No.9, No.8, No.7, No.6, No.5, No.4, No.2[7件]
腐男子先生!!!!!
https://ncode.syosetu.com/n2101dp/ #narou #narouN2101DP
90話まで読んだときの感想(2018/4/11)
話が先生生徒間の恋愛や将来の話が中心になってシリアスな一方、時々差し込まれるオタク話が清涼剤だし、思い出したように定期的にイケメンムーブをしてくるふだせんはずるい男だ…。特に「悪い男は俺だけでいい」お前そういうとこだし!!!それだけやっといて焼肉が完璧に完璧すぎるよ!!!
「神様は、いつも信者を選べなくて、可哀想」
自分を無条件で持ち上げてくれるひとりの読み手の存在が書き手の中で大きくなりすぎるのって怖いよなって思う。その辺気にしないでうまくやれるひとはやれるんだろうけど。ふたりがそこを乗り越えられたことに胸が熱くなった。
ところでこの章の太一がめっちゃ好きって話100回したい。都築くんとカップリングにしよう。
#途中まで
https://ncode.syosetu.com/n2101dp/ #narou #narouN2101DP
90話まで読んだときの感想(2018/4/11)
話が先生生徒間の恋愛や将来の話が中心になってシリアスな一方、時々差し込まれるオタク話が清涼剤だし、思い出したように定期的にイケメンムーブをしてくるふだせんはずるい男だ…。特に「悪い男は俺だけでいい」お前そういうとこだし!!!それだけやっといて焼肉が完璧に完璧すぎるよ!!!
「神様は、いつも信者を選べなくて、可哀想」
自分を無条件で持ち上げてくれるひとりの読み手の存在が書き手の中で大きくなりすぎるのって怖いよなって思う。その辺気にしないでうまくやれるひとはやれるんだろうけど。ふたりがそこを乗り越えられたことに胸が熱くなった。
ところでこの章の太一がめっちゃ好きって話100回したい。都築くんとカップリングにしよう。
#途中まで
腐男子先生!!!!!
https://ncode.syosetu.com/n2101dp/ #narou #narouN2101DP
60話まで読んだときの感想(2018/4/11)
やっぱりこの距離感が良い……書籍版感想でも書いてるけど7話の「譲渡募集」のやりとりで、わざわざお互いを目の前にしてSNSで遠回りにやりとりするのが凄く好き。35話がリアルタイムにSideMのセカンドライブの話でPの私がしんだ(しかもこれ投稿日がセカライの2日後なんですけど!?)
粘着ファン騒ぎはあーこれは怖いよなーっておもいつつ、バレちゃった経緯がオタクあるあるーすぎて、そしてナチュラルに先生が一番ぱぴりお先生のネットストーカーすぎて地獄の最強決戦みある。隠れオタクのふたりが一歩日向に向かって踏み出す展開だけど、どうなるのか。
34話タイトル「なぜ地雷がお前を避けてくれると思ったのか」があまりにも名言。
#途中まで #現代 #オタク #恋愛
https://ncode.syosetu.com/n2101dp/ #narou #narouN2101DP
60話まで読んだときの感想(2018/4/11)
やっぱりこの距離感が良い……書籍版感想でも書いてるけど7話の「譲渡募集」のやりとりで、わざわざお互いを目の前にしてSNSで遠回りにやりとりするのが凄く好き。35話がリアルタイムにSideMのセカンドライブの話でPの私がしんだ(しかもこれ投稿日がセカライの2日後なんですけど!?)
粘着ファン騒ぎはあーこれは怖いよなーっておもいつつ、バレちゃった経緯がオタクあるあるーすぎて、そしてナチュラルに先生が一番ぱぴりお先生のネットストーカーすぎて地獄の最強決戦みある。隠れオタクのふたりが一歩日向に向かって踏み出す展開だけど、どうなるのか。
34話タイトル「なぜ地雷がお前を避けてくれると思ったのか」があまりにも名言。
#途中まで #現代 #オタク #恋愛
アビス・コーリング〜元廃課金ゲーマーが最低最悪のソシャゲ異世界に召喚されたら〜【Web版】
『コミカライズ一巻発売記念『眷属シリーズ:未知との遭遇』』
https://ncode.syosetu.com/n9040eb/147/ #narou #narouN9040EB
久しぶりに開いたら更新されてたので。アビコル、一応ピックアップガチャもあったんだ……そして安定の引けない芸。
『コミカライズ一巻発売記念『眷属シリーズ:未知との遭遇』』
https://ncode.syosetu.com/n9040eb/147/ #narou #narouN9040EB
久しぶりに開いたら更新されてたので。アビコル、一応ピックアップガチャもあったんだ……そして安定の引けない芸。
アビス・コーリング〜元廃課金ゲーマーが最低最悪のソシャゲ異世界に召喚されたら〜【Web版】
https://ncode.syosetu.com/n9040eb/ #narou #narouN9040EB
本編完結まで読んだ。
書籍化部分では最初に引いた眷属一人で無双出来てしまっていたのでイマイチだったんだけど、読み進めるごとに「課金前提ゲーなのに課金できない」「なかなか石が溜まらない」「ピックアップがない」「主人公の引きが明らかに悪い」がジワジワと効いてくる。青葉以外の人間をNPCとして雑に扱う主人公の性格にもんやりすることもあったけど、その分青葉の意を上手くくみ取れずに戸惑う姿が面白かった。主人公が攻略動画投稿やブログをやってた設定は先に出した方が解りやすかった気がする。
俺つえーしたいのではなく、あくまで「もう一度このゲームを楽しみたかった」という方向にオチが付くのも良かったなあ。
#最後まで #異世界転移 #ゲーム世界
https://ncode.syosetu.com/n9040eb/ #narou #narouN9040EB
本編完結まで読んだ。
書籍化部分では最初に引いた眷属一人で無双出来てしまっていたのでイマイチだったんだけど、読み進めるごとに「課金前提ゲーなのに課金できない」「なかなか石が溜まらない」「ピックアップがない」「主人公の引きが明らかに悪い」がジワジワと効いてくる。青葉以外の人間をNPCとして雑に扱う主人公の性格にもんやりすることもあったけど、その分青葉の意を上手くくみ取れずに戸惑う姿が面白かった。主人公が攻略動画投稿やブログをやってた設定は先に出した方が解りやすかった気がする。
俺つえーしたいのではなく、あくまで「もう一度このゲームを楽しみたかった」という方向にオチが付くのも良かったなあ。
#最後まで #異世界転移 #ゲーム世界
シャングリラ・フロンティア〜クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす〜
https://ncode.syosetu.com/n6169dz/ #narou #narouN6169DZ
89話まで読んだ。
墓守のウェザエモン攻略のところめっちゃよかったですね……!!!!!ペンシルゴンしゅき。
#途中まで #現代 #VRMMO
https://ncode.syosetu.com/n6169dz/ #narou #narouN6169DZ
89話まで読んだ。
墓守のウェザエモン攻略のところめっちゃよかったですね……!!!!!ペンシルゴンしゅき。
#途中まで #現代 #VRMMO
「悪の華道を行きましょう」読んだ!
https://ncode.syosetu.com/n3244cr/ #narou #narouN3244CR
一迅社の悪役令嬢アンソロのアレ。実は原作がある。
https://ncode.syosetu.com/n3244cr/ #narou #narouN3244CR
一迅社の悪役令嬢アンソロのアレ。実は原作がある。
村づくりゲームのNPCが生身の人間としか思えない
https://ncode.syosetu.com/n1119fh/ #narou #narouN1119FH
4章(72話)までよんだ。
村作りのシミュレーションゲームのテストプレイヤーに当選したと思っていたら、実はゲームを通して異世界で「神」としての力を奮っていたというお話。この作者さんの作品を読むのはなにげに3作目なのですが、序盤にほぼ確実にある限られたポイントを振り分けてスキルを取るみたいな展開が毎回面白いんですよね。とある事件がきっかけで引きこもりになってしまった主人公がゲームを通して知り合った異世界の信者達と触れ合うことによって少しずつ自らのトラウマを克服していく展開が良かった。3章まで読んだんだけど、書籍版の3章はかなり展開が違うみたいなのでちょっと書籍版も読みたい。
#途中まで #ゲーム世界 #異世界転移 #現代
https://ncode.syosetu.com/n1119fh/ #narou #narouN1119FH
4章(72話)までよんだ。
村作りのシミュレーションゲームのテストプレイヤーに当選したと思っていたら、実はゲームを通して異世界で「神」としての力を奮っていたというお話。この作者さんの作品を読むのはなにげに3作目なのですが、序盤にほぼ確実にある限られたポイントを振り分けてスキルを取るみたいな展開が毎回面白いんですよね。とある事件がきっかけで引きこもりになってしまった主人公がゲームを通して知り合った異世界の信者達と触れ合うことによって少しずつ自らのトラウマを克服していく展開が良かった。3章まで読んだんだけど、書籍版の3章はかなり展開が違うみたいなのでちょっと書籍版も読みたい。
#途中まで #ゲーム世界 #異世界転移 #現代