[著]砂原 糖子 [絵]小椋 ムク 綾高大地は親の借金のせいで大学を中退しレンタルビデオ店の店長をしている。ある日、来店したアラブ人の客・リインシャールは入会申込書の職業欄に「王子」と記入。なぜか王子リインに気にいられた綾高は、強引にアラビア海に浮かぶ島国へ拉致される。性奴隷が欲しかったと言うリインに犯されると思いきや、彼は綾高に挿入するよう強要し…。 (「BOOK」データベースより) | ![]() ![]() |
「誰がお前を抱くと言った」
「……え?」
「冗談じゃない。何故、私がおまえの汚れた場所に挿入せねばならないのだ。おまえがすべきことは反対だな」
そ の 発 想 は な か っ た 。
いえよくみなくてもあらすじに書いてあるわけですがあらすじとかすっかり頭から抜けた頃に手をつけたらこれだったよ!!笑い死ぬかとおもった。アラブ王子パねぇ。
というわけで、ひょんなことから変な男と口論になってしまい、目を覚ましたら中東のとある小国の宮殿で自分が揉めた相手はその国の王子様でした……まではバッチリテンプレ(…というほど読んで無いけど)なアラブものなわけですが、ただひとつちがったのは強引で鬼畜でオレサマな王子様がネコだったのです。
……という初期設定に盛大にふきだしたけど、その後は良い意味で王道展開だったなぁ。最初は玩具のような扱いを受けて憤っていた主人公が王子の過去のトラウマに触れることで態度を軟化させ、王子もまた主人公に惹かれていく……という展開。中盤からすっかりデレてしまった王子の夜の艶姿は一周回ってなんか面白かったですが、クライマックスでの演説にはシビレた。長い事もっていた父子の蟠りを解消し、未来の“子供達”に胸を張れる国を作ろう、と訴える王子が本当にかっこよかったです。しかし、口論になった原因的な意味で王子も相当好き者だけど、その王子にわざわざ日本語の局部の名称教える主人公は相当いろいろと駄目だとおもう。王子の記念すべきはじめておぼえた日本語、それかー。
ただ安易に「両想いになったから日本になんか帰るもんかずっと一生にいようね☆」じゃない終り方も美味しかった。受も攻もどちらも男前で大変ごちそうさまでした。
こちらの記事もオススメ
- SATを舞台にした相棒物というか戦友物というか。優等生タイプが本能で動くタイプのカリスマ系に惹かれちゃってどうしようもなくなったり俺の背中はお前にしか預けられ...
- 割の良いバイトと聞いて不妊治療のラボにやってきた六車騎一は先日亡くなったばかりの憧れの劇作家・朝来野寛が生前に作った受精卵の処遇で遺族とモメている場面に遭遇す...
- 隣のサラリーマン・和久井に密かに片想いしている大学生の結哉。想うだけで十分……と思っていたら自宅に入り浸っている先輩の騎一が「授業でアンケートを取ってる事にし...
- 所属する劇団で、主役を演じる事になった尚。だが、内容はBLで相手は同じ劇団に所属するいけすかない男・六車騎一だった。プライベートと演劇では別、と精一杯良い演技...
- 白 馬 で 来 た(攻が) うまくいかなかった合コンの帰り道、幼稚園の先生をしている晴夏の前に現れたのは、文字通り白馬に乗った王子様だった。歯の浮く台詞の数々...