▼ 2011/06/25 裕時 悠示 「踊る星降るレネシクル」 過去の事件がトラウマとなり戦えなくなってしまった主人公が、かつての幼馴染を追いかけてやってきた街で落ちこぼれ少女の“師匠”を頼まれて……というお話。 傷つける事を恐れて戦いか...
▼ 2011/06/22 小野上 明夜 「死神姫の再婚 定められし運命の貴方」 感染った!!妻に!何か残念なアレが!! 毎回夫婦のイチャイチャっぷりに床掃除が炸裂するシリーズですが今回は開始20Pで既に瀕死でした。アリシアまで何か残念なことを言い出すわ、...
▼ 2011/06/07 雪乃 紗衣 「彩雲国物語 紫闇の玉座(上)」 ずっと縹家のターン!!!!! 秀麗の大活躍も凄かったし旺季とか紅州牧コンビとか色々なキャラクターの見せ場が多かった巻だけど、最初から最後までどこまでも瑠花姫&羽羽様に持って行かれ...
▼ 2011/05/31 田尾 典丈 「ギャルゲヱの世界よ、ようこそ! disc7」 負荷軽減の為、分割されたヒロイン達のレイヤーを行き来していた武紀は元の世界に戻ろうとした拍子に別の「世界」へと飛ばされてしまう。そこは武紀の両親をはじめとして様々な人が犠牲となった...
▼ 2011/04/24 柳実 冬貴 「Re(アールイー):4 バカは世界を救えるか?」 「……君がコーイチか」 全てを知った上で、明日菜はアルルがそう呼んでいたように、光一の名を呼んだ。 受け継いだ約束を??彼にもう一度返すために。 急展開のシリーズ4巻。前巻で...
▼ 2011/03/30 成田 良悟 「5656(ゴロゴロ)!—Knights’ Strange Night」 狂犬と猟犬が最早じゃれついているようにしか見えない(病気) 仲悪いはずなのに、出会ったら即殺し合いな殺伐関係のはずなのになんですかこの人たちのイチャイチャっぷりは!!!いや、...
▼ 2011/03/24 海羽 超史郎 「STEINS;GATE‐シュタインズゲート‐ 円環連鎖のウロボロス(2)」 「シュタインズゲート」のノベライズ完結編。原作と細部の流れは違うけど、これもまた紛れもなく同じ『シュタインズゲート』へ至る物語。 かなり細部に渡って展開が変わってきているので...
▼ 2011/03/19 橘 公司 「蒼穹のカルマ1」 ど う し て こ う な っ た 。 「表紙詐欺」「あらすじ詐欺」と噂には聞いていたけどこれは酷い(褒めてる)。空を駆け“空獣”と呼ばれる怪物を己の体術で狩る女騎士・鷹崎駆...
▼ 2011/03/01 岩井 恭平 「ムシウタ11. 夢滅ぼす予言」 かっこうさんピン表紙来たわあああああああああああ!!!!! クライマックス目前のシリーズ本編11巻。正体不明の霧に包まれた赤牧市に単独で潜入した“かっこう”。そこで彼は不気味...
▼ 2011/02/28 小野上 明夜 「死神姫の再婚 始まりの乙女と終わりの教師」 死神姫と暴君夫、ついに念願の夜(大事なことなのでもう一度言います) 本編急展開すぎていろいろ大変なシリーズ第10巻ですが、正直前半のシリアス空気を華麗にぶっとばす終盤の破壊力...
▼ 2011/02/28 葵 せきな 「生徒会の水際 碧陽学園生徒会黙示録4」 本編完結目前にきて新キャラ大量追加!な短編シリーズ4作目。杉崎のライバルな女子が登場したり、おっとり系後輩女子が登場したり、杉崎にちょっとヤバいくらい心酔するクール系後輩男子が満を...
▼ 2011/02/20 和ヶ原 聡司 「はたらく魔王さま!」 勇者との戦いに敗れ、異世界に逃げ込まざるを得なくなった魔王サタン。その世界に潜伏し、元の世界“エンテ・イスラ”に戻り再び世界征服することを狙うが逃げ込んだ異世界“日本”には魔力と呼...
▼ 2011/02/10 成田 良悟 「デュラララ!!×9」 シリーズ第9巻。池袋の影で起こったある事件と、それと共に語られる中学時代の臨也と新羅が出会ったときのお話。 「人間全てに興味がある」臨也と「人間全てに興味がない」新羅。似てい...
▼ 2011/02/02 庵田 定夏 「ココロコネクト ミチランダム」 それまでどうか、この考えが『感情伝導』しませんように。 いや、違うな。 「『感情伝導』させるんじゃねえぞ<ふうせんかずら>。そっちの方が絶対に面白いものが見られるからよ」 シ...
▼ 2011/01/28 井上 堅二 「バカとテストと召喚獣9」 2 1 2 P で 死 ん だ (挨拶) いつも通りバカやりつつも、さりげなくしっかりと人間関係のまとめに入りつつあるなあ……というのをひしひしと実感しつつ、8巻の続き、丸々...
▼ 2011/01/19 庵田 定夏 「ココロコネクト カコランダム」 太一を除く4人が子供の姿に戻ってしまうという、三度目の異常現象。いつものようにふうせんかずらが現れないことを不思議がる4人だったが、実は太一の前にふうせんかずらではない「二人目」と...
▼ 2010/12/31 柳実 冬貴 「Re(アールイー):3 バカは世界を救えるか?」 (バカになれ。じゃないと世界は救えない) 中二病まっただなかの高校生がビミョーな異能を得て、世界を巻き戻す異能を持つ少女・アルルを守るため日々頑張る、と言うお話第3巻。今回は自分...
▼ 2010/12/25 壱月 龍一 「ラ・のべつまくなし 3 ブンガクくんと腐埒なるキホーテ」 シリーズ完結編。新しい担当編集からシリーズの売り上げが芳しくないこと、執筆中の原稿の全ボツを食らって落ち込むブンガク。明日葉には他の男の影が見え隠れするし、圭介は文化祭で忙しく……...
▼ 2010/12/22 あざの 耕平 「東京レイヴンズ3 cHImAirA DanCE」 deltazuluレイヴンズの三巻は、僕の中のうららセンサーが反応しまくる。 「東京レイヴンズ」の三巻を読みながら、うららさんが高速ローリングするだろうなあって何度も思った。kus...
▼ 2010/10/31 葵 せきな 「生徒会の九重 碧陽学園生徒会議事録9」 あらすじがいまだかつてなく酷い!今までも結構酷かったけど!!ほか3つも大概に酷いけど「ドエスノホマレ」噴いた。 そんなわけで生徒会室で残念な人たちがだらだら駄弁ってるだけの「...