ページ 77 | 今日もだらだら、読書日記。

▼ 最近の記事

はたらく魔王さま!4

 
029

魔王さま、失業のうえ魔王城を失う!? 庶民派ファンタジー第4弾登場!  バイト先のマグロナルドの休業により、職を失った魔王。さらに住居であるアパートも、壁の修理のため一時退去させられてしまう。  職と魔王城を同時に失い失意の魔王は、大家・志波の勧めで、“海の家”ではたらくことに。しかも、魔王に想いを寄せる女子高生・千穂や、魔王の命を狙う勇者・エミリアまでもが魔王を追って海の家に現れて!?  夏で海でも仕事です!な、庶民派ファンタジー第4弾!

 バイト先のマグロナルドが休業、アパートも改装工事で一時立ち退きを余儀なくされた真奥一行。途方に暮れかけた所に大家の志波から親戚のやっている海の家を住み込みで手伝って欲しいと頼まれる。ところがなんだか一筋縄では行かない予感で……!?というお話。

 「いらない子」「ニート」など一行にいいように罵られてきた漆原君、働くの巻き。しかし一生懸命「漆原でも出来そうな」簡単な仕事を割り当てられる漆原もさすがだけど、エンテ・イスラでも魔王軍内での立場は色々と微妙というか残念そうな漆原君マジ残念可愛い。元大天使だけにエンテ・イスラパートの方ではそれなりに活躍があるのがまた微妙なギャップ萌えなんだけど、割とそっちのパートのほうでも周囲の「いらない子」扱いは変わってないあたりが……。

 マグロナルドや日雇いバイトで鍛えたお仕事知識で色々とヤバそうな海の家を建て直す真奥の劇的ビフォーアフター的な「おしごと」話が死ぬほど面白いんだけど、その裏ではエンテ・イスラとベター・ハーフを巡る争いがそろそろ本格化しそうな勢い。今回は「魔王軍」設立のエピソードが明らかになったんだけどサタン・エルシエル・カミーオの3人の絆にはニヤニヤせざるをえませんでした。戦いもあったけど、知識や話し合いを得て解りあい、群れあうことで“魔王軍”と呼ばれるまでの大勢力に成長していった真奥=サタンが人間界でのふれあいを経て抱いた“野望”にワクワクする。というかやっぱりサタンモードの真奥はかっこいいなあ!!某時代劇風味のアルシエルの口上には笑った。

 海の家でのやりとりを経て志波の正体も少し見えてきたし、今後の展開が楽しみ……というか千穂ちゃんはマジで魔王軍の悪魔大元帥になればいいとおもいます!!恋する少女の強みでどんどん成長していく千穂ちゃんにときめきがとまらない。

記事への反応
なにかあれば
  • わかる (0)
  • 面白かった (0)
  • 興味が湧いた (0)
  • 持ってる (0)
  • 買いました! (0)
  • ぱちぱちー (0)

恋する王子と受難の姫君

 

この王子、変態ストーカー!? 第13回えんため大賞特別賞受賞作登場!! 若き兵士・ミラは、とにかく悩んでいた。 なぜなら、お忍びで訪問していた大国の王子・アレクシスに、異常に気に入られてしまったから! 始めは気づかないフリをしていたものの、王子の行動はエスカレート!! 呼び出し、買い物当たり前。 「一緒にお風呂に入りましょう」ってマジ!? さらにはミラさえも知らなかった過去の秘密まで暴き出し……。 「あなたをずっと、探していました」――それって一体誰のこと? あべこべファンタジックラブストーリー華麗に開幕!

 小鳥を助けようとしていたミラを助けてくれた隣の国の王子・アレクシス。最初は単純に「良い人」と思っていたんだけどなんだか様子がおかしい。どうやら自分はアレクシスの想い人で行方不明の少女・モニカ姫にそっくりらしいのだ。「そんなこと言われても僕は男だし……」などと思っていたらおじいちゃんの形見の首飾りにまつわるとんでもない秘密が明らかになって……!?というお話。

 最初は確かに「イケメン」だったはずのアレクシス王子がどんどん仮面はがれて「ザンネン」になっていくのがジワジワ来る。ていうか帯文句が秀逸すぎて、少なくても現時点ではそれなりに残念だけど「変態」というほどでもない気がするんだけどもう「変態王子」という印象がつきすぎて可哀想な勢い。シリーズ名がどうしても「恋する王子」といえません!!

 好きな子は虐めちゃうタイプ……だとしたってなんか色々な意味で過去のアレクシス王子はやりすぎだろうと思ってその辺割とサラっと流されちゃう事にはモヤっとしたけど何はともあれハッピーエンドでよかった。次巻は王子の変態度が更に上がっているらしいので色々な意味で楽しみにしたいです。あとマーシュいいキャラだよマーシュ。終盤のギャップ萌えに転がった。

記事への反応
なにかあれば
  • わかる (0)
  • 面白かった (0)
  • 興味が湧いた (0)
  • 持ってる (0)
  • 買いました! (0)
  • ぱちぱちー (0)

恋をするには遠すぎて

 

チャラい高校生の袖崎陣は、地味で無口でオタクなクラスメイトの外舘翔馬が大嫌い。目障りに思い、陰湿な嫌がらせを繰り返すが、無反応な外舘に苛立ちは募るばかり。そんな中、袖崎は外舘と2人きりで夏休みの補習を受けることになってしまう。いやいや参加していたはずが、恋バナにすら赤面する外舘の初心で小動物みたいに可愛い一面にときめき、キスしてしまい…。 (「BOOK」データベースより)

 小さい頃に「オタクっぽい男」にストーキングされて嫌な目にあったことがある袖崎はクラスのオタク男子達を良く思って居なかった。笑いものにしたり、虫の居所が悪いと嫌がらせをしたりしていたが、外舘という男子だけは全く動じる様子を見せない。あるとき、外舘と二人で追試と補習を受ける事になってしまい……というお話。

 ギャル男とオタクの異文化コミュニケーションBL。百戦錬磨の女たらしのはずなのに、色々な意味でマイペースな外舘が気になって仕方ない袖崎の「嫌がらせ」がマジで好きな子に素直になれない小学生男子レベルで微笑ましいどころの騒ぎじゃない。外舘に気持ちを伝えて「お試し期間」に突入してからは今日びマンガやアニメでもお目にかかれないようなテンプレすぎるツンデレ台詞を吐きまくる袖崎に笑いが止まらなかった。

 女性経験は豊富でも恋愛感情自体は未経験の袖崎と、良くも悪くも二次元一筋で生きてきた外舘が相手や自分の気持ちに戸惑いながらも少しずつ不器用に距離を縮めていくのが可愛くて、きゅんきゅんする。外舘の親友・片倉がまた良い確信犯っぷりで2828!!外舘の鈍感っぷりを生暖かく眺めながら時々は二人の事をからかったり、しかしその一方で袖崎と外舘がすれ違っていくのが解るときちんとフォローしてくれる親友っぷりたまりませんでした。

 袖崎とは対象的に色々な意味でマイペース(といえば聞こえはいいけど悪く言えばオタクにありがちなコミュニケーション無関心症患者)で男前な外舘なんだけど、いざ本番!となった時の慌てようが可愛すぎてやばい。そして思わず「薄い本のネタにできる」思考になってしまう外舘に笑った。これまで読んだオタクネタBLとしては一番位にオタク描写が少ない物語だったけど、外舘が良くも悪くも解りやすいオタクっぷりで良かった。

 それにしても、袖崎の子供っぽい独占欲美味しいです。「俺のもん」とかツボに入りすぎて困る。

 番外編では、実は壁大手同人作家の外舘が嫌がらせで外舘×袖崎のマンガを描いて袖崎に読ませる(←この時点で色々な意味でニヤニヤが止まらない)話が掲載されてるんだけど、外舘視点の袖崎がかっこいい男すぎて爆笑した。嫌がらせのつもりで遠まわしなラブコールしてますよね外舘もっとやれ!!

記事への反応
なにかあれば
  • わかる (0)
  • 面白かった (0)
  • 興味が湧いた (0)
  • 持ってる (0)
  • 買いました! (0)
  • ぱちぱちー (0)

お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ4

 

『お前さん、妹と血が繋がってないんだってな?』会長さんの爆弾発言には焦ったものの、僕こと姫小路秋人の日常がそれで変わるわけでもなく。学校では授業を受けながら小説のネタを練り、寮に帰れば寮長と小説家の二足のわらじを履き、妹や那須原さんや銀兵衛が持ち込んでくる相談にも乗り…って、そんな多忙な毎日を送ってたら案の定、風邪と過労で寝込んでしまった。ありがたいことに生徒会の面々が付きっきりで看病してくれたのだけど、そのやり方がまた三者三様で…?というわけで、大人気ブラコン妹ラブコメ第四弾。 (「BOOK」データベースより)

 ブラコンを自称して憚らない妹と、迷惑がってるフリしてるけど実はシスコンな兄貴が繰り広げるラブコメ第4巻。

 安定して面白いけど同時に毎回やってること自体は毎回同じなので良くも悪くも「大いなるマンネリ」感……。妹や各ヒロインは皆かわいいし、軽妙な会話のやりとりは面白いんだけど。個人的には2巻ラストがクライマックスすぎた……。

 看病対決で立場逆転する兄妹のやりとりが大変面白かったです。兄が心配なあまり一周回って何事にも動じなくなってる妹と、一生懸命妹を弄ろうとして失敗してはもだもだしてコレは早く風邪を治さないと……となる兄が可愛すぎた。他の2人の看病シーンも面白かったしラストの会長とのやりとりにもニヤニヤしましたけど本当にこの兄貴は妹しか見えてないな爆発しろ!!!

 しかし、毎回やってることは同じなのに何気に物語の水面下で張り巡らされる伏線はやたらと多いのがこの物語の悩ましいところ。ラストの婚約者での登場にもびっくりしたけど、それ以上にこの兄妹にどんな過去があってそんなことになってるのかが気になる。気になるけど……うーむ。

記事への反応
なにかあれば
  • わかる (0)
  • 面白かった (0)
  • 興味が湧いた (0)
  • 持ってる (0)
  • 買いました! (0)
  • ぱちぱちー (0)

キミログ

 

どこにでもいそうな中学二年生の高垣睦は、寝る前にインターネットに繋ぐことが日課になっていた。ある日、睦は同じクラスで近寄りがたい優等生の曽原淳が開設しているブログを偶然発見する。が、そこに書かれている文体は、普段の曽原とは全然ちがう弾けた文体で、秘かに好きな人がいるなんてことも告白していた。が、その「好きな人」の符号がなんだか睦と合致するような気がして!?第58回花丸新人賞受賞作に書下ろしを追加した、純愛電波恋物語。 (「BOOK」データベースより)

 偶然、同級生男子のやってるブログを発見したと思ったら、そいつが普段の落ち着いた優等生のイメージとはかけ離れたテンションの高さで猛烈に俺の事を語っていた。何を言っているかわからないとおもうが俺も何を言っているかry ←あらすじ

 「放課後カタオモイ」と同じノリのお話だよと聞いて手に取ったんだけどこっちも負けず劣らず可愛い両片想いバカップルだった!!まさか恋してる当人に見られてるとも知らず、主人公に声を掛けられれば舞い上がってテンションのおかしい日記を書き、主人公が同級生女子と良い感じになってるのを見ればこの世の終わりのように凹んだ日記を書き……という曽原が微笑ましすぎて常にニヤニヤが止まらないんだけど、リアルで会うとそんな感情も押し隠して平然とイケメン優等生の皮を被ってるギャップがまたおかしくてたまらない。この場面でこいつの内面どうなってたんだと考えるとニヤニヤし、その後ブログで正解を見てニヤニヤし……の連続だった。頬が緩みすぎてヤバい。

 普段はそんなそぶりを一切見せない曽原の「素」の気持ちを散々ブログを通して間接的にぶつけられて、最初は理解できなかったり画面の向こうでツッコミ入れたりしながら、どんどん曽原から目が話せなくなってしまう睦の姿にまたニヤニヤ。気持ちを伝えても迷惑になるだけ……と睦への気持ちを諦めようとした曽原の姿に、我慢できずに自ら動き出す睦の男前っぷりがまた美味しくて!!見た目可愛かったりイチゴ味大好きだったりと外面は可愛らしいクセに男前すぎるよ、睦!!

 ところで、ずっと曽原は片想いの相手が同性であることをひた隠しにしているわけですが、よく見ると一回致命的に相手が同性だとわかる書き込みがあるよね?ぶっちゃけ、もう昔から読んでる読者は相手が同性だとわかってるんじゃないだろうか。いや、っていうか最後の展開だとバレバレなのか。もうエピローグ後はネット上で思う存分相互リンクしてバカップル具合を発信したらいいとおもうんですがどうですか!駄目ですか!

 「放課後カタオモイ」と同じくこちらも明確な性描写がなかったのでどっちが上かは確定してないんだけど、これ絶対本格的に致すことになったら曽原が遠慮しまくって逆ギレした睦が自ら……なパターンだと思いませんか?そんな展開が!!すごく!!見たいです!!曽原が上でも睦が上でもいいです。

記事への反応
なにかあれば
  • わかる (0)
  • 面白かった (0)
  • 興味が湧いた (0)
  • 持ってる (0)
  • 買いました! (0)
  • ぱちぱちー (0)

機巧少女は傷つかない6 Facing "Crimson Red"

 

機巧魔術―それは魔術回路を内蔵する自動人形と、人形使いにより用いられる魔術。夏休みも既に半ばが過ぎ、夜会を勝ち抜くため“紅翼陣”体得の修行に励んでいた雷真は、硝子からとある人物の内偵を命じられる。その人物とは、四年前の前回夜会の勝者である、“迷宮の”魔王―グリゼルダ・ウェストン。学院から出られない夜々の代わりに、小紫とともにグリゼルダのもとに向かう雷真。すると、彼女は“紅翼陣”とそっくりな能力を持っていて…?「俺を弟子にしてくれ」「と…遠まわしの求婚?」「妙な自己完結をするな!」シンフォニック学園バトルアクション第6弾。 (「BOOK」データベースより)

 夜会の再開まで一ヶ月となった夏休みのある日、雷真は硝子に命じられて小紫とともに“魔王”の一人・グリゼルダの内偵をすることに。“紅翼陣”と似た能力“アリアドネの糸”を自在に扱う彼女の戦う姿を見た雷真は彼女への弟子入りを決意するのだが……というお話。

 夜会再開に向けた、続にいう「修行回」というやつなんだけど今までになく夜会に存在感あった気がする!これまでの夜会描写が薄すぎたせいもあり、意味ありげに出てきた50位の人が物凄い要らない子になってるのはちょっと本人は泣いていいと思う。あれだけかっこつけて出てきたけど凄さが全く伝わってこないよ!多分この巻、彼が出てこなくてもなんら問題なく進行したと思うんです……

 雷真を中心に、色々なキャラクターの成長が見て取れる巻でもありました。特にこれまで家族の仇を討とうと生き急いでばかりだった雷真が学園に戻って真っ先に言った言葉にはニヤニヤせざるをえなかった。自分のできることと出来ない事を見定めた上で、それでも今の自分の力で立ち向かおうとする姿が印象的。雷真と逢えない寂しさを押し隠して学園で素直に帰りを待つ夜々の姿も精神的な成長を伺わせて胸が熱くなる。

 圧倒的な力を持つ“魔王”達の戦いや新たな出会いと別れもとてもよかったですが、ラストの「夜会」で相変わらず喧々囂々しながら戦う雷真とロキの姿にニヤニヤが止まらなかったのは言うまでもない。これまで通りの仲悪さでありながら、もはや喧嘩してるどころかじゃれついてるようにしか見えないのは何故ですかもっとやれ!!ロキが味方に回ってくれる事を喜んじゃう雷真はすっかりロキと仲良しですよねわかります。

 シャルの腐ったツッコミに全面同意したい。

記事への反応
なにかあれば
  • わかる (0)
  • 面白かった (0)
  • 興味が湧いた (0)
  • 持ってる (0)
  • 買いました! (0)
  • ぱちぱちー (0)

ボンクラーズ、ドントクライ

 

あの頃の僕らは、恋がどんなものかも知らなかった―。ネットもケータイもまだ馴染みがなかった1999年、とある片田舎の高校。主人公の肇とカントクは、夢だけは大きく「日本の特撮映画を変えること」だが、映画の撮影準備と称して憧れの特撮ヒーローになりきる「ごっこ遊び」に興じてばかりのボンクラ映画研究部。そんな「撮らない」映画研究部に、わけありの美少女が飛び込んできて―。男子ってやつは、バカで、むき出しで、まっすぐで、最低だけど最高だ。誰しもが通り過ぎる、恥ずかしく、苦く、痛々しい青春模様。(「BOOK」データベースより)

 親友。
 そうだ、親友だ。そう呼ぶ事に、気恥ずかしさなど、あるものか。
 そんな彼を裏切る算段を僕は立てている。たかが、桐香なんて存在のために。
 愛しい桐香という存在が憎かった。

“恋愛”とだって天秤に掛けられる、掛け替えのない“友情”。

 前世紀末の片田舎の高校で“特撮映画を作るぜ!”と映画研究会を結成したものの自前のヒーロースーツを作ってパフォーマンスを繰り広げる『ごっこ遊び』程度しかしていなかったカントクと肇。なんだかんだでだらだら楽しくやっていた二人の所にやってきた後輩はやたらと物言いのキツい男装少女で、しかし映像編集の確かな知識と技術を持っていた。彼女を半ば無理矢理映研に引きずり込んで念願の映画制作に向けて動き出したが……というお話。

 映画の製作が進むにつれて少しずつ3人がお互いの感情を自覚してすれ違う……という青春ストライク具合だけでも充分ツボに直撃なんだけど、色々な意味で↑の引用文の部分で頭パァンした。恋愛と秤にかかってもなお掛け替えのない男の友情!!恋した少女と大切な親友との間に挟まれ、大切な二人がすれ違っていくのをなんとかできる立場にありながらも自分の私欲が邪魔して何も出来ず葛藤する主人公が素晴らしかった。

 男子高校生ならではのおバカなやりとりや、一瞬だけ時を共有した3人の掛け替えのない気持ち、デキる姉へのコンプレックスでいっぱいな妹、喧嘩ップルや甘ずっぱい恋心や確かな友情や青春の暴走まで詰め込んで青春素晴らしいな!!という気持ちになりました本当にごちそうさまでした。終り方もこれ以上にないってくらいに余韻を残す綺麗な終り方で大好きです。

 個人的には、特撮アニメが好きな人の感想を是非聞いてみたい作品。特撮方面は殆ど知識が無いのでわからないんだけど、時折作中で繰り広げられるやりとりの数々から特撮愛が伝わってきて楽しかったです。

記事への反応
なにかあれば
  • わかる (0)
  • 面白かった (0)
  • 興味が湧いた (0)
  • 持ってる (0)
  • 買いました! (0)
  • ぱちぱちー (0)

レイセンFile3:ワンサイド・ゲームズ

 

“フォース”との接触以来、彼らが属するオートライングループを警戒しながらも、神霊班は次の手が打てずにいた。そんなある日、ヒデオは街でマックルイェーガーという女性に声をかけられる。ごついヘルメットをかぶり、やたら銃器に詳しい彼女に疑問も抱かず、遅れてきたモテ期に浮かれるヒデオ。しかし、彼女はオートラインに協力する“銃の神”であり、彼女の能力を利用した、“実験”が始まろうとしていたのだ―衝撃の急展開。 (「BOOK」データベースより)

 自分は、もっとずっと高尚な者たちと戦い、勝ち続けてきた。その中に虐殺を至上とするような、低俗で幼稚な輩など、ただ一人もいなかった。だからあんなのは雑魚だ。あんなのはかつて自分が相対した誰一人の足元にも及ばない。
 “ええそうよ。さあ行きましょうか、二代目聖魔王閣下……!”

 本気のヒデオさんマジかっこいい!!(ただし滅多に発動しない)
 伝手で宮内庁の心霊班に就職した川村ヒデオが繰り広げる『戦闘城砦マスラヲ』後日談シリーズ第3巻。個人的に2巻がイマイチで暫く詰んでたんだけどやっぱり物語が動き始めると面白いなあ。人を殺す事を楽しんでいるという、これまでのマスラヲシリーズにはない下種な敵に対して怒りを燃やす一方、これまで自分が渡り合ってきた相手との相対を通して確かに成長したヒデオがかっこよすぎた。

 まだまだ水面下で色々動き出してる感じで明確な敵が見えてこないんだけど、こちらはこちらで魅力的なキャラが増えてきた感じ。というかナイトさんの今後の活躍には期待せざるをえない。

 ……なんだけど、やっぱり書き下ろしのヒデオが魔殺商会の面々に振り回される『ロケットダイヴ!!』のハチャメチャな面白さがもうヤバくて!!薄幸少女属性返上してすっかり周囲を振り回す、作中でも髄一のフリーダムっぷりを発揮する鈴蘭可愛いわー。偉大で濃ゆい先輩を持つと色々な意味で苦労するよね頑張れヒデオ……

“……あんたをアパートから引っ張り出したウィル子ってマジ神だわ”

 納得の一言すぎて盛大にふきだした。

記事への反応
なにかあれば
  • わかる (0)
  • 面白かった (0)
  • 興味が湧いた (0)
  • 持ってる (0)
  • 買いました! (0)
  • ぱちぱちー (0)

ヤツの眼鏡は伊達じゃない

 

生徒会副会長の二上衛一郎は「SS級オタク」「伝説の男」と呼ばれる凄腕のオタク。彼の眼鏡の光るところ、もはや敵なしとまで言われていた。そんな衛一郎を一方的にライバル視する、幼馴染の桐ケ谷百合の差し金で、次々と刺客が襲いかかる。アニメ、ゲーム、さらにはリア充!?そしてコスプレ勝負まで!果たして衛一郎はそのすべてを凌げるか!?―。 (「BOOK」データベースより)

 他の高校よりもちょっとオタク率の高い都立城南高校で「SS級オタク」「ギャルゲ主人公」をはじめとした様々な別名を持つ副会長・ニ上衛一郎。彼の元には助けを求める後輩やらオタク勝負を挑んでくるやつらが次々と現れる。それもこれも実は、とある人物の差し金で……というお話。

 ジャンル「オタクバトル」らしい。バトルやら何やらで事あるごとに展開される主人公のオタク論が楽しくて、そういうのが好きな人なら楽しめるのではないかと。個人的にはギャルゲー以外のオタクネタに焦点を合わせた「神のみぞ知る世界」という印象だった。色々無理があるんじゃないかと思う部分もあったけど、そういうのが気にならないような勢いで畳み掛けてくるオタク論が楽しい。時々物凄くグサっと刺さるけど!

 そしてこれだけ眼鏡男子押しなのにしょっぱなで眼鏡属性disがはじまって何事かと思った!その後も事あるごとに眼鏡ネタで笑いを取ろうとしてくるのが色々な意味で「眼鏡男子」への歪んだ愛情を感じて素晴らしい。もっとラブコメ寄せの話だとおもってたんだけど、どっちかというと高校生同士のワイワイ楽しい感じとかオタクネタに偏ってて楽しかった。

 なお、個人的にベスト挿絵は終盤の執事副会長です。っていうか表紙も含めて全体的に衛一郎の挿絵が多かったのは凄く嬉しかったのですがなぜ女装に挿絵がつかないのか。もう遍くラノベは全ての女装シーンに必ず挿絵を付けるようにって条例を作ればいいと思う。あとなんで伊佐治の挿絵がないのかと小一時間HJ文庫編集部を問い詰めたい。

 後半でいよいよ黒幕(笑)の幼馴染が登場してからは「バカップル爆発しろ!!」ぷりも酷かったですね!!お互いツンツンしてるのに外から見るとどうみてもバカップルな二人の姿にニヤニヤが止まらない。

 ……しかし、オタクネタ・眼鏡男子ネタ・バカップルネタが揃って楽しかっただけにエピローグの引きは余計だったなあ……なんかあまり話を大きくせずに校内でワイワイオタクバトルしててほしい。

記事への反応
なにかあれば
  • わかる (0)
  • 面白かった (0)
  • 興味が湧いた (0)
  • 持ってる (0)
  • 買いました! (0)
  • ぱちぱちー (0)

問題児たちが異世界から来るそうですよ? YES!ウサギが呼びました!

 

世界に飽きていた逆廻十六夜に届いた一通の招待状。『全てを捨て、“箱庭”に来られたし』と書かれた手紙を読んだ瞬間―完全無欠な異世界にいました!そこには猫を連れた無口な少女と高飛車なお嬢さま、そして彼らを呼んだ張本人の黒ウサギ。ウサギが箱庭世界のルールを説明しているさなか「魔王を倒そうぜ!」と十六夜が言いだして!?そんなこと黒ウサギは頼んでいないのですがっ!!超問題児3人と黒ウサギの明日はどっちだ。 (「BOOK」データベースより)

 人間離れした異能を持つ子供達3人は異世界からの「世界の全てを捨てて“箱庭”にこられたし」という招待状を受け、異世界へと召喚される。たどり着いたのは“ギフトゲーム”と呼ばれるゲームの勝敗が全てを決める世界。ところが彼ら、召喚した本人が持て余すほどの超・問題児で……!?というお話。

 これは良いチート。以前から物凄く俺TUEEEEEなラノベだと聞いていたけどしょっぱなから不良達を潰すために川辺を吹っ飛ばす十六夜のトンデモっぷりでふきだす。色々と滅茶苦茶な能力をもった3人が異世界を所狭しと暴れまわる姿にニヤニヤが止まらない。ただ主人公TUEEEEEというわけでもなく、ちゃんと主人公達の敵わない相手が設定されてたり、各々の能力の得手不得手があったり、参加するコミュニティがほぼ底辺に近い弱小からの下克上展開だったり……でただのワンサイドゲームになってないのも良かった。

 “ギフトゲーム”の勝ち負けで全てが決まる異世界の世界観も面白かったけど、キャラクターがまたイチイチ美味しい。女の子達も可愛いんですが個人的には主人公3人の中でも一番のチート存在である十六夜がただのパワーバカかと思ったら予想外に頭脳派だったりとか、コミュニティリーダーのジンとの関係とか大変美味しいと思いました。ジンきゅんが成長して十六夜も一目置くコミュニティリーダーになる展開が今から楽しみです!楽しみです!!

 しかし、挿絵がやや本文と食い違ってるのはもう新人さんのデビュー作系ではある程度仕方ないと諦めるべきなんでしょうか。いや、これは普通に挿絵に恵まれてる方のラノベだと思うんだけど、レティシアの「拘束具を彷彿させるロングスカート」という文章描写に超ときめいてカラー挿絵確認したら膝丈タイトスカートだったときの私のガッカリ感ときたら……いえ、横縞タイツも可愛かったですけど……ですけど……。

記事への反応
なにかあれば
  • わかる (0)
  • 面白かった (0)
  • 興味が湧いた (0)
  • 持ってる (0)
  • 買いました! (0)
  • ぱちぱちー (0)