深層ソロ配信を達成し、自作自演の疑惑も晴らして一件落着と思いきや、疑惑を完全に晴らしたいと思ったカリンはそのままもう一つ下の“深淵”攻略に挑むと言いはじめる。止めるまもなく踏み入った深淵で襲い来るのは、これまでの階層でボスとして君臨してきたモンスター達。そして1階のボスとして待ち構えていたのは思いもよらぬ「撮れ高」の相手で……!?
【悲報】前巻から引っ張った深淵ソロ配信、前座だった
深淵配信、前座というかお茶うけというか……あくまでそこは導入にすぎなくて今回のメインはブラックタイガーの最期とその後の狂騒でしたよね。戦闘力も配信者としての数値も再現なくインフレしていくの本当に笑うんだけど、ここまで突き抜けていくと数字の現実感のなさすらも面白くなってしまって凄かった。トンチキレベルの実力を遺憾無く見せつけた結果、一周回って世界が平和になるのもう笑うしかないだろ。この国の裏で蠢く闇のギルドが総力を結集して一人のいたいけな少女の生命を全力で狙ってるの普通にヤバすぎるんですけど、闇討ちシーンが彼女の圧倒的な技量と盲目的な善意によってただのギャグになってるの面白すぎる。ホラー画角で懲らしめ生中継(※お嬢様は100%善意の行動)されてしまうブラックタイガーの皆さんは本当にご愁傷さまでした。いや、深淵配信もブラックタイガー退治もお嬢様なら問題なくやってくれるだろと思ってはいましたが!もうひとり無双がすぎてともすればマンネリになりそうまであるところ、実況しているリスナーの悲鳴で違いを出してくるの笑ってしまう。いつものように持ち帰れないレア素材をポイしようとするカリンお嬢様を必死に止めようとして膝から崩れ落ちるお偉いさんの姿で飯がうまい!!(上手いことなんかやって早いとこカリンがダンジョンの素材の換金出来るようにしてあげてください!)
お嬢様もヤバいけど周囲もヤバいしまたヤバい人が集まってきそうな次巻
深淵ソロ配信の後日談的なアレコレがヤバすぎて全部笑えるのがまたバグなんだよな〜……特に内閣コラボもとい勲章授与まわりの話のスケールがあらゆる方向でヤバすぎるんですが、それでさえアニメと現実の区別がついてない女児に「それ」は駄目でしょうが……もうこれ一生アニメと現実の区別がつかない女児のまま生きていくしかないんじゃないかカリンお嬢様。そして作者であるもちもちたまご先生のコメントが、あまりにもクリエイターとして正しく狂ってて好きです。結果はわかっていても譲れない解釈、あるよね!!!そんなこんなで最初からずっと続いていたブラックタイガーとの対決がついに決着して、次巻からは新展開──なんでしょうか。お嬢様いよいよ海外に飛び出すのか!?日本では敵なしだったカリンお嬢様に世界レベルの強敵が出現しそうな感じの引きで、いよいよひとり無双状態が終了してしまうのか!?どうなっていくのかとても楽しみです。
