飾られた記号—The last object | 今日もだらだら、読書日記。

飾られた記号—The last object

オンライン書店ビーケーワン:飾られた記号
オンライン書店ビーケーワン:飾られた記号
飾られた記号

発売:2005.6
発行:メディアワークス
[著]佐竹 彬 [絵]千野 えなが
過去、殺人事件に遭遇したことのあるらしい?主人公が
ミステリアスな同級生とともに殺人事件を解き明かそうとする話?
一言で言えば近未来SF+ミステリーって感じ。

そもそも私がミステリーあまり興味がないってのもありますが
久しぶりだよ…こんなにモニョモニョ感いっぱいの話。

シリーズ化が最初から確定しているからなのかなんなのか、
デビュー作の割には散々思わせぶりなことを言ってるだけで
主人公達に関する複線は何も消化されないのがまず。
個人的に「デビュー作」っていうのは、後にシリーズ化するとしても
とりあえず単体でストーリーが楽しめるようになってるのが
スジってもんじゃないんでしょうか。
個人的にあからさまな謎をそのままにして本編が終わっちゃってるのは
ちょっといただけないです。

いや、それはいいんだ。
そんなのは大して問題じゃないんだ。

途中に挿入される、「主人公の特殊な心情を表そうとしたらしき」
若い子の同人小説にありがちな、単なる単語の羅列」はなんなんだ。
単語の羅列がいやなら「ポエム」って言ってもいいよ。

ラノベは確かに全体的に改行の多い作品が多いですよ。
それは活字離れした若者に対して文章を読みやすくするための一種の表現だし
それがラノベの強みだと思うし
実際私も改行は大目のほうが読みやすいなーとか思うし。

でも、たとえ「表現の一種」だといわれたとしても…なあ…。
そんな表現手法なら私たち同人屋でもやってるんだよって思えちゃいますよ。
表現として有効なのは認めるけど、一応商業誌に載せるようなものは
もっとこっちを驚かせるような素敵表現を使ってほしいのです。
つか、1回こっきりならとにかくこれを何回も使われると萎えます。

どうしても、この部分が気になりすぎて、
その後も色眼鏡つきでしか読めませんでした。
キャラクターも全体的に「クールでミステリアスな」とか
「ゴスロリしょうじょ」とか同人屋の好きそうなネタが多いんだよね…。

個人的にはちょっとハズレだったかなと。
あと、これなら電撃よりも富士見ミステリー向けの作風じゃないかと思います。
記事への反応
なにかあれば
  • わかる(0)
  • 面白かった(0)
  • 興味が湧いた(0)
  • 持ってる(0)
  • 買いました!(0)
  • ぱちぱちー(0)

シェアする

フォローする