ページ 129 | 今日もだらだら、読書日記。

▼ 最近の記事

文庫版「空の境界(中)」+映画版4?5章感想

[著]奈須 きのこ [絵]武内 崇

2年間の昏睡状態から奇跡的に目覚めた式。しかしもう一人の自分であった「織」は失われ、代わりに万物の綻びを視ることができる“直視の魔眼”を手に入れてしまう。自らの生の実感を得られないまま病院で過ごしていた彼女の元に、一人の女性が現れて…
   個人的お気に入り度数
映画版に合わせて読んでる「空の境界」文庫版の映画版含めた感想第二弾。中巻では4?5章が収録されてます。
※映画版ネタバレが含まれる為、見ていない方はご注意ください。

続きを読む

記事への反応
なにかあれば
  • わかる (0)
  • 面白かった (0)
  • 興味が湧いた (0)
  • 持ってる (0)
  • 買いました! (0)
  • ぱちぱちー (0)

桐原家の人々 3 恋愛統計総論

[著]茅田 砂胡 [絵]羽崎 安実(※Cノベルズファンタジア版:成瀬かおり)

明かされた色々な真実のショックからようやく立ち直ってきた桐原家の三兄弟。ところが些細な事がきっかけとなって、女子生徒たちが眞己と都にホモ疑惑を立て始めて!?噂を聞いて心中穏やかじゃない都と猛だが、そこに更なる事件が…
   個人的お気に入り度数
1巻で三つ子の出生、2巻で彼らの父親…でもう明かされてない事実なんてあったっけ?とおもっていたら、3巻は彼らの“兄”である零の出生その他もろもろに関するお話。ちゃっかり麻亜子さんの親友として親ばかぶりを発揮する崇史さんが人知れず輝いてます。

いきなり零の生んだ親の実家から使いが来て、なぜか「復縁してやるからこちらの言う相手とお見合いをするように」と伝えてくるというお話。彼の母親の実家は由緒正しい上流家庭で、様々な思惑もあって零に見合い話をもちかけたらしい。…というわけで、ひたすらかみあわない事ばかり言う祖父からの使いを一家総出でやり込め、お見合いを破談にした後やはり一家総出でやりこめる桐原家の人々の姿がとても爽快。豊・麻亜子コンビのオトコマエっぷりが全力で発揮されます。その後の結婚式のお話もさっぱりした行動派な麻亜子さんの本領発揮ぷりが半端ではなく、ニヤニヤしながら読みました。

…とまあそれはそれとして、最後の都&眞己さいこーーーー!!!本気とも冗談とも取れない都の発言と行動に翻弄される真面目兄萌えーーーーっ!!!そしてき、貴様ら……ついにやってしまったのか!やらかしてしまったのか!!教室での墓穴掘り発言には思わず大爆笑してしまいました。

とりあえずここで次は番外編?ということで本編は一区切り。女の子達はかっこいいし、都と眞己のビミョーな関係は美味しいし…と、最後までニヤニヤのとまらない美味しいシリーズでした。次の本では三つ子は出てこないようですが、どんな物語になるのか楽しみ。

記事への反応
なにかあれば
  • わかる (0)
  • 面白かった (0)
  • 興味が湧いた (0)
  • 持ってる (0)
  • 買いました! (0)
  • ぱちぱちー (0)

桐原家の人々 2 恋愛心理学入門

[著]茅田 砂胡 [絵]羽崎 安実(※Cノベルズファンタジア版:成瀬かおり)

母達の口から明かされたとんでもない自分達の出生に関する真実をなかなか受け入れられない三つ子たち。特に紅一点・猛のショックは相当大きかったようで、麻亜子に対してきつい態度を取ってしまう。そんな時、更に3人を混乱の渦に落とし込むような事件が起きて!?
   個人的お気に入り度数
前巻で各々の生まれを含め、様々な意味で衝撃の事実が明らかになった桐原家の三つ子の元に、更なる新事実が降りかかる…というか、ぶっちゃけ前回麻亜子さんが秘匿した「父親」に関するお話。

1巻で明らかになった事実があまりにもショッキングで、これ以上の衝撃はないだろうと思っていたら最後でしてやられました!そのオチは予想してなかったわー。いや、確かに粗筋にもそんな感じの事が書いてありましたが……。また最初から最後まで「な、なんだってーーー!」の連続だよ。浮気自体は確かに許せない事だけど、麻亜子さんの怒りぶりが妙に不自然だと思っていたら……

前巻では重い過去の割りにあっけらかんとしていた印象だった麻亜子さんですが、今回は結構隠された本心が透けて見えて、ニヤニヤしました。そして複雑な思いにかられる猛が可愛い。例によって女傑家族の本領も発揮されまくりなのですが(特に母親)その奥から少しだけ顔を覗かせる女の子らしい一面がとても可愛らしかったです。

そして前の話で一件落着したかと思いきや、まだまだギリギリ境界線をつっぱしる眞己・都のギリギリ具合がたまりません。何気に本心をなかなか見せない都の行動に調子を乱される眞己が微笑ましい。この兄弟関係(?)、やはり好きだ!

しかし、これだけ連続で衝撃の事実が明かされてしまって、3巻はどういう展開になるんだろう。今からとても楽しみです。

記事への反応
なにかあれば
  • わかる (0)
  • 面白かった (0)
  • 興味が湧いた (0)
  • 持ってる (0)
  • 買いました! (0)
  • ぱちぱちー (0)

純愛エゴイスト

[著]藤崎 都 [絵]中村 春菊

つきあっていた彼女にこっぴどくフられた上に本気で人を愛することができないと指摘され、落ち込んでいた中條弘樹は半ば強引に高校生の家庭教師というアルバイトを引き受けることに。ところがその高校生というのが、彼女にフられた時に自分の事をホームの向こうからずっと見ていたヤツで…!?
   個人的お気に入り度数
ついったーで萌えカップリング話題をしていたら「それならこれを…」とオススメされたので手を出してみました。現在アニメ放映中のBLマンガ「純情ロマンチカ」のコラボ小説シリーズ。主人公とのカップリング相手のBL作家が身内をネタにして書いたBL小説…という設定らしいです?原作マンガも本編も華麗にスルーして突然変なところから読んでてすいませんごめんなさい。わんこ系腹黒年下攻な野分くんとツンデレ受な弘樹さんの出会いを描いたお話。

わんこ属性で年下だけど強引で何気に腹黒な野分に翻弄されてわたわたするツンデレ弘樹さんにニヤニヤが止まりません。最初から明らかに弘樹さんをロックオンしている野分くんと、ツンツンしながらもとても無防備な弘樹さんを見ていると「弘樹さん逃げて逃げてーー!」と叫びたくなります。そしてそんな野分くんに翻弄されているうちにすっかりほだされて悶々とするツンデレがとても素晴らしい。わんこ攻×ツンデレ受は素晴らしいですね!

内容的には私の脳内イメージにおける典型的なBL作品というか、すれ違ったり仲直りしたりお互いにヤキモチやいたりいたすことはしっかり致したりしておしまいという感じなのですが「一見ヘタレだけどいざとなると強引なわんこ攻と普段は強気ぶってるのにいざとなるとあっさりほだされるツンデレ(長)」が大好物な私としては二人の関係を眺めているだけでも十分おなかいっぱいですほんとうにありがとうございました。

ああしかし、後半の短編で野分が大人になってしまってとても残念だった私。
高校生くらいが、高校生くらいが一番ツボなんだ!(聞いてない)

記事への反応
なにかあれば
  • わかる (0)
  • 面白かった (0)
  • 興味が湧いた (0)
  • 持ってる (0)
  • 買いました! (0)
  • ぱちぱちー (0)

桐原家の人々 1 恋愛遺伝学講座

 

桐原家の猛・都・眞巳は三つ子の兄弟。瓜二つの美形を持つ猛と都とは対照的にがっしりして精悍な顔立ちの眞巳は自分が本当に彼らと血がつながっているのか悩んでいた。そんな折、なぜか都に迫られる夢を見て…!?

とても今更ですがsoundseaさんの“魔がさして?”エントリーに腐女子として激しく心を揺さぶられたので釣られてみました。書影の関係で商品リンクはCノベ版なのですが敢えてルビー文庫版で。

兄弟であり、しかも男である都から迫られるという夢を見て以来、自分の兄弟の事をヘンな意味で意識してしまった眞巳(♂)が赤面しながら悶々と悩む姿が微笑ましいというかなんというか。マジメで頭堅くて実直でヘタレな兄と世渡りがうまくて美形で小悪魔系の弟という組み合わせ自体元々好きなのですが、ヘタすると兄弟の関係を越えそうでしかし越えないギリギリ具合がとてもツボ。

眞巳が弟への気持ちで悶々と苦悩した事をきっかけに三つ子の出生をはじめとして桐原一家の様々な秘密が明らかになるのですが、事実だけ考えるとものすごい重い話の連続…のはずなのに祖母・母・長姉の肝っ玉が座りすぎてて物凄い軽いノリで話が進んでいくのが凄い。特に母親・豊さんの男らしさは半端じゃありません。実際本人達にとっては辛い話であることは確かだろうに、そんなことはおくびにも出さずにまるで笑い話のように喋れてしまう豪胆さにホレました。いや、ほんとにこのシリーズに出てくる女性は誰も彼もがかっこよくて、魅力的で良いなあ。

ルビー文庫というと私の中では「BL小説レーベル」という印象しかなかったので、こういう小説があるのがとても意外だったり。とても面白かったので続きを読むのがとても楽しみです!

しかし、一番凄かったのは「あとがき」かもしれない。恋愛は書けないけど変態なら書けるかもしれないってちょ…!!私もラブコメを書くのが苦手中の苦手なのですごい共感してしまったのですがその発想は無かった!!

余談ですが、この小説を読みながらずっとつだみきよの「ファミリー・コンプレックス」を思い出していた私がいます。美形だらけの家族の中で唯一平凡な顔を持って生まれてしまった男の子(でも頭は良い)と、その兄弟姉妹にまつわるお話。ついったーのTLでも散々語った気がしますが、つだみきよ作品の中ではこれが一番好きだったりします。

…その後「プリ・プリ」で秋良がホモに迫られた(勘違い)ときには本気で発狂したけどネ!


4403615902ファミリー・コンプレックス (Wings comics)つだ みきよ
新書館 2000-05

by G-Tools

記事への反応
なにかあれば
  • わかる (0)
  • 面白かった (0)
  • 興味が湧いた (0)
  • 持ってる (0)
  • 買いました! (0)
  • ぱちぱちー (0)

火目の巫女

 

"化生"と呼ばれる異形の怪物たちに脅かされ、"火目"と呼ばれる一人の巫女により護られる世界。化生に村を焼かれ、ただ一人生き残った少女・伊月はその才能を認められて火目候補"御明かし"として宮中に上がる事になる。2人の御明かし候補の少女達と共に切磋琢磨しながら絆を深めていくが…

LNFminiでお話を聞いてから「これは読まなきゃ!」と思った杉井光のデビュー作。だって巫女さんで平安ファンタジーで欝展開で平安ファンタジーだよ?!大事な事なので2回言いました!

化生の襲撃によって母と生まれた村を喪い、化生を滅ぼすことに執念を燃やす伊月が盲目でミステリアスな少女・佳乃と天然で大きな才能を持つ常和や周囲の人々と触れ合ううちに成長していくお話……かとおもったら後半重もーーーー!!!欝展開という前評判は以前から聞いてましたが、ここまで重たいとは。いえ、こういう重さ大好物ですが。

だんだん佳乃や常和が抱える過去の"傷"が見えてきたり、「火目の巫女」という役割や"化生"の正体に対する疑念が見えてきたりして、少しずつ不穏な空気が漂い始めたところに、"火目"の代替わりがやってきて……そこからの展開はもう凄まじいの一言。帝の正体、"火目"や"化生"という存在の真実、そして佳乃と常和の想いなどが次々に明かされていき、一気に物語に引きずり込まれました。特に「火目の巫女」の真の役割が明かされたときは本当に呆然とするばかりで。慟哭する主人公の姿がただただ胸に痛かった。

キャラ的には重い過去と未来を背負う女の子3人も良いですが、やはり豊日最強ですね!!!LNFminiで"ロリババア"属性扱いされてたので全く期待してなかったのですが、ロリババアじゃなくてショタジジイじゃねえか萌え!!豊日×伊月を全力で応援したい私であります。

凄まじい欝展開といい爽やかなんだか後味悪さMAXなんだか判らないエピローグといい百合百合な展開といいショタジジイといい、とてつもなく人を選びそうな物語ではありますが、私としては文句なしに面白かったです。エピローグは……違うよな?そういう意味じゃないんだよな…?(「『佳乃の鳴箭?』」→「小さな影が二つ?」がどうしても、あの、アレな展開を連想してしまうのですが…違うよね、違うよね豊日ーー!←ネタバレ)しかし、1巻で綺麗に終わってる気がするんだけどここからどうやって続けるんだろう…。


余談ですが、読み終わってからふと思い出して↓のMAD見たら物凄い勢いで涙腺決壊した。うわああああ常和…!!!原作知らないで見たときは全くピンとこなかったけど、原作読んでから見ると神MADだこれ…鳥肌立ちまくりでした。

記事への反応
なにかあれば
  • わかる (0)
  • 面白かった (0)
  • 興味が湧いた (0)
  • 持ってる (0)
  • 買いました! (0)
  • ぱちぱちー (0)

モーフィアスの教室4 黄昏の王女

[著]三上 延 [絵]椎名 優

ツグミの事件を解決した直人だったが、王国の『悪夢』が激化し、夢神の動向を感じ取れなくなってしまう。その間に『赤い目』は着々と力を蓄えていた。悪夢の中で夢神の“王”から『赤い目』の怪奇を解決すればかつて犯した“罪”を赦されると伝えられた直人だが…
   個人的お気に入り度数
シリーズ完結編。綺麗に、言い換えれば無難に終わったなあ。今までの三上さんの作品と同じように、全体的にちょっと盛り上がりに欠けると言えなくもないけど、それはもうこの人の「味」というかなんというか。はっちゃけ分が足りない!とおもいつつ、比較的短い巻数で綺麗にまとめてくれるのは嬉しいなあ、と思ったり。

直人の父・正宗の姉の仇である夢神『赤い目』の力により、なすすべなく町の人や身近な人々が呑みこまれていく様が圧倒的。「きっと最後で皆復活するんだろうなあ…」とか身もフタもないことを思いつつ、それでも圧倒されてしまいました。特に水穂と久世のおばさんの所に『赤い目』が乗り込んでくる場面は怖かったです。

直人と綾乃・棗の三角関係(?)がようやくすっきりしたところに落ち着いたり、直人vs『赤い目』の最終決戦の熱さもハンパじゃなかったですが、個人的にツボにハマったのは正宗。「俺の秘密基地(アジト)」という一言が今回のすべてを持って行きました。ちょ…おま……そのナリで「俺のアジト」って…しかも入口に堂々と貼って……様々な意味で最高すぎるよ!!ツグミの一件を振り切った後の変わりぶりや『赤い目』との闘いといい、最後の最後で一番おいしい所を根こそぎ持って行ったような気がします。何より「俺のアジト」の破壊力が(略)

綺麗な終わり方で満足のいく最終巻でしたが、個人的には最終巻を他のラノベ作家さんに書かせたらどんな風になったのかなあ?と夢想しなくもなかったり。いや、やっぱり波乱万丈大好きーなラノベラーとしては、「ヤンデレフラグ立ちそうで立たなかったクラスメイト(棗)」と「ヤンデレフラグ立ちそうだったのにあっさり沈静化したブラコン妹(水穂)」が惜しく思えてしまうんだよなあ…この落とし方は落とし方でアリなんだけど、それはそれとして二人のフラグが成立したバージョンを見てみたい。

記事への反応
なにかあれば
  • わかる (0)
  • 面白かった (0)
  • 興味が湧いた (0)
  • 持ってる (0)
  • 買いました! (0)
  • ぱちぱちー (0)

みずたまぱにっく。3  - This is MIZUTAMASHIRO!! -

[著]ハセガワ ケイスケ [絵]七草

すっかり涼橋寮でのバイト生活にも慣れてきた水田マシロは、ある日寮母のアザミ子からの指示で「おつかい」として陽向と共に外に出ることに。何故か「赤ずきんちゃん」のコスプレ姿で!?恥ずかしい気持ちを抑えて町に出たら変な男に声達をかけられて…!?
   個人的お気に入り度数
男の子みたいな女の子・マシロと学園を代表する"美少女"と名高い男の子たちが繰り広げる学園ラブコメ第三弾。今回はいつもはふわふわ美少女だけど実は…!?な男の子・陽向の秘密に迫ります。

うーむ、陽向が前巻から期待していた通りの二重人格キャラで、予想通りの展開にニヤリとしたところまでは良かったんだけど、前の2巻と比べてもあまり盛り上がらなかったなあ…私の中で。ふんわり天然さんな陽向と悪戯っ子な少年・花向の対比は凄くツボなんだけど、トラブルの解決法としてこれまでカケラも見せなかった「異能要素」が突然出てきたのが凄い違和感でした。なんか解決法が思いつかなくて安易に異能要素でごまかしたように見えてしょうがないというかなんというか…いや、見落としてただけなのかなあ…伏線もなしに突然こういうネタが出てくるのはあまりにも強引すぎる気がするのですが。

今回の話からしても、今後学園異能方向にシフトしていくつもりなのでしょうか…うーん、2巻までのノリが普通に好きだったので、このまま擬似TS系学園ラブコメとしての路線を貫いて欲しい気がするんですが。忍が「人前で男姿を見せられない」と言ってるのもなんかその辺の関係なのかなあ。

花向がマシロに子供っぽいイヤガラセを連発する辺りの話は好きです。花向可愛いよ花向。

記事への反応
なにかあれば
  • わかる (0)
  • 面白かった (0)
  • 興味が湧いた (0)
  • 持ってる (0)
  • 買いました! (0)
  • ぱちぱちー (0)

顔を洗って出直しな! 魔術士オーフェン無謀編4

[著]秋田 禎信 [絵]草河 遊也

突然「自分の故郷を判明したので」と雇い主であるボニーから暇を貰ったキース。好奇心に駆られたオーフェン達はキースを追ってみる事にするが、キースが向かったのは思いもよらぬ場所で—!?
  個人的お気に入り度数
無謀編シリーズ第四弾。おお、買い貯めた分読みきっちゃったよ。つづきどうしよう…(とりあえず先に本編を読め)

最終回みたいなノリで、オーフェンがテンションMAXな「さよならなんて?」も嫌いじゃないですが、このシリーズ、正直オーフェンがボケに回った時が一番面白い気がするんだ…「そういや誰かを忘れてる?」の破壊力が半端じゃありませんでした。ひたすらボルカン、哀れなり。わざと忘れた振りしていたぶってるのかとおもったら、全員本気で忘れてるあたりがとても素敵だと思いました。

そしてやっぱりキース絡みの話は破壊力高いですね。115Pの挿絵は私を笑い殺す気かと。本人がいたって真顔なのが余計笑いを誘います。彼は本当にギャグ話におけるジョーカーだなあ…もうこいつが出てくるだけでギャグになるw

過去編はコミクロンが可哀想な事になる話。……あれ?この人はぐれ旅1巻で出てきたんだっけ?ハーティアが出てたのは覚えてるけどコミクロンは素で覚えてない。

記事への反応
なにかあれば
  • わかる (0)
  • 面白かった (0)
  • 興味が湧いた (0)
  • 持ってる (0)
  • 買いました! (0)
  • ぱちぱちー (0)

とある魔術の禁書目録SS2

[著]鎌池 和馬 [絵]灰村 キヨタカ

駒場・浜面・半蔵…不良集団「スキルアウト」に所属する3人はATMを強奪し、車両で逃走中だった。上手く行ったかと思ったのもつかの間、"警備員"に追い回され…!?本編の横で脇役達が繰り広げる、物語の隙間を埋める物語。
   個人的お気に入り度数
愉快な脇役、そして今後のキーポイントとなってきそうな新キャラ達が当麻達の物語の裏やら横やらで繰り広げる、22の短編…というより、タイトル通りの「SS(ショートショート)」集?

1編1編が短く、軽いノリの話が多いので気軽に読めたのが嬉しかったです。ここんところ特に展開が重かったからなあ…。個人的には「ナンバーセブン」こと削板軍覇の話と、占いに興じるミサカシスターズの話がお気に入り。あと爆笑したのは上条父とリドヴィアの話。あ、うん確かにリドヴィアってこんなキャラだったような気がする……けど。以前登場したときはシリアス話のボス格だったからかなぁ、狂気的な部分のイメージが強かったというか、なんかこうなると全然イメージ違うなあ…ドン引きしてるオリアナさんの姿を見てまた爆笑してしまった。

様々なキャラクターが様々な舞台で繰り広げられる姿を見て、あまり今まで意識した事がなかったけど禁書ワールドの「広さ」みたいなものを感じました。様々な毛色の違う話が繰り広げられている姿はちょっと圧巻。基本的に上条当麻・一方通行を中心に科学・魔術サイドのどちらかでしか展開されなかったからか、あまり感じたことなかったけど、様々なキャラクターが繰り広げる、それぞれの物語を全て「禁書目録」という世界観で全て許容してしまう、そんな「広さ」を感じる。確かに、考えるとオカルトもSFもありってあたり、"なんでもあり"な世界感なんだよなあ…と実感しました。

まあその一方で、禁書ワールド広がりすぎてだいぶキャラが把握できなくなってきてるわけですが!!次の巻が出るときはマジで一番最初に人物相関図つけてくださいいやマジで。某「境界上のホライゾン」ばりに張り切った設定資料・人物紹介を最初に設けてくれてもいいのよ?!(それちっとも隠れてない)

学園都市の擁する人工的に生み出された「能力者」とはまた違う、「原石」の存在や今後の展開に関わってきそうなナンバーセブン、謎の少女・雲川芹亜、ミサカ父などなど今後の展開への前振りとしても楽しめる短編集。とりあえず今後彼らがどのような形で本編に絡んでくるのかも含めて続きが楽しみです。

それいしても、初春の意外な才能にはびっくりです。禁書ポーカーで使えない子扱いしてごめんね!「ちっまた微妙なモンが…」なんて1ミリも思ってないよ!思ってないよ!

記事への反応
なにかあれば
  • わかる (0)
  • 面白かった (0)
  • 興味が湧いた (0)
  • 持ってる (0)
  • 買いました! (0)
  • ぱちぱちー (0)