検索結果一覧

>> Cafe Evergreen



時々予習ギリギリ通過とかでも「完璧だぜ!!」とかいいやがるんですがこいつ(笑)

自キャラ大魔道士昇格記念にQMAのレオン。
コナスタポスターのレオン可愛すぎです。
というか、どう見てもレオン総受けです本当にありがとうございまし(強制終了)
フランシス先生とセリオスってばレオンのことガン見しすぎだから!!ハァハァ!!
あと公式のキャラ設定が萌えすぎ。
なんだよ父親が大賢者で家族思いでおとめ座とか!!(最後関係ない)

とりあえずセリレオ推奨であります。(でもリバ可)
絵日記の絵はレオン萌え同志かつ偉大なQMA賢者様ことほるりさんにささげます☆(返却不可)


というわけで(全然繋がってない)本日はポップンオンリーイベント「Cafe Evergreen」に行ってまいりました。
2大オンリーの後だし場所微妙だし、閑古鳥を覚悟していったのですが予想以上に盛況で、しかも主催さん達が色々面白い企画を用意していたり、情熱かけてるなーっていうのがわかって非常にいい雰囲気のオンリーだったと思います。

売り物はやっぱり新作のメモ帳が良く売れてました。結構色々な方に誉めて貰えて嬉しかったですv嫌がらせのように抱き合わせでラミカ押し付けちゃっててすいません…そして顔と名前が覚えられない奴でますますすいませんorz

約束があったので13時過ぎに会場を後に。その後はほるりさんと御飯を食べてゲーセンでQMA三昧してきました。途中で後輩の鹿子ちゃんに偶然遭遇したりしました。さすがうちの大学のお膝元だぜ!!鹿子ちゃんとはしばらく音信普通状態だったので生存確認できてよかった~。今度同人誌持って部室に遊びに行きますね!(私信)

自キャラのレオンの階級が上がりそうだったので、ほるりさんにお手伝いをして貰い、なんとか大魔道士に。そして疲れ気味だったので早めに撤退しました。

本日参加された方、本当にお疲れ様でした!
また機会があったら宜しくお願いします~☆

>> きた~



現在某所でオススメされてた「アストロ!乙女塾」を読んでます。
あかほりさとるが書いた「乙女はお姉さまに恋してる」みたいな話で女としてはあまり気分の良い話ではないですが、途中に一々入るオタ用語の注釈がなかなかイカしてる。

○ブログの作り方○
(中略)
ほかにも「会社の悪口を書いたら正体がバレて解雇された」「きんもー★とオタクを笑ったら親会社が火ダルマに」などの話は日常茶飯事だ。
ブログは「全ての人間に丸見え」という状態なので「なんでも書いていい」どころか「書けないことだらけ」という点を留意したい。

↑この部分に激しく同意、というか誰か太字の部分、高校の情報の教科書に書き加えとけ。
ほんと、本来であれば「書けないこと」を平気で書いてる人が多くて頭に来る。

そういえばプリプリのアニメ見ましたが、腹黒キラ様のイメージが強すぎて秋良の声に癒されない私は負け組。いや、普通に合ってるとは思うんですが保志=熱血バカか腹黒というイメージが私の中に定着してしまっているようです…。

坂本様かわいいよ坂本様。次点は実琴。

しかしまたキャラデザが中嶋敦子というのは絶妙なポイントをついてきたなーと思います。というか、トリブラといいこっち系のキャラデザの人になりつつあるんでしょうか、この人。EDがホモくさくて爆笑した。
本編も微妙にミコっちゃんとフラグ立ちそうで面白かった。

4月9日に発行予定のブロックメモが届いたので無事インフォメに掲載することが出来ました。ああいう形で申し込んだの初めてだったので、発注ミスがないかドキドキものでした。結構気に入っているので良かったらどうぞー。SCCでも販売します。

>> 春の読書週間。



スパロボJが3周目クリア目前にして流石に飽きてきたので本をがしがし読んでます。御蔭でサイト弄る暇がないといいながら読書日記ばかりありえないペースで更新しております。地味にデザインが変わってたり過去ログ移行してみたり。絶賛逃避行動中でほんとすいません。

まあ、あと2週間でMOTHER3が来るのでそれまでの話っぽい気がします。
MOTHER3マジで楽しみ。12年ぶりの新作ハァハァ。
RPGで自信を持って「ハマった!!」と叫べるのは未だSO1・2とMOTHER2だけな罠です。
この3本だけはやりこんだからなあ…。

SOといえばトライア様はXboxで新作をご製作あそばれるご様子ですが、正直「うわあ!!楽しみ!!」とかいえないのはやはりその微妙すぎるハードの所為でしょうか。
PS2でいいじゃん…つかXboxに参入するならDSに参入した方が余程いいと思うよ。SOのリメイクをDSで希望。ゲームは懐古時代突入中なのに何故そんな時代に逆境するようなことするんだろう。

ここんとこ微妙な体調の悪さが続いているので毎日早く寝ようと思いつつ気がつくと夜遅くなっている罠です。とりあえず風呂入って寝ます。


拍手返信。
>0時の方
拍手絵(?)のご感想ありがとうございます~v
近頃色々と自信を亡くし気味だったので凄く励みになりました。
っていうかああ書かれちゃうと思わず返したくなっちゃう女のサガです!!(違)

拍手絵もそろそろ代えたい…せめてポプ14稼働までには。

>> ちょっと困っちゃうバトン。



クズシマさんから↑のようなバトン頂きました。いつもありがとうございます!
つか最近のバトンわけわかんないの多すぎ…いやまあ面白いからいいけど(笑)

1.モミアゲとアゴヒゲの真ん中辺りの毛に生まれ変わってしまったらどっちに所属したいですか?
 アゴヒゲは人によっては口臭がして快適に人生を謳歌できない予感がするのでモミアゲでお願いします。

2.ガチャピンとムックに喋ってほしい方言は何弁ですか?
 「おかあさんといっしょ」と教育テレビ派だったのであまりやつらには思い入れが…
 沖縄弁をしゃべらせて、幼児達を大混乱の渦に陥れるとかどうでしょう(笑)

3.カレー曜日を作るとしたら何曜日と何曜日の間が良いと思いますか?
 ダイエット中なのでカレー禁止ーっ!!

4.大根おろしに別名を付けるとしたら何がいいですか?
 ♪みぞれぇぇ~~ゆきぃ~~~(レミオロメン「粉雪」のノリで)

5.猫科以外で豹柄でもいいじゃん!と思う動物は何ですか?
 正直キリン柄と豹柄はあまり変わりがない予感。

6.日本武道館を1日借り切ってやってみたい一人遊びは何ですか?
 そこで敢えてスタジアムのど真ん中にコタツとテレビを置いてゲームですよ!
 大画面でゲームって言うのも捨てがたい(結局ゲームかよ)

7.「人間」とは何でしょう?
 人と人が差さえあってできています。(BY金八先生)

8.次の人に答えさせたい「きかれても困る質問」を 書いてください。
『あんたは一体なんなんだぁぁぁぁぁ!!!(鈴村声)』
 そんなシンちゃんが大好きだぁぁぁぁぁ!!!(答えになってない)

9.前の人の質問8に答えてください。

$FILE1
『綺麗なお姉さんは好きですか?(声・うえだゆうじ)』
 
 「うえだゆうじ」っていうとダイレクトにこの人が出てくるんですが。
 というか他のキャラってポケモンのタケシくらいしか記憶にないや…。
 ちなみに結城クロード(SOEX)は絶対に認めん。

 綺麗なおねーさんというよりはすっぱで美人でちょっとワイルドで母性高くて巨乳でスタイル抜群なおねえさんg(強制終了)

10.次にまわす5人は?
 8がうっかり種ネタなので、種知ってる人にしか回せない…。
 海月さんとえななさん、良かったら宜しくお願いします~。
 他の人も良かったらどうぞー。

そして今日はまた戦国無双2をやって終わったよ…。
徳川をクリアして、浅井の途中で眠くなって終了。
小谷城防衛戦、秀吉倒した時の秀孫コンビのセリフは何度聞いてもハァハァです。

>> そろそろ真面目にTOP変えたい



下のほうにバトンの回答があるよー。
いつもありがとうございます。

というか、考えると今年に入ってから描いたカラー絵、年賀トップ(2種類)と新刊表紙の3つだけですか_| ̄|○

現在本当に生活に余裕が無くて、休日になるとやりたいことが起きている時間の6倍分くらいはありそうな勢いで、本当に絵を描く暇がありません。アップスキャンコンバータ購入以来、今まで土日オンリーだった家庭用のゲームやってる時間が増えたのが致命的だった気がするけど…。

なんだか1~2月の状態のまま仮閉鎖続行しておけばよかったくらいの勢いですが日記くらいは頑張ろうと思うので見捨てずお付き合いいただければ幸いです。つか近いうちに頑張って更新します(遠い目)そろそろ絵日記絵もいい加減な数になってるのでまとめたいなあ。

オフ企画を諦めたのも、現在本当にサイトが弄れない状態になってるというのがあったりするので、ひょっとしたらオンライン企画として生まれ変わらせたりするかもです。というかそっちの方が参加してくれる人が多そうで楽しそうかな?ミニ祭みたいなノリで。まあやるとしてもタイマー復活レベルの爆弾が振ってこないと今の私はうごけなさそうですが…14で復活たのむー。

ところで右側の読書日記最新記事表示、CGI+JavaScriptで動かせるスクリプトを発見したので早速導入しました。レンタルの奴重いんだもん…。とりあえず、これで少しは軽くなったかと思います。

秀吉孫市の仲良しダチカップルを愛でてから寝ようかと思ったら親が隣りで仕事始めやがったので大人しく寝ます。

>> ロボアニメ日和です



小説版ガンダムSEED-D最終巻購入しました。
なんか今回は萌えとかそういうの以前に、あのシナリオを良くぞここまで補完してくれたなあって感じ…アニメ版の最終回に納得がいかない人は是非読みましょう。

とりあえず小説版のミーアたんが萌えすぎで軽くミーアブーム到来中(笑)種のヒロイン格の女の子だと、世間では嫌われ気味らしいフレイ&ミーアの方がより人間らしくて好きなんですが。ヒロインの中でも特にラクスはとりあえず共感し辛いのよね…なんにしても。

小説の感想は近いうちにブログのほうで。

そして、今日は漸く長い貸し出し中から戻ってきた「蒼穹のファフナー」DVD最終巻を拝む事が出来ました。

いや~一騎と総士は最後の最後までホモップルだったなあ(笑)
というか総士、最後になれば最後になるほどお姫様になっていったような…
最終回の総士が明らかに受にしか見えなくてすいません…(解ってる!世の中多分一騎受主流だろうなーとか!!)
つか、この2人は物凄いホモ臭する割に、全く受攻が気にならないカプでした。
二人が仲良くホモップルしてれば多分どっちもイケる(笑)
というか正直こいつらかなりツンデレ受×ツンデレ受って感じがするんですが。

鬱い展開が続きまくる割に、登場人物たちは基本的に前向きで、一歩間違えれば本当にどこまでも鬱展開いけてしまうのに最終回は偉い熱血な展開で、個人的には非常に見ていて楽しいアニメでした。最後の方はかなりご都合展開の連続だったけど、鬱エンドされるより全然良いです。むしろドンとこいです。

あとつくづく私は巨大ロボットアニメが好きであるなあと自覚しました(爆)ロボット自体が好きって訳ではないんだけど、なんでだろ…。

そして今、そのまま続けて総集編の方みてますが、さすが1時間で無理やりまとめただけあって物凄い飛ばしまくりですね(笑)
これ何も知らない人がいきなり見たらポカーンとしてしまうだろうなあ(笑)

>> 自分的4月馬鹿メモ。



なんというか、不機嫌が限界に達してちょっとコワレ気味のうららです。こんばんは。とりあえず色々かいたり消したりしたけどこんなところで書いても気分が晴れるわけじゃないし、愚痴は削除しておきましょう。
でもスッキリしたわけじゃないので今日の花見で愚痴っちゃってたら皆ごめんorz

とりあえず、1日早くフラゲしてきた種運命小説最終巻でも読んで気分を落ち着けながら寝ます。

自分の某別サイトの4月馬鹿準備にほぼ2晩かかり、昨夜は殆ど寝ていないので些か不機嫌で申し訳ありませんがとりあえず4月馬鹿企画はかなりの力作なのでうちの別サイトのアドレス知ってる人は是非見てやってください。感想もらえると喜びます。


とりあえず4月馬鹿自分的メモ↓

ちょ、せきとし!!(笑)
去年の4月馬鹿ネタには噴いたけど今年も…
近頃の迷走ぶりを考えると笑えなさそうで怖い
噴いた!!(一番右)

>> 家でも、会社でも



ぶっちゃけやってることかわらねええええええ!!

えーと今日本日、会社から帰ってきてちょっと「よーしパパ、戦国無双2とか進めちゃうぞー!」な気分なところにひのとさんからお電話が。

「あのさー今サイトの改装やってるんだけどさーここがわからなくてさー」
「あーそこはそうやって~」
「えー、ナオンナイヨー」
もう解った、直接ファイル弄るからよこせ

…終始そんなノリで奴のサイト改装の手伝いをしてしまったとさ。
悔しいのでスパコミのインフォメを思いっきり暴露ですよ!さあもう当日売るものがないとか言えないから!!崖っぷちだから私たち!!(特に自分!(自爆))

そしてそれが終わったら自分の某別HNでやってるサイトの四月馬鹿準備。明日はほるりさんと呑みに行く約束なので、今日中に完成させました。今回は気合入ってるのでどこのことかわかる人は是非見てね☆(笑)

……えー、そんなこんなで。
今日はもう寝ます_| ̄|○

>> おちこんだりもするけれど私はry



今の会社のままでは時間が取れないので、以前から何度も話題にしているタイマー企画本の話は当分お流れにしようと思います。
色々考えてみたけど、今の自分にゲストさんに声掛けたり、アンケート集めて、(企画本だから)ゲストさん達の分担決めて、原稿送って貰って~…って作業は無理だと思うので。

自分1人で本作るなら、企画が失敗しても誰も迷惑かからないけど、他人様を巻き込んで失敗の可能性の高い企画なんか畏れ多くて出来ないです。

でも企画自体はいつかやりたいと思ってるので、誰か行動力あるアドバイザーを募集(笑)
できれば同人系詳しい人…更に出来ればアンソロとか大量にゲストが居る本を作った事ある人(高望み)私に知識を貸して下さい。企画の内容的に、私の頭だけではまわりきらない部分が多々あるのです。(真面目にデータとアナログ原稿が混ざった場合どうやって提出すればいいのかとかわからんとか、そんな基礎の辺りから…そもそもゲストすら呼んだ事ない人間がいきなり企画アンソロって無謀な気がする…)

一人で考えるのは本当に限界あって思い知ったのでこういう企画立てるなら数人で考えを出し合ったほうが上手く行くんじゃないかなとか。
むしろ私の企画を元に誰かアンソロ計画立ててくだs(パァン)
というか企画サイト用にロリポを1年契約延長しちゃったから、1年以内になにかに使いたいな…(笑)

そういえば、今日の朝ようやくファフナー最終巻がレンタルから帰ってきたので自棄クソでワンコインレンタルで借り出しました。
というか、適当に他のもの借りた直後に貸し出しOKになるんじゃないよ…orz

そういえば先日職場でハーメルンの最終巻の古本が在庫入ってきたので思わず購入してしまった訳ですが、送料無料にするためにうっかりファフナーのあまり評判良くないらしい総集編DVDをセットで購入してしまいました…(そして明らかに送料無料の罠に陥る自分…送料無料になる注文金額の倍くらい注文してどうするよ!!)後編がモリモリ最終回のネタバレらしいのでまだ空けてません。ハーメルンの最終巻はやはり神だなあと思いました。次はパッパラ隊の最終回が見たいなあ…(しみじみ)

ファフナー最終巻がレンタル中だった空白の期間で映画版電車男とか見ちゃってましたよ(笑)
何気なくドラマ版に続く、みたいなストーリーになってて面白かった。最後は一瞬電車の夢落ちかとおもってビビりましたが…。原作にかなりアレンジ加えてあったのがまたいい感じでした。起承転結の「転」が基本的に好きな奴なので、転の部分に入った修正にニヤニヤしてました。

ところでフルメタルTSRの1巻が一向に貸し出しOKにならないのは、もう諦めろという神からのお告げですか?
2巻以降も1ヶ月に1回、レンタルOKになるのを見れるか見れないかだし…いっそうちの会社の中古で入ってきたところを1個ずつ抑えていった方が早そうな気がするよ!!

>> 戦国2日和。



Q:いつのまに「ゲーム感想」ってカテゴリができたの?
A:うん、確か土曜日。会社から更新した。

さくらのファイルマネージャーって便利ですねー。
何故ってCGIも設置できるよ!
(freeweb(現isweb)時代は出来なかったので。)

というわけで色々ありましたが土曜出勤でした。
もうひたすらだらだらしてました。

そんなこんなで今日は戦国無双2日和でしたよー。
思わず張り切って色々クリアしてしまいましたので軽く感想を。

■ 真田編
 前田×真田。あと外伝が真田×石田。
 というか、何故「あの」真田が鬱主人公になるんだよ…
 無双スタッフに絶対ネオロマスタッフが紛れてるとしか思えない。

■ 上杉編
 武田の親方様との友情が健在で嬉しいです。
 真田→親方様がなくなっちゃったのはBASARAを意識してるのかなあ。
 上杉、チャージ攻撃が猛烈に使いやすい。感動。
 外伝まだ手つけてないけど、話の展開的にはこっちの方が好み。

■ 武田編
 親方さまー!!武田編、難易度高すぎるんですが!!
 忠勝が3~5ステージで連発とかマジ勘弁なんですが!!
 てか、親方さま常時武将3~4人にボコられてる気がするんですが!!
 あと、あんたの息子弱すぎるんでなんとかしてくだs(パァン)

孫市と伊達の外伝はイマイチだったかなあ…。
孫市は伊達最終話の焼き直しだし、伊達は何故時間戻ってあのステージに飛ぶのかが…。
真田の小田原攻略は同じステージなのにストーリーやミッションが全く変わってて面白かったです。やっぱ一応主人公だから気合の入れ方が違うの?外伝はまるっきりIfだったなあ…。

あ、伊達が関ヶ原後、孫市を伊達鉄砲隊にスカウトしたのは一応歴史的な根拠があるらしいです。
史実かどうかは知らないけど、そういう伝説?はあるらしい。
戦国無双のサーチさん見たら、既に伊達孫カテゴリが出来てて笑った。

信玄編、徳川・織田の残党がうざすぎて微妙でした。
てか上杉だって強いのに忠勝出すぎ。
外伝では忠勝出ないけど信長様との愛に燃える光秀が忠勝並みに強くなって襲ってくるしorz

というわけで、明日は仕事です。
土曜出勤あると、全然疲れが取れない…。

■以下、私信は他所に倣って保護色化してみました。
>すがたさん
アイスミルク反応ありがとうございます~!
アイスとミルクだと、思いっきり攻×攻カプってカンジですよね(笑)
でもミルクだったら腹黒な所全開にされても、「ますますアイスきゅん大好き~ッ☆」とかいう展開になっちゃいそう。