ページ 70 | 今日もだらだら、読書日記。

▼ 最近の記事

猫耳パイレーツ

 

『星の魚』という砂漠の国の宝を盗み、王家の呪いを受けた海賊団。なんとその呪いは、猫の耳としっぽが生えてしまうというものだった!盗賊のリカルドは『星の魚』を奪うために、呪われた海賊団に入団希望する。入団の条件は、船員の一人と戦うこと。自分よりずっと小さなキジと戦って、相手に気に入られてしまい…。リカルドはおかしな海賊団で、お宝を手にできるのか。 (「BOOK」データベースより)

個人的お気に入り度数

 宝を狙って海賊船に乗船した盗賊のリカルド。その盗賊団はリカルドが盗もうとしていた宝『星の魚』の呪いを受け、全員が猫耳になっていた。海賊団の中でもひときわ若い少年・キジに気に入られてしまったリカルドだが……というお話。

 リカルド×キジかとおもってたらキジが攻でした予想外だった!でも多分初期の出会いの頃はリカルド×キジで途中で攻受逆転してる系だよね。小さいながらも男前なキジに告白され、振り回されながら段々そんなキジに惹かれていくリカルドの姿が可愛い。そして星の魚とキジに隠された秘密が明らかになり、二人が両想いになったあとはすっかり小動物系から俺様言葉責め系王子様攻にクラスチェンジしたキジがリカルドを振り回す姿にニヤニヤが止まらない!

 メインはリカルドとキジのもどかしい関係なんだけど同時に海賊モノとしても凄く面白くて、リカルドが海賊団に馴染んでいく過程とか、色々な事を見透かしたようなお頭とのやりとりとかも大変楽しかったです。

記事への反応
なにかあれば
  • わかる (0)
  • 面白かった (0)
  • 興味が湧いた (0)
  • 持ってる (0)
  • 買いました! (0)
  • ぱちぱちー (0)

大好きなんです

 

「せ、先輩!僕お、お話ししたいことがあります!!」大学のサークル勧誘中に知り合った、小動物系の可愛い後輩の都石。自分を見つめる瞳は熱っぽく、頬を赤くする様子に津田は脈アリだと確信する。好みのど真ん中である都石を、誰にも触れさせないように画策するけれど、都石には誰よりも熱い趣味があると知ってしまい!?キュートでエッチたっぷりの萌え全開ラブコメディ。 (「BOOK」データベースより)

個人的お気に入り度数

 慕ってくる後輩・都石は自分好みドンピシャで……しかもオタクだった。自分の嗜好(=ゲイ)をひた隠しにして、自分のビジネスを手伝って貰う代わりに都石のモテキ到来(違)に協力することになったけど……というお話。

 色々な意味で自分の魅力を解ってない、あぶなっかしい都石を前におあずけくらってよだれたらしながらお座りしてる犬状態の津田が微笑ましすぎてやばい。脈が無いなら追いかけるのは自分のスタンスじゃない、っていいながらひたすらヤキモキしている姿が微笑ましすぎる。

 無事両想いになった後は、オタクである受との意識の違いにもだもだと独占欲と嫉妬心を募らせていくのにニヤニヤが止まりませんでした。好きなものには一途で一生懸命な受も大変可愛かったです。しかし、都石姉弟はちゃんとしっかりした人間が間に入ってあげないといつか思い切り騙されそうだな……姉ちゃんの結婚の話が色々な意味でこう……。

 ところで都石がコスプレ好きということでエロシーンは基本的にコスプレHだったわけですが、なぜ津田はいいところでメイド服を脱がしましたか。正直メイド服の時だけ最後で脱がしちゃったのが全力で納得いきませんそこは着衣のまま致すべきだろ!!!そして挿絵でメイド服を描くべきだっただろ!!

記事への反応
なにかあれば
  • わかる (0)
  • 面白かった (0)
  • 興味が湧いた (0)
  • 持ってる (0)
  • 買いました! (0)
  • ぱちぱちー (0)

問題児たちが異世界から来るそうですよ? 十三番目の太陽を撃て

 

レティシアが連れ去られたことで始まったギフトゲーム“SUN SYNCHRONOUS ORBIT in VAMPIRE KING”。勝利条件がない最悪のゲームの開始とともに、地上では巨人族がアンダーウッドを襲い、天には最強種である龍の純血が雄叫びをあげる。絶対絶命のなか春日部耀は、レティシアがいる吸血鬼の古城に1人乗り込んでいった。十六夜も黒ウサギも手が届かない天上の城で、十三番目の太陽を撃ち、ゲームクリアは出来るのか―。(「BOOK」データベースより)

個人的お気に入り度数

「悲劇になりきれねえのなら、俺がこの手で喜劇に変えてやる。––だから覚悟しろ。俺達は巨龍(オマエ)を倒して––完膚なきまでに救ってやるからな」

 前巻から続いて、南の「収穫祭」編。連れ去られたレティシアによって開催され、そしてとある条件により中止封印状態になったギフトゲームが再開されて??というお話。

 レティシアの封印解除のドサクサで敵の城に運ばれてしまった耀・彼女を助けゲームをクリアすべく城へと乗り込む十六夜、そして地上でアンダーウッドを護る飛鳥。ばらばらになってしまった彼らがそれぞれの場所から力をあわせて戦う姿がとにかくアツかった!飛鳥と耀の成長にも胸を躍らせつつも、やっぱり無理も道理も蹴飛ばして一人で背負い戦おうとする十六夜が本当にどうしようもなくかっこいい。

 今回は耀とレティシア、二人の過去が明らかになったけどどちらも色々な意味でヤバイ。レティシアの悲しい過去には思わず涙が出そうになるし、耀と父親の絆にもじんわり。特に耀にとっては、今のように自らの足で跳んだり走ったりできるのはどれだけの感動か、と思うともう……

 なにより、1巻では完全無能ポジションだったジンの活躍にニヤニヤが止まりませんでした。ギフトを得た事もあるけれど、同時に十六夜の目論み通り組織のブレーンとして十分な知識を身につけてきて。水面下での活躍がとても美味しかったです。彼が自らの手で切り開いた「新展開」が果たしてどうなってしまうのか、とても楽しみです。

 しかしヘッドホンはどこまで引っ張るつもりなのか…

記事への反応
なにかあれば
  • わかる (0)
  • 面白かった (0)
  • 興味が湧いた (0)
  • 持ってる (0)
  • 買いました! (0)
  • ぱちぱちー (0)

問題児たちが異世界から来るそうですよ? そう……巨龍召喚

 

幻獣が多く住むという南の“龍角を持つ鷲獅子”連盟から届いた収穫祭への誘い。問題児たち3人は南へ何日行けるかの権利をかけ、ゲームで争うことに!ゲームの結果、南へ向かった黒ウサギ一行は、新種の植物ブラック★ラビットイーターに遭遇した。黒ウサギが触手に襲われる!?なんて遊んでいたら、南を一度滅ぼしかけた魔王の残党である巨人が襲ってきて!そしてノーネームに残った問題児(誰だ!?)の秘密が明かされる。(「BOOK」データベースより)

個人的お気に入り度数

 表紙や順番を考えて耀回かとおもってたら三大問題児の中でも最強のチート・十六夜の過去が明かされる回でした。

 チートだらけのこの作品の中でも飛びぬけた実力を持つ十六夜だけど、それは以前から「力」の使い方・御しかたを学んでいたせいなのかと納得。ありあまる能力とそれを持つが故の空虚さや退屈を御しきれず、迷走する十六夜が金糸雀と出会い、共に行動する内に諦観と共に得た大切な感情。強大な力を持つ彼が、腐り諦観しながらも『壊さないように』と思う程度に矮小な世界をかけがえのない大切なものだと語る様は本当に胸が熱くなった。色々な意味でフリーダムで自分勝手な行動が目立つ十六夜だけど、同時に人一倍仲間思いで、不器用な優しさを持ったキャラだというのがたまらなくいとおしい。

 同時に、一見何のつながりもないと思われてきたキャラクター達に色々な繋がりがあることがわかって、ますますこの世界の謎が深まった感じ。十六夜の育ての親である金糸雀の正体を考慮しても、他にも色々繋がりがありそう。個人的には1巻のプロローグで語られた3人の召喚シーンと矛盾する場面が2巻からちょくちょく挿入されるのがとても気になるんだけど、これもなにかの伏線なのかなあ。

 物語自体は南の「収穫祭」を舞台にした大規模なギフトゲームを巡る前哨戦というかんじで、完全に次巻に続く引き。最後に降りかかってきたギフトゲームの決着を含め、どうなってしまうのか本当に楽しみです。

記事への反応
なにかあれば
  • わかる (0)
  • 面白かった (0)
  • 興味が湧いた (0)
  • 持ってる (0)
  • 買いました! (0)
  • ぱちぱちー (0)

今日も明日も会いたくて

 

ああ、可愛い俺の嫁……。たまらん、抱きしめたい! 弁当店の浅緋は、お客の黒崎が気になる。背も高く格好いいのになんだか挙動不審で、そのギャップが可愛く思えてしまうのだ。ある日、思いがけず黒崎への想いを自覚した浅緋は、彼がゲイで恋人でなくても体を重ねると知り、つい「俺でもいいじゃん」と誘ってしまう。なのに羞恥と混乱で泣き、逃げ出してしまった。傷ついたような黒崎の表情に、どうしていいか分からなくて……。

個人的お気に入り度数

 浅緋のやっているお弁当屋にある日やってきた奇妙な客・黒崎。弁当を注文している最中に居眠りしはじめたり、栄養の偏ったお弁当ばかり買っていくのが気になってつい食生活のアドバイスなどしてしまっていたのだが、ある日高校時代の友人の片倉とともに黒崎の家にお邪魔する事になってしまい、というお話。

 イケメン枠なのに臆病でヘタレでいろいろな方面に残念な攻の黒崎がとにかくかわいい!浅緋も健気可愛いんだけど目が離せない的な意味で黒崎のかわいさが勝ってた気がする。これは浅緋や廣瀬をはじめ、周囲の人間が動かなかったら黒崎からは絶対に関係を進められず、永遠に「おともだち」のままだっただろうなあとおもうと余計にまにま。最初に黒崎の部屋に行った時の「俺の嫁」発言といい、寝ぼけて浅緋を押し倒しかけたときのやりとりといい、これ攻視点でよんだらどれだけ残念な妄想が垂れ流されていたことかというかんじでそれ物凄く見たかった気がする。

 本編もすきだったけど後日談の「恋で世界は回ってる」が!!前作「恋をするには遠すぎて」に登場した外舘が男前なイケメンに進化してて転がるしかなかった。黒崎の相談にしれっと乗りつつ、付き合ってる相手が『彼女』だと思い込んでる黒崎からの発言の数々に事情を知ってるとニヤニヤするしかない。ラストの浅緋の男前っぷりもかっこよすぎて素敵でした良い男前受ごちそうさまでした!!

 しかしこれ正直、廣瀬と蘇芳のその後の話が見たいです。あれは良い悪友系喧嘩っプルになってそう…。

記事への反応
なにかあれば
  • わかる (0)
  • 面白かった (0)
  • 興味が湧いた (0)
  • 持ってる (0)
  • 買いました! (0)
  • ぱちぱちー (0)

問題児たちが異世界から来るそうですよ? あら、魔王襲来のお知らせ?

 

「打倒!魔王!」を掲げた弱小チーム“ノーネーム”に届いたのは、北の“火龍誕生祭”への招待状。魔王襲来の予言があり、東のフロアマスターである白夜叉から参加を要請されたのだ。「それ、面白そう!」と黒ウサギを置いて北へ向かった問題児たちから「今日中に私達を捕まえられなかったら、3人ともノーネームを脱退するから!」という手紙が!?な、何を言っちゃってるんですかお馬鹿あああ―。どうする黒ウサギ!?―。 (「BOOK」データベースより)

個人的お気に入り度数

 チートな異能を持つ3人の少年少女が、『ギフトゲーム』と呼ばれるゲームの勝敗で全てが決まる異世界に召喚されて大暴れするシリーズ第2巻。今回は、北で開催される“火龍誕生祭”の話を聞いて飛び出していったらそこに魔王が現れて!?というお話。

 相変わらずチートだらけで楽しいお話。十六夜の圧倒的なチートぶりもそうだけど、前巻で仲間になった元魔王・レティシアや普段は審判役を勤める関係で能力を発揮できない黒ウサギまでがバトルに参戦してチート具合がはんぱない。読んでいてこれほどスカッとするお話も珍しい。

 襲来した魔王から提示された『ギフトゲーム』を巡る謎解きも面白かったです。「ハーメルンの笛吹き」の寓話を巡る解釈は普通になるほどと思いながら読んでた。

 色々な意味で突き抜けたチート達の中では体力面で一歩劣る感のある飛鳥、チートだらけだけど問題児ばかりの面々を背負う立場になったジンの成長にもニヤニヤ。強力なスキルを持つけどそれを戦闘で上手く生かせず葛藤する飛鳥が新たな力を手に入れる展開も美味しかったけど、表ではまんまと十六夜の手のひらで踊らされ、その裏で十六夜に尻叩かれながら懸命に努力する御チビ様がマジ可愛いです。

記事への反応
なにかあれば
  • わかる (0)
  • 面白かった (0)
  • 興味が湧いた (0)
  • 持ってる (0)
  • 買いました! (0)
  • ぱちぱちー (0)

たとえばこんな恋のはじまり

 

恋人には振られ、仕事では顧客にからまれ、何もかもうまくいかず落ち込んでいた汐夜は、柄にもなく夜のバッティングセンターで酔い潰れ、セミナー講師の海藤に介抱される。ものすごく迷惑をかけたはずなのにものすごく優しくしてくれる彼の言葉が奇妙に心地よく、頻繁にプチ癒し会と称して集まる仲になるけれど…。(「BOOK」データベースより)

個人的お気に入り度数

 つきあっていた恋人にメールで振られ、バッティングセンターでかっこわるく酔い潰れていた汐夜を介抱してくれた海藤。その後もメールでやりとりを続けていたが友人の朝陽に誘われて彼が講師を務めるセミナーを受講してみることに。意気投合した3人は定期的に集まるようになったけど……というお話。

 以前読んだ「嘘と誤解は恋のせい」もそうだったんだけど、この人の描く攻はなんでこう、イケメンなのに変た……もといザンネンなんだろう(ほめてる)。汐夜が気づかないのが不思議なくらい恋心バレバレで、親友の朝陽に嫉妬してるのバレバレで、ニヤニヤが止まらない。両想いになったときの汐夜ほめちぎち状態にも爆笑したけど、くっついてからの奇行っぷりにはもう笑うしかありませんでした。バカップルデーwww

 海藤が主催するセミナーでの講義描写がかなり長くて最初びっくりしたんだけど、普通に日常生活の役に立ちそうな話だったので興味深く読んでしまったというか、どっちもとても参考にしたい……溜め込むのはよくないですよね。

 個人的にはどちらかというと汐夜の友人・朝陽がひょんなことから自分と同じようなフラストレーションを溜め込んでいるカフェの店長・八重樫と出会い、恋に落ちてしまう「たまにはこんな恋のはじまり」がすごく好きだった!朝陽の行動が男前すぎるんだけど、八重樫への恋を自覚してじったんばったんしたり、臆病になって海藤にアドバイスを貰いにいったり……とらしくない行動を繰り返す姿が可愛すぎる。まあ往々にして八重樫さんも海藤とは別の方向に残念なイケメン変態紳士なんですけど。初体験後のやりとりににまにまが止まりませんでした!ややツンデレ気味の朝陽の言動にもニヤニヤしたけどこっちも普通にバカップルだー!!

 しかし、あとがきで語られていた「攻2人が意気投合し、受自慢が昂じて云々」がリアルに浮かんで怖い。こいつらなら絶対やる。まちがいない。

記事への反応
なにかあれば
  • わかる (0)
  • 面白かった (0)
  • 興味が湧いた (0)
  • 持ってる (0)
  • 買いました! (0)
  • ぱちぱちー (0)

僕の妹は漢字が読める4

 

23世紀のトウキョウに、オオダイラ先生がプロデュースしたひたすら残念なレストランがオープン。店に招かれたギンは、先生に「もっと恋愛を知りなさい」と忠告される。ようやく恋を意識し始めたギン。ギンへの想いをつのらせる、ユズとクロハ。その前に現れたのは―意外な訪問者だった!夏休み、ギンを巡る恋模様にさらなる波乱の予感。(「BOOK」データベースより)

個人的お気に入り度数

 「ブヒる」が23世紀で古語扱いされてて爆笑したけどそれ後世に残しちゃらめええええ!!いよいよユズさんとクロハの一騎打ちの様相を見せてきた近未来系妹SFラブコメ第4巻。メイン格のヒロインに位置づけられてるけどやっぱり「妹あらずんばヒロインにあらず」臭がぷんぷんするストーリーで本当にユズさんェ……

 っていうか相変わらずクロハが圧倒的に可愛い。いよいよ物語は恋愛方面でもスパートかけてきて、自らの思いを兄に伝えようと空回りを繰り返すクロハが可愛すぎて仕方ない。

 以前からそこはかとなく示唆されてきた38世紀の未来の地球からの干渉があったり、いよいよギンを巡る妹とヒロイン達の動きが活発になってきたり……で物語が大きく動いた巻でした。義理とはいえ兄妹であることに葛藤し、そしてユズさんの微妙な立場もありで葛藤するクロハと、クロハ&ユズの気持ちに少しずつ気付き始め、クロハを妹ではなく一人の少女として認識し始めたギンの関係が大変甘酸っぱく、恋愛ラブコメ的にも盛り上がって参りました!38世紀の未来関係の話は結構ガチでSFな展開だった気が……単に文字文学が衰退しただけの未来だとおもってたら普通に「人類は衰退」してるじゃないですかやだー!!

 しかしこれ、うっすらと「どっちのヒロインを選ぶかで世界線分岐」という展開が見えてる気がしてるんだけど今のままだと圧倒的なクロハ優勢展開すぎる。というか多分、現在はギンがユズさんを選ぶのが正史になってるんだろうなあという感じがすごくする(ユズさんって基本的にギンの『新しい文学』全肯定派だし)。個人的にはあまりにも出来レースなのでもうちょっとユズさんには頑張って欲しいような、クロハ可愛いので頑張らないで欲しいような……複雑な気分ですね!

 それにしてもイモセ兄妹の両親が初登場したけど空気すぎて笑った。というか今更過ぎるけど両親居たのかよ!!!_

記事への反応
なにかあれば
  • わかる (0)
  • 面白かった (0)
  • 興味が湧いた (0)
  • 持ってる (0)
  • 買いました! (0)
  • ぱちぱちー (0)

オカルトリック

 

狐憑きの少年・玉藻と、超絶美女でヒッキーな探偵・ねえさんの、奇妙でふざけた、そして真摯なオカルト事件簿。自然発火、物の怪憑き、チュパカブラ……次々に起こる事件を通して描き出されるものは何か? オカルト×トリック×カラクリ=人間の幸福って、どんな物語だよ! 第1回『このライトノベルがすごい! 』大賞・栗山千明賞受賞の衝撃作『ファンダ・メンダ・マウス』の大間九郎の新シリーズ開幕です!!

個人的お気に入り度数

宝島社様より献本をいただきました!

 人として割と駄目な感じの安楽椅子系オカルト探偵・「ねえさん」こと葛乃葉さんと、彼女の助手として働く狐憑きの少年・玉藻が繰り広げるオカルト系ミステリー。

 独特のファンキーな文体で繰り広げられる物語が相変わらずみんないい具合に歪んでてとても楽しいんだけど、何より玉藻の過去話から透けて見える、ねえさんと玉藻の共依存関係がたまらなくおいしい。自ら消えたいと願った少年と、その少年を護ろうと必死になった“狐”の奇妙な関係。ねえさんが玉藻に執着し依存する理由と、『玉藻を幸せにしたい』という強固な思いに胸が熱くなる。あと253Pの取調べシーンがエロいと思ったのは私だけでいいです童貞非処女主人公とか……胸が熱くなるな!!!(ほも的な意味で)

 しかし葛乃葉と玉藻のどこかいびつで歪んだ共依存関係ばかりに目を向けていたら最後で一気に一般人(?)代表のイソラたんに色々持っていかれた!「ファンダ・メンダ・マウス」のマコチンほどじゃないにせよ一応の常識人ポジションだとおもったら……まぁ!いろんな意味で一筋縄ではいかなそうな鮮赤の三角関係がなんか透けて見えて怖いよ!!続編があったらマジ流血の大惨事になりそうですイソラたんYABAI。

 最後のイソラたんもYABAIけど同じくらい作者あとがきがYABAI。

記事への反応
なにかあれば
  • わかる (0)
  • 面白かった (0)
  • 興味が湧いた (0)
  • 持ってる (0)
  • 買いました! (0)
  • ぱちぱちー (0)

も女会の不適切な日常1

 

部活名:「もっと学園生活を豊かにする善男善女の会 部」  目的:青春を謳歌すること!  メンバー:(1)ちだね先輩。僕の愛しの青春☆ヴァカ。 (2)繭。化学実験厨。ちだね先輩の寵愛を独占。僕嫉妬。 (3)ユーリ。僕の従妹で義妹。暴力女。 (4)雛子。エア参加。ガチ百合。 (5)僕、花輪廻。女子扱いされるけどお願いヤメテ。 そんな「も女会」の活動はヘンテコでドタバタだけど、それなりに平穏だった。 あの頃は、そう思っていた。 あの少女【アイ・ド・ラ】に出会うまで、僕らの日常が本当は”不適切”だったなんて、知らなかったから――。

個人的お気に入り度数

 女子にしか見えない容姿がコンプレックスな主人公はちょっとおかしなな女の子達の集まる通称『も女会』に引きずり込まれ、それなりに楽しい日常を送っていた。ところが、ある日何の予兆もなくその日常は崩壊して……というお話。

 中盤以降の展開が凄いと聞いて手に取ったけど本当に凄かった。序盤の最近よくある主人公ハーレム構図でボケツッコミな掛け合いメインの日常ラノベから一転、時間改変系ミステリーな展開がすごい。ひょんなことから仲間のミスで命を落とした主人公が過去を改変できる場所『アッパーグラス』にたどり着き、『誰も死なない結末』を目指していくうちに次々と思いもかけない事実が発覚していく。現実が根本から覆されるような不安感と、日常系ラノベの皮をかぶっていたとは信じられないような各登場人物の重いバックグラウンドに翻弄される。歴史に直接手を入れることはできず、生きている人間の行動を『押す』ことしかできないという設定も面白かったです。

 しかし、主人公が死んでからの展開が本当に本当に凄かったんだけど、その分序盤の日常ラノベ部分の面白くなさが浮き彫りになってる感……「機巧少女」ではそちらがメインではないせいか、そこまで感じなかったんだけど…。最初だけ読むとぱっと見「生徒会の一存」や「はがない」みたいな延々と同じことやってるだけの掛け合いラノベに見えてしまうので序盤で脱落する人も多そうで勿体無いなあ……。

記事への反応
なにかあれば
  • わかる (0)
  • 面白かった (0)
  • 興味が湧いた (0)
  • 持ってる (0)
  • 買いました! (0)
  • ぱちぱちー (0)