“雅” の検索結果 | 今日もだらだら、読書日記。

キーワード:雅 (40 件 / 4 ページ)

【悲報】お嬢様系底辺ダンジョン配信者、配信切り忘れに気づかず同業者をボコってしまう〜けど相手が若手最強の迷惑系配信者だったらしくアホほどバズって伝説になってますわ!?〜

 

チンピラお嬢様、爆誕ですわ!
「はぁ、今日も視聴者0、登録者3……。向いてないのかしら、わたくし……」 ドレス姿でダンジョン攻略するお嬢様系配信者、山田カリン(16)。 しかし動画は伸びず、一年たっても底辺をさまよっている。 そんなある日、カリンはダンジョン下層で妙な男を発見する。 「そんじゃいまから爆破すっからな?」 その手には国が禁じる危険物質が―― 「なにやってんだてめぇオラアアアアアアア!」 「ぐはぁぁぁっ!?」 迷惑系配信者をボコったカリンは、チンピラお嬢様として人気に火が付いて……!?  おハーブすぎるダンジョン無双バズ、開幕ですわ!

世界中にダンジョンが出現し、ダンジョン探索者が「職業」として市民権を得た世界。16歳の山田カリンはとあるアニメのキャラクターに憧れてお嬢様言葉にドレス姿で優雅にダンジョン探索を行うというのをコンセプトにダンジョン探索配信を始める。だが動画再生数も登録者数も全く伸びず、たまに視聴者が来ればなぜかフェイク映像を疑われるばかり。ある日、ダンジョン探索の帰り道に違法なアイテムを使ってダンジョンの壁を爆破しようとしている探索者を発見してその場の勢いでボコってしまったのだが、それをきっかけにして彼女は「有名迷惑系配信者を成敗したチンピラお嬢様」としてネットに名を馳せていくことに……!!

現実は二次元より奇なり

序盤は「冴えない底辺配信者で探索者な山田カリン」としての視点から始まっていて、そこからボコった迷惑系配信者のリスナー達やネットの民・匿名掲示板のユーザー達の視点を通すことで「実はこの子とんでもない実力者じゃない……?」と見せていく構成がめちゃくちゃ丁寧で面白かった。ずっとソロプレイだったので比較対象がいなくて自分の能力を凄いと思っていなかったとか、迷宮内の素材を持ち帰ってないので繋がりが出来ず探索者達にも存在を認識されていなかったとか、あまりにもやってることが規格外すぎて配信を見た人もフェイク映像だと思ってスルーしていた……とかとか、トンデモな設定を成り立たせるための肉付けが全力で行われていて説得力が凄いしトンデモ設定だけど違和感がなくて、まさしく現実は二次元より奇なりな展開になっている。未成年が素材を持ち帰れない理由とかありそうすぎて唸ってしまった。

そんなこんなで自分の実力に対して完全無自覚なカリンお嬢様(中身は苦学生)が迷惑系探索者をボコったことで存在を一般認知され……バズで付いたリスナーを掴むために「いつも通りの配信」をやってみたらとんでもない規格外ぶりにみんな困惑&ダンジョン攻略動画の情報量としても規格外すぎて界隈が阿鼻叫喚、という展開がとにかく楽しい。基本的にはカリン側の視点とコメント欄(彼女の配信を見ている視聴者達)の視点で物語が綴られていくんだけど、カリンお嬢様のお嬢様言葉や元ネタに合わせてどんどんコメント欄にもお嬢様言葉が広まっていったりして会話が先鋭化していくのとかかつての2chやYoutubeのコメント欄あるあるすぎておハーブ生えちらかした。動画配信モノらしいテンポの良いコメント欄からのツッコミと、その中で繰り広げられるカリンお嬢様の規格外な無自覚無双プレイがめちゃくちゃ楽しかった!タイトルから感じる荒っぽさとは裏腹に、とにかく最初から最後まで楽しく安心して笑えるコメディになっているのめちゃくちゃ好き。

今回は結局カリンの持つスキルの正体などにはほぼ触れられず「いつもの迷宮探索配信」を見せただけの1巻だったので(でもそのただ配信をしただけの1巻がこんなに面白いのでズルい)、今後深堀りしたらどんな話が飛び出してくるのか気になりすぎる。おハーブ育てながら次巻をまとうと思います。


ふつつかな悪女ではございますが: 2 〜雛宮蝶鼠とりかえ伝〜

 

悪女と呼ばれる嫌われ者の雛女、朱 慧月と、身体を入れ替えられてしまった愛され雛女の黄 玲琳。しかし「あなた様が……玲琳様なのですね!?」ついにその正体に気づいた者が現れる。玲琳付きの女官、冬雪だった。そこから一気に慌ただしくなる玲琳の周囲。次第に尭明、辰宇たちも、自分たちが感じていた違和感の正体に気づきはじめ……。胸が躍る入れ替わりの生活も、そろそろ終わり。玲琳たちを陥れようとする金家の女官、その裏に見え隠れする"ある"人物。そして、すべての真相を明らかにすべく、玲琳が動き出す――。大反響、大逆転後宮とりかえ伝、第二巻! WEB版から大幅加筆&新エピソード大量投入! そして物語は新たな展開へ―――!

鼻つまみ者の雛女・慧月との「入れ替わり」生活を全力で満喫していた玲琳だったが、彼女に親しい者達は少しずつ彼女達の様子がおかしいことに気づき始める。大事になる前に入れ替わりを解消しようとする玲琳だが、死の淵から生還した慧月は、玲琳の「病弱」の原因がただの病気ではないこと・自分達を陥れようとした本黒幕の正体に気づいてしまい……。

対称的な女二人のクソデカ感情良かった

両親に見捨てられ、周囲からはドブネズミと下げずまれ、唯一縋っていた朱妃にも頼ることが出来ず心を閉ざしていた慧月が、自分の行動によって苦しめられているはずなのになぜか好意を向けてくる玲琳の言葉によって心を溶かされていく展開がとても良かった。そしてその玲琳もまた、周囲から大切に扱われすぎるがゆえの孤独を抱えていて、また、明日をも知れぬ命であるがゆえに全てを諦めることで悔いを残さぬよう生きていて。入れ替わりに際して自分の身近な人達の知らない顔に接して、そして何より慧月の苛烈な感情に触れて、凍らせていた自分の感情を溶かしていく姿が印象的で、慧月・莉莉と友誼を結ぶ展開には胸が熱くなりました。正反対のようで、どこか似た者同士なんだよなこの二人。

しかし、玲琳・慧月の関係性もとても良かったし色々な意味でどこか世間離れした二人にツッコミを入れてくれる莉莉をふまえた三人の関係も大変良いものでしたが、ふたりの育ての親・絹秀と雅媚の関係性がめちゃくちゃ良かった。互いを想い合うが故に傷つけ合い、腹を割って話せなかったばかりに長い年月を懸けて拗らせてしまった行き場のないクソデカ感情が、子供達の成長と共に深い悪意として醸造されていくのほんとうに良い。いやもう本当にその持て余したクソデカ感情のおかげで玲琳と慧月と絹秀は死にかけたワケなのでアレなんですが……。

それにしても今巻は(前巻からその兆候はあったのですけど)玲琳の人たらしっぷりが炸裂しすぎていて、気がつけば立場も性別も問わずみんな玲琳にメロメロになってしまっているの笑ってしまった。特別編が逆ハーレムすぎる。本人無自覚で周囲がすっかり執着こじらせて狩人の目になってるの、色々な意味で「この悪女〜〜!!!」って言ってあげたい(玲琳めっちゃ喜びそうですね!!)。

……からの、特別編ラストが不穏すぎて、どうなるのか続きが気になりすぎます。


ようこそ実力至上主義の教室へ9

 

綾小路への宣言通り、ついに坂柳有栖による一之瀬帆波潰しが始まった。暴力沙汰、援助交際、窃盗、強盗、薬物使用の過去があるといった一之瀬への誹謗中傷が学校中に広まっていく。噂の出所は間違いなく1年Aクラス。Bクラスの神崎らが止めにかかるが証拠がない。さらに一之瀬の動きも消極的。膠着した状況の中、ある人物が綾小路の前に現れる。「坂柳を止めてよ。あんたならそれが出来るんじゃないの」1年Aクラスの神室の要請に対し綾小路が下した決断は?そして櫛田桔梗が生徒会長の南雲雅に接触し、学校内に不穏な空気が流れ始め―。大人気クリエイターコンビが贈る、新たな学園黙示録第9弾!(「BOOK」データベースより)

Bクラスのリーダー・一之瀬に関する悪い噂が流される。それは、Aクラス坂柳一派によるBクラス潰し目的の策略だった。Bクラスの面々は彼女を守ろうと動きだすが、肝心の一之瀬本人が事態を荒立てるのを望まないような態度を見せる。一方、事態を静観していた綾小路の元にはAクラスの神室が現れて…。

1年生の終りも近いということで、何気にクラス内の人間関係の変化が顕著。平田と別れた軽井沢、篠原と距離を縮めていく池、そして体育祭を境に精神的に成長しつつある須藤の姿が印象的でした。というか堀北のためにわざと汚れ役をやろうとする須藤かっこよくない!?オタク喋りを矯正したら「個性がない」とか言われてしまった外村と、ついに女子からの好感度が須藤を下回ってしまった上に次巻以降への仕込みをされている山内は強く生きてほしい。チン…ネタを本気で嫌がってる綾小路に思わずニヤニヤしちゃう。

8巻の動きが割と控えめだったのでどうなるのかと思ってたけど、今回は久しぶりに綾小路が水面下で「黒幕」として大暴れ。一之瀬を救うことで目の上のたんこぶであるAクラスの坂柳一派と身内の敵である櫛田をけん制し、桐山に「貸し」という名で枷を嵌め、南雲率いる新生徒会から「戦力」を削ぐ。自らは表に出ず裏から操って美味しいところは全部かっさらうこの感じ、原点回帰感があってとても楽しかった。いや〜さすが綾小路やり方が汚いなーー!!

一之瀬を救い上げたのは例によって自分の手駒の一つにしたい、そこまで行かなくても南雲側の戦力を削ぐという打算が大きいと思うのだけど、同時に「ホワイトルーム」で脱落していった子供たちに彼女を重ねている部分も感じられて、そういう意味でもやはり以前よりは人間らしくなってきてるのかな。以前より地文での感情発露が増えた気がしますよね。

それにしても、生徒会はともかく自分の進退に直結しそうな坂柳と櫛田の件は三学期中のスピード解決を狙ってると思うんだけど、もうすぐ一年生編も終了ということでどうなるんだろう。櫛田桔梗の情報網が有効だというのは今回の件ではっきり示されたし特に裏から事態を操る綾小路の共犯者としてはかなりアリだと思うんだけど流石に難しいか。


ようこそ実力至上主義の教室へ7.5

 

過去の呪縛から救ってくれた綾小路のことを意識するようになってしまった軽井沢恵。そんな彼女に、友人の佐藤麻耶から綾小路とのクリスマスデートについて相談が持ちかけられる。さらに同時に綾小路からも、佐藤について知っていることを教えて欲しい、と軽井沢に連絡が!?綾小路の行動は純粋な異性への興味のためのものなのか、それとも佐藤を利用するためのものなのか。「あーもう!何なのよあいつはあ!」クリスマス目前、軽井沢のモヤモヤは止まらない。一方、綾小路は新学期に向けて複数の人物と接触。一之瀬帆波のウィークポイント、新生徒会長・南雲雅の抱える闇、新たな情報は今後の波乱を予期させるもので―!? (「BOOK」データベースより)

クラスメイトの佐藤から恋愛相談を受けた軽井沢。彼女の片思いの相手は、なんとあの綾小路で!?なしくずしに平田を加えてクリスマスにWデートをする計画が持ち上がるが、綾小路のことが気になり始めている軽井沢は心中穏やかではなかった。一方その頃、綾小路は三学期に向けて複数の人物と接触をしており……。

クリスマス前後の3日間の出来事を描く連作短編集。綾小路は3日の間に一体何人の女と二人きりになってるんですか!?学園ラブコメかなにかか!?そしてメインヒロイン然としていた堀北や櫛田の出番の少なさは一体。いや、櫛田は一瞬の登場なのにめちゃくちゃ存在感ありましたが……。

そんなラブコメ展開(笑)の裏で、並み居るヒロイン達を雑にあしらいつつ三学期に向けた地固めに動き始める綾小路。これ以上面倒事に関わりたくはないが、掘北元会長の「頼み事」で新生徒会長・南雲降ろしを手伝うことになってしまう。その件で、よりによってクリスマスイヴに龍園と元会長の男三人で会談してるの俺得でしかないんですけど、特にCクラスのリーダーを退いた龍園と綾小路の絡みがとにかく美味しかった。戦略の建て方、考え方は似ているがなんだかんだでクラスのために動いていた龍園と徹頭徹尾自分のためにしか動かない綾小路という間逆な立ち位置の二人の関係が印象的でした。というか前巻から引き続き綾小路と龍園で挿絵を対でもってくるのなんなの大きいお姉さん向け?(ありがとうございます)龍園と対というのも大変美味しいのですが、生まれて初めての雪に浮かれてる感が漂う、頭に雪を乗せたままの綾小路の挿絵(ただし無表情だ)がめちゃくちゃ好き。

そして軽井沢さんがとにかく恋するイイ女なので困る。いやもう綾小路の闇まで知った上でついていくと言ってるんだからどうしようもないのだけど、やはり綾小路はやめておいたほうがいいって!!と言いたくなる。軽井沢さん、相手が平田でも綾小路でもいいから最後には幸せになってほしすぎるんだけど、イイ女すぎて途中退場しそうなフラグを感じるんだよな……綾小路をかばって死にそう(人死にが出る話ではない)。

はじめての雪に対する反応もそうだし、佐藤と会話が続かなくて内心で慌ててたり、佐藤との関係を切り捨てることに少しだけの未練を感じていたりと綾小路の情緒面での成長(?)を感じる展開が多かった。感情が無いわけではなくて、感情で動くことがないというか打算でしか動けないだけなんだよなあこの男。周囲に「合わせよう」とする動きも現在手に入れた人間関係への執着を僅かながらに感じるし、なにより一瞬でも軽井沢との「未来」を思い描いてたのなんか本当に衝撃的で……軽井沢さんマジヒロイン……。

例によって本編より気軽に楽しめてそれでいて今後の本編への仕込みたっぷりの一冊でした。いよいよ次巻からは三学期。どう転がっていくのかとても楽しみです。

しかし、以下は考察以下の何かなんですけど
綾小路が過去に居たという「ホワイトルーム」、遺伝子操作とか強化人間とかそういう系の科学的にやばい施設だと思ってたんですが今回の話を総合するとひょっとして「感情が擦り切れるまで徹底的に人間の時間を管理して無茶苦茶努力させたら完璧超人が出来るかも」とかそういうコンセプト?ひょっとしてほぼただの根性論なのか…?

坂柳との会話を聞く限り、綾小路父のやってたことって「行き過ぎた努力は天才をも超越する」とかそういうアレに思えるんですが、そうだとしたらある意味薬物や肉体改造なんかよりも遥かにクレイジーな話だなあ……。


ようこそ実力至上主義の教室へ6

 

体育祭も終わり肌寒くなりつつある10月中旬。生徒会の新旧交代が行われ、生徒会長の座は堀北学から2年の南雲雅に引き継がれた。新時代の到来を感じさせる中、綾小路はクラスメイトの佐藤麻耶に人気のない渡り廊下に連れて来られる。「綾小路くんって誰か付き合ってる人とかいるわけ?その、電話番号交換してよ」向けられたのは半ば告白手前の言葉。体育祭での活躍の結果、綾小路に対する注目度は大きく上昇、周囲に大きな変化が訪れていた。そして到来する特別試験・期末テスト。例年退学者を出すペア制とペーパーシャッフルという複雑な試験にDクラスはどう活路を見出すのか。大人気クリエイターコンビが贈る、新たな学園黙示録第6弾!! (「BOOK」データベースより)

2学期の期末試験ではクラスメイトがそれぞれ2人1組を作ってその平均点で挑むことに。同時に、自分たちの作成した試験の問題を他クラスの期末試験問題とする「ペーパーシャッフル」が行われる。毎回一定数の退学者を出しているというこの試験に向け、クラス一丸となって勉強をはじめたDクラスだが、体育祭の一件を受けてCクラスの龍園がいよいよ堀北の後ろに居る存在をあぶり出すために動き出していた。一方、掘北を退学させるためなら手段を選ばない櫛田に対して堀北の取った行動は……。

掘北と櫛田の直接対決、そしてその裏で蠢く龍園と綾小路の腹の探り合い、という最高に盛り上がる展開かつそれ以上に次巻に期待せざるをえない回。5巻からの流れを受けて精神面で大きく成長した堀北が櫛田との和解を望みつつ綾小路すらも出し抜いて真っ当な戦いで櫛田から勝ちを取りに行く展開がアツかった!櫛田と和解した上で彼女がクラスに居なくてはならない人物であるということを認め、共に上を目指したいと考えることもこれまでの彼女からは想像できない事で、本当に強くなったなあ。

一方、そんな堀北の活躍の裏でしっかり「堀北が負けたときの次善策」をしている綾小路さんさすが汚いマジ汚い。「堀北はオレが育てた」状態なのにもかかわらず堀北のことあんまり信用してない。実際、龍園のことを考えると掘北の策だけでは状況をひっくり返すことができたかは怪しい気がするんだけど、龍園に腹の中を探られている状態で敢えてその龍園を利用することで退学の危機を回避するところはさすが綾小路さん汚い(3回目)。自らの退学が掛かっているんだから堀北が失敗しても自分に火の粉が降りかからないように策をめぐらしているだろうとは思ったけど、予想以上に用意周到でビビった。それにしても裏で綾小路がどう動いていたのか堀北が聞いたらマジギレするやつだよな……そんな堀北だからこそ今回は綾小路の予想の上を行けたともいえるのかもしれないけど。

そして、いよいよ次巻はCクラスの龍園との全面対決か。今の所完全に死滅している綾小路の表情筋を動かすことができるのは龍園だけだとおもうので(でもそれ多分「笑う」じゃなくて「嗤う」とかそういう方向のやつ)、次巻に期待しかないけどその一方で佐藤からのアプローチや「綾小路グループ」なんていう友達グループも結成されていて、そこがどうなってしまうのかも気になる所。綾小路もその関係性を喜ばしく思っているようにみえるんだけど、正直龍園との対決において必要となったらあっさり切り捨ててしまいそうな気がするので心配だな…なんかもう友達ができない甥っ子を見ているおばちゃんのような感想になってきたな……。

綾小路グループ設立の裏で、須藤や池や山内といった底辺3バカとのつながりがあっさりなくなってしまったのがとても寂しい。まあ確かになしくずしに一緒にいる感の強い3人だったけどさあ……。


あなたの好きな人について聞かせて

 

コンビニバイトで生計を立てつつ作家を目指している路郎は、ある日ネタを考えながら歩いていて車に轢かれかける。間一髪で路郎を助けてくれたのが、コンビニの客でもある高校生の蓉平だった。自分のせいで骨折して入院する羽目になった蓉平に、何かお詫びをしたいと申し出たところ、彼は毎日SSを書いて持ってこいと言い出して!?ツンデレ毒舌高校生と天然お人好し小説家の卵の、年下攻スイート・ダイアリー。 (「BOOK」データベースより)

 カルチャースクールの小説のお題を考えていて車に轢かれそうになった路郎をかばって怪我をしたのは、バイト先のコンビニに良く現れる常連客の高校生。お詫びのために病院を訪れると、なぜか慰謝料の代わりに毎日SSを書いてお見舞いに来るよう求められる。それ以来、彼の出す「お題」に振り回されるようになって!?というお話。

 ツンデレ高校生×作家志望のDTフリーターな年下攻BL。強引なように見えて好意駄々漏れでまったく余裕のない蓉平が、路郎を振り回しているようでその実そのマイペースな天然ぶりに振り回されてるのが微笑ましくて仕方なかった。突然お風呂での“介護”をねだってみたり、小説のお題がだんだん露骨に直球になっていったりするんだけど全く気づいてもらえてないのが大変に不憫可愛い。その裏でそれなりに路郎もほだされてたりするんだけど、お互いに気づいてないすれ違いっぷりが凄まじく可愛かった。

 そして路郎による作中作がじわじわと笑いを誘ってくる。正直いろいろな意味で作中作に期待していたのですがシャンプーとコンディショナーとトリートメントの擬人化三角関係がシリーズ化して新キャラ増えて四角関係になるのとかもう笑うしかない。擬人化三角関係シリーズと鼻パックシリーズは普通に全部読みたいレベルなんだけど、路郎自身の気持ちが作中作にも反映されていくのがどこかこそばゆく、笑いながらもキュンとなる。終盤のやつなんか完全に超長編ラブレターですよね……。

 もうなんか期待通りの微笑ま可愛いバカップルものだったんですが、個人的には終盤に路郎の親友・大川と蓉平がどんな会話をしていたのかとても気になる。出番は少ないけど、大川のあくまで良き理解者でいてくれて「路郎の親友」というラインを踏み越えてこない関係性、凄く好きだったな。割りとこの手の小説の「受の親友」ポジションは高確率で噛ませ犬になるか、他所に彼氏がいたりするパターン多い気がするので最後まで「よき理解者」枠からはみ出さず、途中でフェードアウトしないで一定の存在感を保ち続けるの凄く良かった。


まじかる漢の娘

 

世界征服を目論む秘密結社のボスを襲名した光煌は、宿敵であり、初恋の相手である魔女っ娘戦隊のピンク・雅と対峙するのが楽しみだった。ところが初対戦の日、現れたのは逞しく成長した体をピンクの衣装に包んだ漢!!光煌は夢破れ激昂する。そして悪の秘密結社と魔女っ娘戦隊との戦いの火蓋は切られた―はずだが、光煌の企みはことごとく失敗し、その度に雅に宥められて!? (「BOOK」データベースより)

ドキッ★敵も味方も女装っ子だらけのニチアサ系戦隊!触手もあるよ!!

 表紙のインパクトにつられて購入。色んな意味で悪者にはなれないあほのこ主人公(※悪の秘密結社の首領)が穴だらけの悪事(?)を働こうとしてはひとりでスベりまくり、敵の魔女っ子戦隊のメンバー(むきむきピンク、ツンデレブルー、おじさんイエロー)からめちゃくちゃ雑にあしらわれ、気づいたら初恋の相手だったピンク(当時はショタショタ美少女だったが時の流れは残酷だった)と距離感を縮めていくお話。

 魔女っ子戦隊ものエロ作品のお約束を色々踏襲していく展開が頭悪くて楽しい。敵の攻撃を受けると服が破れる仕様とか、暴走して敵味方構わず襲いかかる触手とか、書き手のノリノリっぷりが伝わってくるのが大変楽しかった。触手が見事に女装似合ってる方をターゲットにしてくるのジワジワ来る。絶対あの触手、顔面で選んで襲ってたとおもうんだ!!なんかもう全体的に細かい設定回りがツッコミ所だらけみたいなところはあるんだけど、軽いノリで頭をからっぽにして楽しめる感じで楽しかったです。

 ただ、正直これ魔女っ子側を戦隊にする必要性があんまりなかったよな…。イエローとブルーがデキてて、今回のメインの2人含めたダブルカップリングものとして想定されていた話だったのが半分ボツ食らったみたいな大人の事情を邪推する程度にイエローとブルーが不自然に空気なのが気になってしまっていた。唯一といっていい活躍どころが触手エロの所だったんだけど、あれも光煌がヤられるオマケでしかなかったので……。

 触手の後に絶対黄色と青はヤってたと思うんです。作者さんの傾向的にはイエロー×ブルーと見せかけて年下強引攻×流されゲイ受のブルー×イエローだった気がするんですがどうなんでしょうか正解だけでも教えて欲しい。


クレイジーな彼とサバイバーな彼 〜嘘と誤解は恋のせい〜

 

*歩いていたら、ふと無線式のイヤホンを拾ったあなた。何とはなしに耳に挿してみたら──
『……ああ、結哉……俺のマーメイド……』『あ…ヤダ、生クリームで僕に習字なんて……』
『ユイユイのパイパイ、モミモミチュッチュする! 』『あぁっ…仁お兄様っ、ぁあああ……!!』
──ハイ。これを聞いたあなたのリアクションは?
a.和久井と結哉がトチ狂っているワケを探る b.同じものを聞いた騎一と尚の動向を知りたい
OK、ならば本書必読!! 愛と笑撃の第3弾★

 所属する劇団で、主役を演じる事になった尚。だが、内容はBLで相手は同じ劇団に所属するいけすかない男・六車騎一だった。プライベートと演劇では別、と精一杯良い演技をしようとするがどうしてもうまくいかない。男同士の恋愛を学んで来いと、騎一と共にリゾート島で男同士のバカップルの覗きをしてこいと言われてしまう。「嘘と誤解は恋のせい」シリーズの第3巻。

 一応メインのストーリーは前作で登場した騎一×尚の「リアル編」。一枚上手の騎一に少しずつほだされていく尚のツンデレっぷりがとても可愛いんですけどそんなことより和久井さんと結哉の更にパワーアップしたバカップルぶりどうしよう(震え声) 双方恋人バカ全開な頭の悪い会話を繰り広げ、他に人が居ない(と彼らはおもっている)のをいい事に孤島の真ん中で愛を叫びまくり、そして隙あらば事に及ぼうとする貪欲な姿勢に震えた。とりあえず和久井さんは一度落ち着いて自分の姿を見直していただきた……いや面白いからもっとやっていいんですよ。

 そんなふたりを観察(覗き)しながら的確なツッコミを入れてくる騎一と尚の姿に笑いが止まらないんだけど、それと並行でなんだかんだで少しずつ縮まっていくふたりの距離にもだもだする。というか、騎一自身は旅行の前段階から気のあるそぶりがあって、尚が上手いこと言いくるめられた感ぬぐえないけど。

 「演技のため」といって既成事実を作ってしまった頃には既に尚も内心では殆どデレてた感あって、その後のお約束的なすれ違い展開含めて大変かわいらしかったです。しかし、尚さんせっかくのクールビューティツンデレキャラなんだから喘ぎ声はもうちょっと抑え目でもよかったとおも……ゲフンゲフン。


B003ANMHDM
 ところで、BL系のドラマCDはどうしても苦手意識が強くて、未だに1人で聞けたことないのですがこれのドラマCDだけはちょっとだけ気になってしまっています。

 だって、騎一の声が鈴木達央さんて……物凄いナチュラルに脳内で騎一が鈴木ボイスで再生で来てしまって、つらい(色々な意味で)


ノーゲーム・ノーライフ4 ゲーマー兄妹はリアル恋愛ゲームから逃げ出しました

 

ゲームで全てが決まる世界「ディスボード」―魔法や超能力を駆使する数多の敵を相手に連戦を重ね、なおも無敗を貫く最強ゲーマー兄妹『 』、だがそんな二人にもクリア出来たことがないゲームが、実は“二つ”だけあった…。東部連合で優雅な休暇を満喫する二人を訪ねてきたのは、吸血種の少女・プラム。種の危機を救うことになった空と白だが、そのゲーム内容はまさしく二人が未クリアのゲームの一つ、「リアル恋愛ゲーム」だった―青い海を舞台に、咲くか恋の花!今回はラ~イトに行く、大人気異世界ファンタジーのラ~~イトな、第四弾…? (「BOOK」データベースより)

いのさんマジかっけー!!!
 シリアス的な意味でもギャグ的な意味でもいのさんに全部持っていかれた感が半端ない。まさしく「紳士の生き様」を魅せて貰った気がします。色々間違っているけどもうなんか色々うっちゃって、かっこいいよいのさん!!

 吸血種の少女からの要請を受けて、水棲種の「リアル恋愛ゲーム」に挑む事になった空白兄妹とその仲間達。それぞれの種族の思惑が錯綜するなか、彼女達すべての思惑を超えて全ての種族を射程範囲に見据えた彼らの動きが今回もかっこよかった!物語が次回に続いてしまった関係からか若干テンポの悪い部分も感じたんだけど、更に戦線拡大の兆しを見せながらの幕引きで、とても次巻が気になる。ところで、あれ、いのさんはあんなにかっこいい所を見せたのに良く考えるとヒロインポジションですよ…?!

 そんな中で虐げられながらも着実に成長しているステフがとてもかわいい。序盤で留守を預かってる彼女が逆ギレしながら並み居る国内の不穏要素を排除しまくっていくのに思わず顔がにやけてしまいました。しかし、いかなる手段を取っても強制的に惚れさせる事はできない、みたいな文面がでてきてあれっておもったんだけどじゃあステフのアレはなんなんだ……?

 本編のどんな展開よりもあとがきの近況報告が波乱万丈すぎてやばい


アーマード・マーメイド

 

“陸喰い”と呼ばれる謎の怪物の出現により、全世界の70%の土地が喰い散らかされた世界。人類は“マーメイド”と呼ばれる戦士を育成し、陸喰いと戦いを繰り返していた。汐崎旭は幼なじみである緋桜夕海との約束を果たすため、補欠ながらもマーメイド養成学校“白鯨学園”に入学する。だがそこは男女比が1:9の完全女性主義な学校で、落ちこぼれの旭はいきなり退学をかけて勝負することに…!?新世代のバトルファンタジー、萌え×燃え全開で堂々の開幕。(「BOOK」データベースより)

 「きるらぶ」「ひめぱら」の風見周さんの富士見ファンタジアでの新シリーズ。陸地や人間を喰い荒らす怪物“陸喰い”と戦う戦士“マーメイド”を養成する学校に補欠で滑り込んだ主人公・旭がチームメイトたちと最初はいがみ合いながらも少しずつチームとして成長していくお話。

 気持ちだけは一人前だけど実力も才能も底辺な主人公が最初は気持ちばかりが空回りだった所から実力を認識し、落ち込んだりしながらも少しでも弱点を補おうと努力を続ける姿がアツい!潜在能力自体は色々ありそうな雰囲気なのですが、あくまで努力して強くなるというのが良かった。スポーツじゃないけど、爽やかスポ根系なノリ。あとバトルのクライマックスでキメゼリフを吐ける主人公は良いものだ!!!

 そして、幼なじみの夕海との両片想い的夫婦っぷりがたまらない!!恋人同士ではないけどお互いを大切に思い合ってることがしっかりと伝わってくる様々な仕草の描写が、本当にかわいいかった。わかりやすすぎるツンデレなリズも可愛い。女子生徒が殆どの学校という設定だけど「ひめぱら」の時のような過剰なエロ描写もなくて読みやすかったです。個人的にはこのまま下手に新キャラだしまくってハーレムにするとかじゃなくて、現在の関係性をあくまで主眼に据えて4人の関係をじっくり描いていって欲しいなあ。

 過去の夕海の「事故」に関することとか明らかに一筋縄ではいかなさそうな黒幕の存在とか、今後どういう風に展開していくのかも気になる。続きがとても楽しみです。