いつのまにやら今年もあと1ヶ月で終わりという事になってしまいました。
つい先日夏コミ原稿オワラナイ!とか思っていた気がするのに時の流れは無情にも残酷でした。もう冬コミの準備してるだなんて本当に信じられません。
そんな戯言は置いておいて、恒例の月初めのまとめです。
2007年11月のオススメ本。
![]() 吸血鬼のひめごと(⇒感想) | ![]() 恋姫・無双外伝(⇒感想) | ![]() ぼくと魔女式アポカリプス3(⇒感想) |
散々悩んだのですが、★の数よりも「他人にオススメしたい作品」という基準。
「おしごと」での知識はほとんど必要なく、新シリーズ読んだらやっぱり面白かった「ひめごと」
エロゲーノベライズなのにノリは日曜朝の熱血美少女特撮アニメ系、という稀有すぎる一作「恋姫無双外伝」
一応完全打ち切り宣言ではないようなので、続きが出てくれたら嬉しいなあ?な「魔女式」最終巻。
しかし「魔女式」最終巻は色々な意味で萌えた。草太×r(強制終了)
2007年11月の人気(?)感想三選。
![]() 彩雲国物語 隣の百合は白(⇒感想) | ![]() とある魔術の禁書目録SS(⇒感想) | ![]() 彩雲国物語 白虹は天をめざす(感想) |
彩雲国頑張りすぎ。
高年齢の女性に近頃大ブームらしい彩雲国ですが、2位の「禁書目録SS」へのアクセス数が月間103アクセスだったのに対し、「隣の百合は白」の感想ページへの月間アクセス数は810。完全にぶっちぎり状態でした。ちなみに、具体的なぶっちぎりぶりはこちらを参照。
2位の「禁書目録SS」は、やはりコミックス版が評判良かったタマモノ?その割りに最新刊へのアクセスは少なめだったんですけど。
ちなみに本来の2位は「このライトノベルがすごい!2008」でした。ただ、あちらは自分の中では感想記事扱いではないので、除外の方向で。先日作ったシリーズ一覧にもそれなりにアクセスがあってありがたい限り。
続きを読む