▼ 2012/05/22 竜ノ湖 太郎 「問題児たちが異世界から来るそうですよ? 十三番目の太陽を撃て」 「悲劇になりきれねえのなら、俺がこの手で喜劇に変えてやる。––だから覚悟しろ。俺達は巨龍(オマエ)を倒して––完膚なきまでに救ってや...
▼ 2012/05/08 大間 九郎 「オカルトリック」 宝島社様より献本をいただきました! 人として割と駄目な感じの安楽椅子系オカルト探偵・「ねえさん」こと葛乃葉さんと、彼女の助手として働く狐憑きの少年・玉藻が繰り広げるオカルト...
▼ 2012/03/27 若宮 シノブ 「小説 PandoraHearts 〜Caucus race 2〜」 「Pandora Hearts」のノベライズ第二巻。今回は5つの「パートナー」に焦点をあてた幕間劇になっています。 ほかの4つも色々な意味で素晴らしかったんだけど、とりあ...
▼ 2012/03/17 古戸 マチコ 「ワルプルギスの夜、黒猫とダンスを。」 魔女ベファーナの呪いによって身体を入れ替えられてしまったルナ。元に戻る為には『ワルプルギスの夜』と呼ばれる魔女の祭でベファーナの使い魔の黒猫・ノーチェとダンスを踊らなくてはいけな...
▼ 2012/03/08 裕時 悠示 「踊る星降るレネシクル4」 「バカ野郎。カッコつけんじゃねえよ」 血まみれの頬をゆがめて、レンヤは笑う。 「いいじゃないか。これが俺の愛さ」 ま さ か の 親 友 回 。 いろいろ急展開すぎたけどな...
▼ 2012/02/07 大樹 連司 「ボンクラーズ、ドントクライ」 親友。 そうだ、親友だ。そう呼ぶ事に、気恥ずかしさなど、あるものか。 そんな彼を裏切る算段を僕は立てている。たかが、桐香なんて存在のために。 愛しい桐香という存在が憎...
▼ 2012/02/02 三輪 清宗 「STEINS;GATE3 境界面上のシュタインズ・ゲート:Rebirth」 「俺は、お前が好きだ」 キタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━ !!!!! 「ふぇぇぇッッ!?」 この助手が残念!!牧瀬紅莉栖視点から綴られるもうひ...
▼ 2012/01/31 高将 にぐん 「放課後カタオモイ」 クラスでも目立たないオタクの順にマンガなど殆ど読まないイケメンサッカー少年の丹羽が声を掛けてきた。漫画研究部の部誌に載せた順のイラストに一目惚れしたという彼の言動に最初は戸惑って...
▼ 2012/01/05 海羽 超史郎 「STEINS;GATE‐シュタインズ・ゲート‐ 比翼連理のアンダーリン(1)」 シュタインズゲートのファンディスクである「比翼恋理のだーりん」のノベライズ……という名の皮を被った別の何か。だーりんの各キャラ個別ルートのエピソードをなぞりながら、本編世界線及び...
▼ 2011/12/24 井上 堅二 「バカとテストと召喚獣10」 いよいよクライマックス目前の本編第10巻、2年頂上・Aクラスとのリベンジバトル戦。 雄二の発破の言葉とか明久とのやりとりとか、第1巻を思わせるやりとりが随所に見受けられて...
▼ 2011/11/20 栗城 偲 「だけど、ここには愛がある」 豆腐メンタル女装攻×ちょっとズルい包容力のある男前可愛い受とかなにそれ俺得 こう、そんなに読んだことないですが、商業BLでここまで的確に自分の萌え属性をついてきた作品初めて...
▼ 2011/11/16 有川 浩 「キケン」 新入生の元山・池谷が上級生に勧誘されて連れて行かれた部は成南電気工科大学機械制御研究部、略称「機研」。快適空間を謳う部室や設備の数々に惹かれて入部を決めたが、そこは“敵に回しては...
▼ 2011/10/25 田口 仙年堂 「Zぼーいず/ぷりんせす 3」 姫護者として経験を積んできた3人にサリが依頼してきたのは「死期を過ぎているのに生きている人間の命を刈り取る」こと。しかもその相手は担任・超飛の恩人ともいえる人物で……というお話。...
▼ 2011/10/24 葵 せきな 「生徒会の金蘭 碧陽学園生徒会黙示録6」 「2年B組」シリーズ完結編を収録した、番外シリーズ第6巻。表紙からしてニヤニヤが止まらなかったわけですがピンナップ裏が俺得すぎてご馳走様でした杉崎は中目黒の嫁!!!しかしこの表紙...
▼ 2011/09/13 伏見 つかさ 「俺の妹がこんなに可愛いわけがない9」 様々なキャラクター達の口から語られる、「俺妹」特別編。 赤城と京介が『どっちの妹が可愛いか』対決をする「俺の妹はこんなに可愛い」と瀬菜と桐乃が池袋乙女ロードめぐりをする「突撃...
▼ 2011/09/05 田尾 典丈 「ギャルゲヱの世界よ、ようこそ! disc8」 シリーズ本編完結編。ナイス・ハーレムエンド!2つに分かれた世界のどちらも選ぶために少しずつ問題点を洗い出して埋めていく展開が楽しかった。まさか、FanDiscで出てきた武紀の割りと...
▼ 2011/08/29 柳実 冬貴 「Re(アールイー):5 バカは世界を救えるか?」 「五六億の嘆きを背負う悲しみを……」「バカが全てを救うことの証明を……」 二人は翼をはためかせ、そして―― 「……思い知らせてやるッ!」「……突きつけてやるッ!」 「...
▼ 2011/08/29 夕鷺 かのう 「花狩のロゼ 歌姫は薔薇を殺す」 家同士が仲が悪く、ロミオとジュリエットのような関係のクロードとロゼ。ロゼの婚約話を聞いて駆け落ちを決意した2人だが、その決意は花が人を喰らう災害“花嵐”によって引き裂かれた。男であ...
▼ 2011/07/14 森 美紗乃 「奥様は貴腐人 旦那様はボイスマイスター」 この作中作がやりたいんですがどこに行けば買えますか? やり手のキャリアウーマンにして貴腐人のゆりと新人声優の曜。籍は入れていない事実婚状態の二人だが、ゆりは曜の求婚を受け入れ...
▼ 2011/06/28 井上 堅二 「バカとテストと召喚獣9.5」 「だからそうじゃなくて、子供なんだよ。――アンタら二人の、ね」 そういって、僕と雄二を順番に指差す学園長。僕ら二人の子供って―― 「「はぁああああっ!?」」 どうしようもなく...