる。遂に長年の因縁から解き放たれて自分の気持ちに素直になった恵美が可愛い!!アルバートの語る、この物語の中で唯一残存勢力すら残していない四天王の1人・アドラメレクの“人”柄に胸が熱くなる。あと、鈴乃とリヴィクォッコのやりとりが地味に好きなんですけど今後このふたり絡んだりしないのかしら!!

 激動の異世界編は終わったものの、色々な意味で今後が楽しみになるような伏線がたくさん張られていて、続きもとても楽しみ。大家さんの正体も気になるけどそろそろニートのターンがもう一回くらい来てもいいと思うし、大家さんの家に監禁(違)されたガブリエルの動向も気になる。エンテ・イスラの情勢もこのまま平和に……とはいかないみたいだし、様子のおかしいちーちゃんも気になるし、なにより最後に現れたあの存在は何なのか。新展開になるであろう次巻がとても楽しみです。


 ところで、BD/DVDの6巻限定版付属の書き下ろし小説『はたらく魔王さま!2.8』がとてもよかったです。5.5はちょっと原作本編にも絡む要素があって、これは出来ればBD特典ではなくて普通に出してほしかったなあ、と思ってしまう部分もあったのですが(内容はとても面白かったけど)、こちらは本編には絡まない、なおかつ原作を読んでいないアニメだけのファンでも過不足なく楽しめる内容でなおかつ3巻を読み返したくなるようなお話になっていて、「特典小説」としては内容も含めたいへんよかったと思う。

 漆原が正しく「ニート堕天使」してるというか、家庭内での無能っぷりにニヤニヤが止まらないのですがそれとは真逆で芦屋さんの有能ぶりに歯止めが掛からなくてやばい。ペリプラネータ・フリッジノーサの破壊力やばい。わざわざ通称じゃなくて学名使う辺りとかジワジワくる。

 男子萌え的に真奥主従の散髪話にはニヤニヤせざるをえなかった。日常エピソードにおける個人的最高レベルの萌えシチュエーションなんです散髪!!ありがとうございます散髪!!!
はたらく魔王さま! (6) (初回生産仕様:和ヶ原聡司書き下ろし小説同梱) [Blu-ray]

はたらく魔王さま! (6) (初回生産仕様:和ヶ原聡司書き下ろし小説同梱) [Blu-ray]
逢坂良太、日笠陽子、細田直人
発行日 :2013/12/04
ポニーキャニオン


はたらく魔王さま!9

 
029

異世界エンテ・イスラから戻らない恵美と、ガブリエルに攫われた芦屋を救うため、世界を渡る決意をした魔王たち。必死にバイトのシフトをやりくりする魔王は、鈴乃と何を持って行くかについて喧嘩したりしながらも、エンテ・イスラを目指しゲートに飛び込む。一方、恵美がオルバの手に落ちた理由とは何だったのか―。故郷の村へと向かった恵美が父ノルドの残した記録の中から気付いた秘密。それは、自らの母や、世界の成り立ちに関わるもので…? (「BOOK」データベースより)

個人的お気に入り度数

挿絵のアルシエルが性的(挨拶)

 サリエルさん天使バージョンやっぱりそれ公式なんですかとか全力で年齢隠そうとするエメさんババアかわいいとかおもってたら終盤の挿絵で撃沈したわけですがあのアル シ エル の お し り (遺言)

 ガブリエルに攫われたアルシエルとノルドを追いかけて異世界エンテ・イスラへと帰還する魔王&鈴乃と無力感にさいなまれる恵美、新生魔王軍の中で新たな真実にたどり着こうとする芦屋。様々な事実が明かされる一方で視点も3つに別れ、若干わかり辛い部分もありましたがそんな中でも一貫して漂ってくる生活感やばい。真っ先にシフトの計算を始める真奥と芦屋は流石のシンクロ具合という感じでしたが恵美とアラス・ラムスが食べ物&トイレに振り回される話がさもありなんすぎて……日本のトイレは綺麗ですよね、ほんと……。

 ここにきて漸く明かされた魔王軍の「エンテ・イスラ侵攻」の真実ですが、これまでの話から考えて当然といえば当然の、あまりにもありふれた理由から始まった侵略だったんだなあ。良かれと思ってやったはずの事が裏目に出てしまうのがもどかしい。そしてそれを当事者である恵美にこそ知って欲しくないという真奥の遠回りな優しさにきゅんとしました。そして立ってる、なんとかさんフラグがたってるよちーちゃん!!!

 日本に残ったちーちゃんがますます女神だったり、異世界に帰還し新生魔王軍やその裏にいる天使達と渡り合うアルシエルがかっこよすぎだったり、ちゃらんぽらんしてるとばかり思ってたサリエルの決意表明にギャー!!ってなったり(っていうか能力の相性的な問題があるとはいえガブリエルより強いんだってことに正直もえざるをえない)、水面下で暗躍して思惑がイマイチ見えてこないガブリエルさん超ハシビロコウ萌えるとか、ほんと色々萌えポイントありましたが8巻に引き続きまた凄い所での引き。異世界編もとても楽しいけど、次くらいで解決してまた笹塚での庶民派生活に戻って欲しいなあと思いつつ、続きを楽しみにしたいと思います。

 わ、和ヶ原先生!!そろそろ真奥さんに原チャリ免許取らせてあげてください!!


はたらく魔王さま!8

 
029

恵美がエンテ・イスラの実家へ帰省すると言い出した。心配する千穂、羽を伸ばす芦屋。一方魔王は、マグロナルドの新業態のため、免許取得を目指していた。しかし、戻るはずの予定日を過ぎても、恵美は東京に帰ってこなかった。動揺しつつも平常心を保とうとする魔王は、連絡を取る方法を探す鈴乃を後目に、試験を受けるため東京・府中の運転免許試験場へと向かう。道中、魔王はバスで謎の二人組と出会い…?その頃、千穂の通う高校でも問題が勃発していた。勇者不在の中、果たして笹塚の平和は守られるのか!?緊迫のシリーズ第8弾。 (「BOOK」データベースより)

個人的お気に入り度数

 恵美がエンテ・イスラに帰郷するといったまま、帰宅予定の日を大幅に過ぎたのに帰らない。なんだかんだいいつつも落ち着かない真奥達だが、原付免許を取りに行った真奥は途中で謎のおっさんと女の子の2人組みになつかれて……。表紙見てアラス・ラムス急成長!?とかおもったらそうじゃなかった…!!

 ここのところの展開を受けて、過去のわだかまりはあれど、お互い素直になりきれない部分は有るけれどもすっかり恵美や鈴乃を守るべき「同志」として認識している真奥が恵美の不在を受けて分かりやすく動揺する姿にとてもにやにやする。案外いろいろなところで管理職体質というか気の行き届く真奥が恵美を1人でエンテ・イスラに帰らせたのは仇敵関係であるからこそのお互いへの実力に強い信頼感を抱いているからだよなあ。

 これまで不気味に燻っていたエンテ・イスラや天界側の動きが一気に活発化する急展開の巻で、いざピンチの時に外さない活躍をしてくれる真奥のヒーロー力ときたら大変なものでしたが、正直芦屋のポジションがヒロインすぎてそれどころじゃない。アニメ化狙ったんじゃないのってくらいの素晴らしいタイミングで芦屋が圧倒的ヒロイン力を発揮していて動揺しました。じょ、女子もいるのに……恵美とか囚われのヒロインポジションなのに!!同じくらいに恵美父まじヒロイン。

 個人的にはこれに加えて漆原の滅多にみれない働きっぷりと挿絵に転がるしかなかったわけですが、次巻からはいよいよ笹塚からエンテ・イスラに舞台を移す…のかな?正直、労働ネタが拝めないのは凄く残念ではあるんだけど、様々な謎を含めて一気に盛り上がってきてここからどういった形で物語が展開していくのかとても楽しみです。

 しかし、芦屋ほんとヒロイン……


読了記録まとめ[2013年3月分]

3月の読了冊数は4冊でした。

2013年3月の読書メーター

読んだ本の数:17冊 / 読んだページ数:2737ページ

ハイキュー!! 5 (ジャンプコミックス)ハイキュー!! 5 (ジャンプコミックス)感想

相変わらず誰も彼もがかっこいい!「烏野の復活だ」と西谷さんの背中は護ってやる宣言とかとくにもう、ゾクゾクしっぱなしでやばい。初めての一勝という喜びとか、一回戦負けした面々の口惜しさとか、裏で頑張るレギュラー入れなかった組とかいちいちきゅんきゅんさせられるなぁ。あまりスポットの当たらないような位置のキャラクター達にもきっちり焦点を当ててくるのが本当に素敵。試合中の日向がかっこよすぎて普段とのギャップでもう。山口の今後の出番も超楽しみにしたいです。あと潔子さんの「がんばれ」が 可 愛 す ぎ て 死 ぬ 。

読了日:3月6日 著者:古舘 春一

ロッテのおもちゃ! 8 (電撃コミックス)ロッテのおもちゃ! 8 (電撃コミックス)感想

シグルドvs直哉の決闘展開にものすごいニヤニヤするんだけどその後の立ちション→くらべっこの流れで盛大にふいた。あと、直哉さん娘と一緒にトイレにはいって見せ合いっこはギリギリ(アウト)だとおもいますよ!!明日葉の覚醒やら政情の変化やら、急展開で次巻どうなるのか楽しみ。

読了日:3月6日 著者:葉賀 ユイ

ワルイコトシタイ (花音コミックス)ワルイコトシタイ (花音コミックス)感想

頭のいい独占欲強い攻にまんまとおどらされるアホの子がチョロかわいい……

読了日:3月7日 著者:桜賀 めい

悪いコでもイイ? (花音コミックス)悪いコでもイイ? (花音コミックス)感想

中盤の展開で「こいつ……調教してやがるっ!」と思ってすいませんでした釣った魚にえさあげない展開まじ…まじ…。コスプレ写真に迷うことなく諭吉さんつきだす帝さんで腹筋攣ったwww

読了日:3月7日 著者:桜賀 めい

ワルイ男でもイイ (花音コミックス)ワルイ男でもイイ (花音コミックス)感想

実は一番の受って永遠じゃなくて永久なんじゃね…可愛すぎるよこの兄貴!!人生を掛けた鬼ごっこ一生やっててくださいもっとやれ!もっとやれ!!

読了日:3月7日 著者:桜賀 めい

ワルイ恋人じゃダメ? (花音コミックス)ワルイ恋人じゃダメ? (花音コミックス)感想

身体からはじまった恋とはいえ、ここまできてまだ「つきあってない」と思ってたことにびっくりだ…永遠が予想以上にアホの子だった。しかし、今さら距離感とお互いの関係性に悩み出す永遠がかわいい。とてもかわいい。他カプの話は全部飛ばしてきちゃったけどこれはちゃんと読んだほうがいいんだろうか…久遠×七王気になる。あと優くんの攻はないんですか!

読了日:3月7日 著者:桜賀めい

弟キャッチャー俺ピッチャーで!(1) (ライバルコミックス)弟キャッチャー俺ピッチャーで!(1) (ライバルコミックス)感想

アップダウンの激しい兄を上手く持ち上げて実力を押し上げる弟、というか、2人そろって最強〜な感じの関係おいしいなあ。グレてしまった弟と弟を遠巻きにしていたチームメイトたちが少しずつ距離を詰めて行くのもおいしかった。

読了日:3月13日 著者:兎中 信志

僕は友達が少ない はがない&生徒会コラボ 特別編『鍵』僕は友達が少ない はがない&生徒会コラボ 特別編『鍵』感想

まさかの生徒会側ヒロイン全員不在…あ、枯野がヒロインなんですねわかりました//小鷹さんが杉崎さん大好きなのは公式設定ということでよろしいのか…お見合い状態になってる両主人公で爆笑した杉崎は小鷹さんをハーレムに加えるべき//理科ちゃん何者…?

読了日:3月15日 著者:平坂 読

バカとテストと召喚獣ぢゃ (3) (カドカワコミックス・エース)バカとテストと召喚獣ぢゃ (3) (カドカワコミックス・エース)感想

相変わらず久保君の輝きぶりが半端じゃないコミカライズ。今回はまさかのバカルテット全員女装で大変美味しく戴きました。雄二の女装が似合わないというか肉体派大女系で大変おいしい。しかし、他人未満宿敵以上か…(きゅん)

読了日:3月21日 著者:KOIZUMI,井上堅二

バカとテストと召喚獣 (8) (カドカワコミックス・エース)バカとテストと召喚獣 (8) (カドカワコミックス・エース)感想

原作3巻終盤〜4巻中盤。美波の表情がいちいち可愛すぎる…ヤキモチやく姫路さんもかわいい。しかし、原作でも何度読んでも屋上で演技するアレ、もうちょっと上手く出来なかったのかなあと思ってしまうなにかが(怪我上等なギャグマンガ時空と現実的なラブコメ時空が混在して悪い方向に作用しちゃってるよなあと思う)

読了日:3月21日 著者:まったくモー助,夢唄

サエズリ図書館のワルツさん 1 (星海社FICTIONS)サエズリ図書館のワルツさん 1 (星海社FICTIONS)感想

「紙の本」への深い愛情が伝わってくるお話。登場人物たちの暖かい気持ちと、それに並行して存在する、それぞれのどこか病のような本への執着が素敵だった。

読了日:3月21日 著者:紅玉 いづき

新生徒会の一存  碧陽学園新生徒会議事録 下 (富士見ファンタジア文庫)新生徒会の一存 碧陽学園新生徒会議事録 下 (富士見ファンタジア文庫)感想

日守のキャラが予想外すぎたというか、前生徒会で同系統だったあの子と見事なまでの書き分けがなされていてふきだした。そして次代に受け継がれる鍵×守……//「卒業編」の飛鳥でもそこまで深くは突っ込んでこなかった鍵の「ハーレム思想」に対し、クリティカルに心を折りにかかる「自爆テロ」が壮絶。精神的外傷を殴打される展開の連続で、それでも必死に立ち上がる。相変わらず鍵の思想には一切共感できないけど、かっこいい。//「世の中が面白いんじゃないの。貴方が、面白い人間になれたのよ」で不意打ちじんわり。

読了日:3月22日 著者:葵 せきな

神学校 -Noli me tangere- 上 (Dariaコミックス)神学校 -Noli me tangere- 上 (Dariaコミックス)感想

ニールいい人

読了日:3月25日 著者:なつみ 開

神学校 -Noli me tangere- 下 (Dariaコミックス)神学校 -Noli me tangere- 下 (Dariaコミックス)感想

上下一気読み。事前に聞いてたけど個別ルートメインにしたお話だったので割とストーリーにかかわらなさそうな他のキャラは「そういえばこんなひと居ましたね…!?」って展開だったけど、面白かった。父親の死の真相とか黒幕の正体とかはあっさりでてきてしまってちょい拍子抜けだったけど、終盤の展開は定番だけどとてもゾクゾクする。あと描きおろし漫画のもだもだ感とてもおいしいです。

読了日:3月25日 著者:なつみ 開

王子はいつでもガチ勝負!     はじまりは神剣、だろ? (角川ビーンズ文庫)王子はいつでもガチ勝負! はじまりは神剣、だろ? (角川ビーンズ文庫)感想

女装で和風ファンタジー!と聞いて飛び付いたんだけど、何をしたいのか色々な意味で焦点を絞りきれてない感じでいまいち乗りきれなかった。どの要素も魅力的なのにどれも中途半端にしか描いてもらえなくて乗りきれないというか、せめて音葉と女子校潜入系少女漫画展開したいのか魁と引き裂かれた男子の友情的ななにかをやりたいのか颯人との倒錯ラブコメしたいのか、どっかにちゃんと比重をかけてしっかり描いてほしかった。唯一正体バレてない颯人と対する時、緋央とヒヨコちゃんでまるでやりとりが変わるのはおいしかった。

読了日:3月25日 著者:望月 もらん

バカとテストと召喚獣11 (ファミ通文庫)バカとテストと召喚獣11 (ファミ通文庫)感想

物語が完結に向けて色々動きだした感じ。様々な状況に鹹め取られて身動きを取れなくなった雄二を蹴飛ばしてでも立ち直らせようとする明久の強固な信頼に胸が熱くなる。

読了日:3月28日 著者:井上堅二

特装版 バカとテストと召喚獣11 (ファミ通文庫)特装版 バカとテストと召喚獣11 (ファミ通文庫)感想

本編の感想は通常版のほうに書いたので、ドラマCD関連周りの感想だけ。「バイト」美春父の序盤の廃人っぷりと後半の狂戦士ぶりが凄すぎる。明久母まさかの甲斐田さんだった…流石の素晴らしい英語の発音。「子供」本編もよかったけど、メイト特装版のキャストトークCDで中の人たちが話し合ってた妄想カップリングが楽しすぎて…男同士のカップリングにもにやにやしたけど久保君×美春の子供は割と真面目に見てみたい。

読了日:3月30日 著者:井上堅二


読書メーター


はたらく魔王さま!7

 
029

『訪問販売』―漆原が悪徳訪問販売業者に騙された!代金を取り戻すため事務所に乗り込んだ魔王の運命は!?『捨て猫』―帰宅した魔王が懐に抱えていたのは、銀色の捨て猫だった。飼い主を捜す魔王たちだったが…?『お布団』―アラス・ラムスの布団を買いに行くことになった魔王と恵美。仲良し家族といった雰囲気に、恵美は頭を抱えることに。『はたらく女子高生』―千穂がマグロナルドでバイトを始めたきっかけとは?まだ普通の女子高生だった千穂と、新人時代の魔王のお話。「電撃文庫MAGAZINE」掲載の短編3本に、書き下ろし中編1本をプラス。 (「BOOK」データベースより)

個人的お気に入り度数

 電撃文庫MAGAZINEに掲載された短編にちーちゃんと真奥の出会いを描く中編書き下ろしを加えた短編集。

 あらすじ出た時から物凄い期待してたんだけど、漆原が訪問販売に騙される「魔王、誠実な商売を改めて決意する」が色々な意味で期待以上だった。珍しく責任を感じてしおらしくしているのに、結局芦屋がいないと自宅すら警備できない自宅警備員・漆原さすがのニート駄天使すぎる。まだとても慣れているとは言えない人間達の社会に振り回される元魔王軍TOP3とは対象的に、横からやってきてキビキビと事態の解決を図る女子3人がとてもかっこよかった。そしてラストの漆原デレにニヤニヤせざるをえない。

 真奥が拾ってきた捨て猫に情が移ってしまう面々を描く「魔王、捨て猫を拾う」と真奥と恵美がアラス・ラムス用のお布団を買いに行って各所で夫婦扱いされたり微妙な距離感にわたわたしたりする「魔王と勇者、お布団を買いに」も相変わらずの地についた生活感満載でとてもたのしかった!そしてどたばたと楽しい物語の中、異世界の魔王とは思えない真奥達の人間臭さに困惑する恵美と鈴乃や、現在の家族のような関係がいつまで続くのかと様々な意味で考えてしまう恵美の様子がとてもよかった。

 「はたらく女子高生 ? a few days ago ?」は進路に悩む千穂が偶然放課後に立ち寄ったマグロナルドで起きたトラブルをきっかけにしてマグロナルドでのアルバイトに応募するお話なんだけど、千穂ちゃんと出会ったばかりの真奥の常識の抜けっぷりヤバイ。仕事に関しては気配りまで完璧なのに、それ以外の日常知識が抜け落ちすぎな真奥さすが過ぎる……色々な意味で、あれでも本編開始時の真奥は色々社会勉強した後だったんだなあと実感するお話でした。

 勿論バイト先の選択も良かったんだろうけど、その一方でバイト先でこれだけ和やかな人間関係を築けたのは彼女自身の人柄と、たゆまぬ努力のお陰なんだなあ。仕事を少しずつ覚えながら、なんだかんだで少しずつ真奥に惹かれていく千穂ちゃんが始めての気持ちに翻弄される様子がもだもださせられて大変可愛い。まだ自分の気持ちを自覚しきっていない千穂ちゃんの姿が可愛すぎる。

 その一方で木崎店長のかっこいい大人ぶりにひたすらシビれる話でした。物事の考え方も物凄く憧れるけど、彼女の人材を見抜く目ってわりと尋常じゃないよね。

「そんな先のことなんか考えなきゃいい。来年のことなんを言えば鬼が笑う。大人になったって一年先のことも分からないのに、君達のような子供にそんな大味な選択を迫る今の大人社会の尻の穴の小ささはまことに嘆かわしいな」
 そして木崎は、はっきりと言い切った。
「進路というのは、明日のために今日、何をするかを考えることだよ。一年先のことは分からなくても、明日自分が何をしたいかくらいは分かるだろう?」