大正野球娘。 | 今日もだらだら、読書日記。

大正野球娘。

 

時は大正14年。洋食屋の娘・鈴川小梅は女学院の親友・小笠原晶子に誘われ、級友達と“野球”というものをやることに。まだまだ女性が男性の後ろに隠れているような世の中で、男子を見返そうとして手探りで立ち上がった彼女たちだが…!?

大正時代を舞台に、良家のお嬢様達が試行錯誤しながら男性を「野球」で見返そうと頑張るお話。

以前読んだ同作者の征服娘。が結構ドツボだったのでこれもハマるんじゃないかなあと思ってはいましたが、予想以上に面白かった!もうとにかく、娘さんたちがとっっっっっても、めんこい。良家の子女としての分別と、年相応の少女としての無邪気さを併せ持った彼女達のやりとりに、どうしようもなく胸がキュンキュンする。ああもうこの娘達の頭をなでなでしたいっ!!!

とにかく各キャラが魅力的で、彼女達の挙動挙動を見ていくのが楽しい。シスコン気味な静やツンデレ全開な環が次第にデレてくる描写が可愛いのなんの。そして、良家のお嬢様であり、様々な個性・才能を持っている彼女達が皆、様々な理由で平凡な主人公である小梅を愛しく感じているのがまた。特に巴と小梅のやりとりは、真っ先に彼女の「小梅LOVE」な心象描写を見せ付けられたあとだと、もう彼女が冷静な態度の裏でどんなことを考えているか…と想像するだけで楽しくなってしまう。小梅と許婚の三郎さんが、どこかたどたどしいながらも少しずつ親密なお付き合いになっていく姿も良かったなあ。

大正時代に生きた人々の息遣いが今にも聞こえてくるような物語の描写も素敵。特に食べ物の描写がおいしそうすぎて、空腹時に読むのはやばかった。淡い色のソーダ水、牛の骨から作ったドミグラスソースをかけたふわふわのオムライス、美味しい塩で握った「ご飯の味を楽しむための」おにぎり、大口をあけないとかぶりつけないサンドイッチ、食べる人への気配り満点な稲荷寿司……などなど、とにかく本当にご飯がおいしそうだったなあ…猛烈にオムライス食べたくなりました。つか3巻のタイトルが「たこやき娘」なのが超気になるんですけど!!!

しかし、キャラクター描写も大正という時代背景も、様々な嗜好を凝らして男子に対抗するための策を練り上げる姿もしっかりと描かれている割に、実際の試合シーンがちょい尻切れトンボな印象を受けるのが気になるかなあ。まあ女の子達のキャッキャウフフが楽しかったので正直野球シーンはどうでも良いですが。

ところで征服娘。の2巻はそろそろ諦めた方がいんですか?
密かにずっと待ってるよ!!!

4086304023
4086304023
征服娘。
(集英社スーパーダッシュ文庫)
集英社 2008-01-25

by G-Tools
記事への反応
なにかあれば
  • わかる(0)
  • 面白かった(0)
  • 興味が湧いた(0)
  • 持ってる(0)
  • 買いました!(0)
  • ぱちぱちー(0)