学園キノ2 | 今日もだらだら、読書日記。

学園キノ2

[著]時雨沢 恵一 [絵]黒星 紅白

美少女ガンファイターライダー・キノに変身しちゃうごく普通の女子高生・木乃は今日も元気にカレー屋で大食いチャレンジに挑戦していた。5人分はあろうかというポークカレーを間食して賞金を貰い、大満足な木乃。しかし、そんな彼女を見つめる黒い影が…!?これは“キノの旅?the Beautiful World?”とはまるで関係なく、女子高生の木乃と人語を喋るストラップ・エルメスが繰り広げる、硝煙反応たっぷりの連射乱射な物語。第二弾。


なるほど、時代は静×陸だったのか!!
時雨沢先生のはっちゃけっぷりはいつもの通りですが今回はなんだか黒星先生が間違った方向に全開です。最後!最後!!いっそ陸太郎は誘い受けを通り越して襲い受けになってしまえばいいと思います。憎しみとか色々まざりあって転じて愛情になっちゃえばいいと思うよ。むしろ個人的にはリクシズの方がこのm…ゲフンゲフン。しかし黒星先生、そっち方面の耐性あったんですね。

内容的にもテンション的にも1巻を読んだときよりも多少落ち着いてきて、はっちゃけぶりは抑え目ですが本編「キノの旅」の美味しい部分もいい具合に取り込んで、本編では出来ない事をやっているという感じが凄く良いです。「茶子の爆弾物語」で魔物に取り込まれた生徒が見ていた“夢”なんかは、なんだかいかにもキノの旅の作者さんという感じの纏め方だったし、文化祭で自作品のセルフパロディをするのもあとがきで語られている通り、この作品では出来ないであろう試みで面白かった。ラストの静の外伝は特に「キノの旅番外編」という印象ですね。

まあそういう真面目な感想はおいといて、今回はパロディネタも全開です。なんか脳内で植物の種が弾けたり三倍だったり俺の歌を聴けー!だったり…至る所で所狭しと詰め込まれたパロディに脱帽です。まさにこの企画だからこそ出来た詰め込み具合といえるんじゃないでしょうか。(パロディネタについては、こちらのサイトさんで詳しくまとめられてます。私半分もわからなかったよ…時雨沢恵一…恐ろしい子!!)

つか、よもやこんなところで「計画通り!」が出るとは思わなかったよブラザー。

個人的にはもういっそのことこちらが本編になってしまえばいいよくらいは思っているので(笑)来年また3巻にお目にかかれる事を祈ってますが…流石に一発ネタ的企画だけに厳しいかなぁ?
記事への反応
なにかあれば
  • わかる(0)
  • 面白かった(0)
  • 興味が湧いた(0)
  • 持ってる(0)
  • 買いました!(0)
  • ぱちぱちー(0)

コメント

  1. 学園キノ(2)

    学園キノ 2posted with 簡単リンクくん at 2007. 7.14時雨沢 恵一〔著〕メディアワークス (2007.7)通常24時間以内に発送します。オンライン書店ビーケーワンで詳細を見る あいや、あたしゃ結構好きですよ、この作品。 何しろ本編をほとんど覚えちゃいませんからねぇ。 っつ..

  2. 月季 より:

    こんばんはw

    あのイラストは腐女子を煽ってるんですか?!と全力で問いたい……あの陸は誘い受けの皮を被ったSだったら面白い…などと反応する私も私。本当、絵師さんの懐の深さに乾杯(意味不明)

    作家と絵師の遊び心満載といえば「世界の中心、針山さん」を真っ先に連想するけど、今回の学園キノも負けず劣らずだったと思われ。3巻出たら迷わず買うなぁ、パロディネタ目当てで。

    それではこの辺で。

  3. 佐野裕子 より:

    驚きました

  4. 読了本棚 より:

    学園キノ2

    ごく普通(?)の女子高生・木乃としゃべるストラップ・エルメス。魔物が現れたら、謎の美少女ガンファイターライダー・キノに変身して戦う……のだが、これまた謎のサモエド仮面が現れたり、ワンワン刑事もいるよのセルフパロディ2巻。

  5. うらら より:

    返信が遅くなりまして申し訳ありません;;

    >月季さん
    いつもコメントありがとうございますー!
    以前から時々腐女子煽りっぽいネタがありましたが(というか学園キノそのものが腐女子の二次創作パロっぽい空気で一杯ですが)今回のはホント凄かったですね?!陸太郎は受と見せかけて下克上してしまうといいとおもいます(笑)

    成田さんの作品はまだ読んだことが無いんですが遊び心満載なんですね。バッカーノがアニメ化もしたことだし、この機会に是非読んでみたいですっ。

    >佐野裕子さん
    いらっしゃいませ、コメントありがとうございます?!
    絵師さんの「あとがき」はあらゆる意味で度肝を抜かれましたねー。

  6. 学園キノ2 時雨沢恵一

    相も変わらず好き勝手やってんなあ、と言うのが感想。