リスナーに騙されてダンジョンの最下層から脱出RTAすることになった2 | 今日もだらだら、読書日記。

リスナーに騙されてダンジョンの最下層から脱出RTAすることになった2

恋狸
 

リスナーの一人に騙されて(自業自得)、 最下層に転移してしまった、新人ダンジョン配信者の世迷言葉。 中華鍋でスキーをしたりなど、 吹雪フィールドもエンジョイ(?)しつつ、 配信を続けながら、リスナー頼りで強くなっていく。 そしてついに、世迷言葉救出の名目で、 アレン・ラスター、ユミナ・ラステル、シエンナ・カトラルといった、 ランキング上位者たち(全員世迷リスナー)が動き出す。 かくして、救出という名の世迷言葉オフ会が始まる……!? コミカライズも好評連載中の、 ダンジョン最下層からの脱出RTAストーリー、待望の第二弾!

リスナーの冗談を真に受けて、ダンジョン探索初日にうっかり誰も足を踏み入れたことのない最下層に飛ばされてしまった世迷言葉。なんとか五百階層をクリアした彼は相変わらず面白半分でいまいちあてにならないリスナー達のコメントを頼りに上層に進んでいく。一方、一連の事件に責任を感じて言葉救出のために下層攻略を進める風間雪音は言葉リスナーとなって「オフ会をする」という名目で下層攻略に乗り出したトップランカー達と合流して……?

脳筋ゴリ押し感と狂気はそのままに、戦略性広がってきた

いや〜2巻も引き続き面白かった!1巻を読んでいた時に個人的に懸念していたのが基本戦略が脳筋ゴリ押しなので戦闘関係がワンパターンになるのではないかという部分だったのですが、絶妙に毎回違う流れで敵を倒していく展開になってて先が見えない。1巻のラストでゲットした四肢を犠牲にして超火力を出すスキル(犠牲になる四肢はランダム・一定時間回復不可)をはじめ、追加で取得するスキルが絶妙に無双にならない範囲で戦略性を広げてきて上手いな。いや、本当に言葉自体の戦闘能力が殆ど成長しなくて頭脳戦も出来ないこの物語で、リスナー達の酔狂と主人公の狂気だけでこんなにおもしろいの色々な意味でズルいな……!!

相変わらずの「一歩間違えれば死」のヒリつきはそのままにやれることが増えていったのが面白かったです。何より面白かったのが合縁奇縁によって可愛らしいウサギの見た目から進化してキモッキモの筋肉ウサギになってしまった「キモラビくん」とのアレコレ。色々とひどすぎる出会いから始まりこれは終盤で手酷い反撃を喰らうパターンか……!?と思いきやキモくなって戻って来るの死ぬほど笑ったし、なんだかんだ戦いの中で絆が芽生えていくアツい展開になるのズルかったし、オチがヒドすぎて笑ってしまった。容赦ねえな!!いやあの流れからアツい共闘展開になるのマジで先が読めないよ!!

一方、彼のリスナーである世界ランクの探索者たちが「オフ会」とかいいながら救出に向かい始めて……流石にひとりで500階層上がる必要なさそうなのは本当に良かったよね。というか1巻で1〜2階層しか登れてないのを考えるとどう考えても490とか480階くらいでランカー組と合流しそう。ランカー組、これやりながら結構ガッツリ言葉の配信にコメントも入れまくっているので余裕がすごかった。

どのくらいで合流できるのかまだまだ先が見えない感ですが、新しい仲間(笑)も得て色々な意味で先が見えない展開で、続きがますます楽しみになりました。

記事への反応
なにかあれば
  • わかる(0)
  • 面白かった(0)
  • 興味が湧いた(0)
  • 持ってる(0)
  • 買いました!(0)
  • ぱちぱちー(0)