ページ 7 | 今日もだらだら、読書日記。

▼ 最近の記事

はたらけ!おじさんの森 3

 

のんびり無人島ライフから格闘ゲームへ!?  おじさん達がロックバンドに!? あにまる達も続々!
温泉のあまりの気持ち良さに、とうとうパンダがおじさん島の住民となった。 パンダの仕事を決める為、あにまる達は学級会を開くことになるのだが、 パンダのワガママ発言が飛び出す。 また、フラワー島との同盟も締結し、島民全員で遊びにいくことに。 綺麗な花が咲き誇る島にネコミ達も感激して、二つの島は親交を深める。 そんな平和な島生活がいつまでも続くかに思われたが…… おじさん島に、石ノ森翔という格闘ゲームの主人公の様な風貌のおじさんと、 獅子族のあにまる、ライオネスが訪ねてきた。 ぶどう島という『はたらけ! おじさんの森』計画第二位の島からやってきたのだ。 彼らの島はゲーム開始時、おじさんとあにまるが入り混じるバトルロイヤルを繰り広げ、 勝者となったライオネスが島リーダーを務めるという、異色の島だった。 「吾輩達は、このあにまるワールドを解放しようと思っているレオン」 彼らが目指すのはわかもの支配からの脱却。世界の解放。 そのあまりにもの意識と世界観の違いから、 おじさん島のおじさん達は混乱と気まずさを覚える。 のんびり無人島スローライフゲームから、 生きるか死ぬかの殺伐格闘ゲームへとジャンル変更?  俺より強い島に会いに来た。 一人ぶどう島に赴き、進とライオネスの一騎打ちが始まる。 だが、現在一位の進達おじさん島も黙ってはいない。 武闘派集団のリーダー、ライオネスを懐柔させる為、 おじさんの伝家の宝刀、「接待」が飛び出す! 果たして、温泉、滝、ビールにからあげは、百獣の王に通用するのか!? 疾風怒濤の第三巻、開幕!!!

温泉の気持ちよさで気が緩んだパンダが島の住人となり、前々から親交があったフラワー島と同盟を結んだおじさん島の面々。子どもたちの為に学校を開いたり、からあげや滝で童心に還ったり……とスローライフを満喫していたが、島ランキング2位の島・異色の武闘派集団「ぶどう島」がやってくる。あにまる達をわかもの支配から開放したいと言う彼らに、おじさん島の面々が出した結論は……!?

学校の開設・他島との交流により更に広がっていく世界観が楽しい

「俺より強い島に会いに来た」「ジャンル変更!?」などとあらすじで煽りつつ(それにしてもヒーロー文庫のあらすじ長過ぎる定期)、基本は変わらず気の良いおじさんたちのスローライフとあにまるたちの成長を描く物語で楽しかった!あにまるの子達がどんどん頼れる存在になってきたせいか、おじさんたちのハメ外しぶりがすごかったですね。温泉とビールとからあげでテンション上がるのは正直わかるんですけど、「滝」ってそんなにロマンなの!?わからない世界だ。

生活基盤が安定してきて前巻で開設された「学校」を中心にこれまで手の回らなかった知識の共有を進めたり、新たな知見を得たりしていく展開が興味深い。特にパンダを島民に引き込んだのがデカくて、あにまる社会の中心にいた彼の口から語られる話によって「あにまるわーるど」そのものへの理解も深まっていく。あにまるの子どもたちと一緒に送るスローライフという根幹はブレないまま自然に物語の謎にも迫っていくの凄かった。

そんな展開の中で本能で拒否られているのか、ぶどう島の面々が度々居留守使われてるのには腹抱えて笑ってしまったけど。

なにもかもが正反対な「ぶどう島」との対比が印象的

おじ森プロジェクトのランキング第一位である「おじさん島」に乗り込んできたのが2位の「ぶどう島」。強さこそが正義でライオンのライオネスをリーダーと仰ぎ、ランキングを上げるためには生活を犠牲にしてひたすら岩を砕き続けるという脅威の脳筋おじさん達の集団でした。ただひたすらに強さを求め、わかものに支配されたあにまるわーるどの開放を目指す──というと無骨でかっこいい感じに聞こえるんですけど、ぶっちゃけ融通の聞かない・他人の話をちゃんと聞かないダメなおじさん達の集団だったりするんだよなあ。というか次巻で更に詳しく語られるんですけど、ほんとぶどう島のおじさんたちの生活能力の低さがヤバい。

人の話をあんまりよく聞かない上に下戸、おじさん島の伝家の宝刀であるビールでの接待すら通じない相手にどう戦う!?とおもったら普通に同じ土俵で叩きのめしにかかるのあまりにも強かった。確かに彼らと「わかりあう」にはこの解決しかなかったんですけど!!!進さんがどんどんチートになっていく……。

記事への反応
なにかあれば
  • わかる (0)
  • 面白かった (0)
  • 興味が湧いた (0)
  • 持ってる (0)
  • 買いました! (0)
  • ぱちぱちー (0)

孤独な森のひきこもり魔女、王太子妃として溺愛される

 

呪いのせいなのに……完璧王子の溺愛包囲網から逃げられません!
ひきこもり魔女のラスが偶然助けたのは誰もが憧れる王太子アレンだった! 初対面からアレンはなぜかラスに対して好感度MAX! しかも王太子妃に迎えられる可能性が浮上して……もしかして伝説の"溺愛の呪い"にかかってませんか!? 呪いを解くには彼の側から離れなきゃなのに―― 「君は俺の特別だから」 完璧王子の溺愛包囲網から逃げられません!

樹海に引きこもって暮らす魔女・ラスはひょんなことから凶暴化した魔獣に襲われていた王太子アレンを自らの魔法で助け、そのお礼にと王宮に招かれる。すぐに帰るつもりだったのに、「王子の大切な人」として専用の部屋を与えられて侍女を付けられ、帰りますと言ってものらりくらりと躱されてしまう始末。初対面のはずなのにやたらとラスに好意的なアレンの様子を見て、よもや彼は自分のご先祖様が王家にかけた「溺愛の呪い」にかかってしまったのでは…!?と不安になってきて……。

引っ込み思案な魔女と外堀埋めるの早すぎる王子の恋愛攻防戦

アレンがめちゃくちゃ先回りしてラスの逃げ道をふさいでくるこの感じ、いい感じに重てえなあ!!!態度自体はフラットなんだけどあまりにも外堀の埋め方が性急すぎてご先祖様の呪いを信じているラスがそれを疑うのもわかる。これでまだラスへの好意が無自覚な状態での行動だったというのがまた強すぎて、好意を自覚したアレンがなによりも先に父王に結婚の許可を内密に取りに行ってるの笑った。本人全く気づかないままお妃教育まで受けさせられてるのとか本当に外堀の埋め方ァ!!!

何もしていないのに王宮に逗まり続けることに不安を感じるラスに、アレンは自分が所長を務める王立魔法研究所で研究員として働くことを薦める。笑顔が眩しい完璧王子からの囲い込みに怯えていたラスが以前から希望していた王立魔法研究所で働けることになり、自分の研究に打ち込む中でアレンの人となり──年頃の青年らしい一面やちょっとヤンチャな一面も見えてきて、少しずつ打ち解けていくのが微笑ましかった。もう周囲の人から見たらバレバレな両思い状態なんですけど、速攻で外堀を埋め立てられた後はお互いの距離を測りながらゆっくり自然に内堀も埋めていく感じが凄く良いね。個人的にはアレン王子が最後の最後で見せた元ヤン(違)っぷりにめちゃくちゃニコニコしてしまったんですけど!!

その一方でお互いの距離が縮まっていくにつれて、ラスは改めてご先祖様がアレンの先祖に掛けたという伝説の「溺愛の呪い」を意識するようになっていく。アレンのことを求めれば求めるほど彼から愛されることを恐れていくラスと、最初は幼い頃の罪滅ぼしのつもりで彼女と接していたのにどんどんラスのことが好きになっていってしまうアレンの姿が印象的でした。そしてそこに「魔女」の台頭をよく思わない王宮内の勢力が絡んでくる。

かの呪いについては、序盤はともかく読者側に引っ掛けする意図がないレベルだなとおもったんですが(囲い込み方が性急すぎるといってもアレンの態度がフラットすぎるので)最後の最後で最高に雑なオチがついて爆笑してしまった。いやでも、たしかにその確かめ方だとラスは下手したら永遠に気づけなかった可能性もあるわけで……姉様達そういうことはちゃんと教えてあげてよぉ!!

1巻で綺麗にまとまってるのも良かった

誤解も溶けて最後は両思いのハッピーエンド、メルヘンちっくな世界観で綺麗に1冊でまとまっているのがとても良かったです。タイトル・あらすじの伏線が綺麗に回収されすぎちゃってて、続編前提のシリーズではなさそう。ただ、血によって能力を受け継ぐ「魔女」と魔石によって力を行使する「魔導士」の間に確執がある世界観とか凄く面白かったし、続編を出せる余地がないわけではない感じの終わらせ方でもあって、うまいこと続編が出てくれないかなあ〜とも期待してしまう。

あとなにげにラスの使い魔・ロロについて「子猫のなりは真の姿ではない」という言及があるんですけどこの辺の伏線って未回収ですよねたぶん。続編があったらロロがアレンにちょっかいかけてくるみたいな展開で1冊書くつもりで伏線残されてるんじゃないかなあと思ったんだけど……そういう展開めちゃくちゃ好みなので、あるなら読みたいなぁ。

記事への反応
なにかあれば
  • わかる (2)
  • 面白かった (2)
  • 興味が湧いた (3)
  • 持ってる (0)
  • 買いました! (1)
  • ぱちぱちー (3)

ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん [Disc Ex]

 

大量書き下ろしとSS再録で綴られる、ハッピーエンドの後日譚!
ゲーム実況を通じて、最高を越えた最高のハッピーエンドを導いた遠藤と小林の二人は、女神リレナの計らいでジークとリーゼロッテの結婚式に参列できることに! 異界の友人たちとついに対面を果たした四人。思い出話にも花が咲く中、『リーゼロッテの手記』の実物を目にした小林のテンションは最高潮に達してしまい……? 大量書き下ろしとSS再録で綴られる後日譚。手記の内容はどれくらい変えられたのか――答え合わせが始まる!

女神リレナの力で、ジークとリーゼロッテの結婚式に画面ごしではなく直接参列することになった遠藤くんと小林さん。初めて直接顔を合わせた4人は結婚式の合間、控室で思い出話に花を咲かせはじめて……!?

幕間・後日談を詰め込んだ糖度全開の完結編!

アニメ放送が無事に終了した「ツンリゼ」の本編では見られなかった幕間の物語や後日談を中心に書き下ろしを含む様々な短編を詰め込んだ完結編。この手の書店特典や公式サイトの限定SSを後からまとめてくれるの本当にありがたいですよね。行動範囲内に書店がなかったり複数買いのハードルが高かったり、そもそも後からハマったりするとどうしようもなかったりするので……全作品で義務付けてほしい。

相変わらずニヤニヤの止まらない物語ばかりで、良かった!以前よりもツンが抜けてラブラブになったリゼたん&以前よりもわかりやすく嫉妬深くなったジークのカップルが相変わらず可愛すぎるのだけど、彼氏彼女になった遠藤くんと小林さん、婚約者同士となったフィーネとバルドゥールの距離感の変化も良かった。遠藤くんは2巻の終わりでちょっと呼び方変えてる気配を匂わせてましたけど、遠藤くんと小林さんが自然にお互いのことを下の名前で呼び合ってるの、めちゃくちゃニヤニヤしますよねえ!!フィーネ母とレオン先生の大人の恋、リーゼロッテの末の妹・ツェツィーリエとファビアンきゅんの幼い恋の行方にもニヤニヤ。更に遠藤くん・小林さんペアの声が自分以外の所に降りるとちょっと不機嫌になるジーク、なにげにリーゼロッテよりも嫉妬深いのでは?いやそこも可愛いけれど!!基本が脳筋思考なリーフェンシュタール家のみなさんがバトってる時最中にフィーネの所にふたりの声が聞こえてくる短編がかわいすぎて好き。

何より、ゲームでは少しずつ古の魔女の呪いで少しずつ闇に落ちていくはずだったリーゼロッテの手記がこんな可愛く優しい内容に変わっていったことが嬉しくてたまらない。中盤、少しだけおかしくなる兆候が手記から見て取れるだけに、ふたりの実況・解説によって変化したジークの行動によってその悪意から守られていくリーゼロッテの姿に、ジーク側の視点からその経緯を知っていてもじんわりしてしまうんですよね。というか終盤、両思いになった嬉しさで【闇】なんぼのもんじゃい状態になってるリーゼロッテがテンション高く古の魔女の呪いをスルーしていく様子が最高に微笑ましい。めちゃくちゃテンション高いじゃん!!(そしてこれは確かにジーク本人には絶対見せられないやつ)

2巻のラストではゲームをクリアしたとこでお互いのつながりが途切れてしまう……という結末にホロリとして、3巻も基本的にそこは同じなのだけど、2巻以上に「またいつか会えるよ」という希望を感じる終わり方に変化したのが本当に嬉しかった。ゲームが完結した後にもフィーネが二人の声を聞いたりしているし、遠藤くん・小林さん両名の視点からも時々ゲームの世界に繋がってたみたいなやりとりがあるので完全に途切れたわけではないっぽいんですよね。リレナの魔力次第みたいな雰囲気だったからこれで終わりではないはず。何より、【実況の遠藤くんと解説の小林さん】がもたらした数々の偉業と奇跡、とあるのだからこの後にもなにかあったと信じても良いはず。

乙女ゲーム世界を舞台にした物語ならではのエンドロールに、またホロリとしてしまった。本当に素敵な完結巻でした。良かった…!

記事への反応
なにかあれば
  • わかる (0)
  • 面白かった (1)
  • 興味が湧いた (0)
  • 持ってる (1)
  • 買いました! (0)
  • ぱちぱちー (1)

自作3Dモデルを売るためにサキュバスメイドVtuberになってみた

下垣
 

俺の応援はしなくていいから、俺の娘(モデル)を買ってくれ!
高校生の賀藤琥珀は悩んでいた。自作した美少女3Dモデルのダウンロード数が全く伸びないのだ。どうすればコネも実績もない自分3Dモデルの存在を知ってもらえるのか……。そんな風に頭を抱えていた琥珀はある日、CG制作の師匠から「その素材使ってVTuberになれば?」とアドバイスを受ける。さらには配信用の機材まで揃ってしまい、気づけば琥珀はバーチャルサキュバスメイドのショコラとしてデビューしていた! しかし3Dモデルはほとんど売れないまま、なぜかショコラだけがあっという間に人気になってしまって――!?

CGデザイナーを目指す高校生・賀藤琥珀は小遣い稼ぎと将来への実績づくりも兼ねてサキュバスメイドの3Dモデルを制作し、ネットで販売していた。ところが、完成度には自信があるのに3Dモデルは全くといっていいほど売れず……師匠的存在のネット友達・Rizeさんからの勧めで3Dモデルの宣伝としてVtuberをはじめたが、そっちはどんどん人気が出てしまい……!?

Vtuberとしての成功譚とクリエイターの悲哀が同居する物語

キャラクターのモデルを見せるためにVtuberを始めたはずが、中性的なボイスとドジっ子気味で破天荒な配信が切り抜かれ人気Vに……Vtuberとして大成功していくシンデレラ(?)ストーリーでありながら、クリエイターとしてのままならなさが同居したストーリーが楽しかった!本当に、どんなに良いものを作って、それが評価されたとしても、思った方向の利益につながるとは限らないんですよね……(遠い目)

ちょいエロな空気を漂わせつつあくまで健全な配信やってくサキュバスメイド系Vtuber・ショコラちゃんの塩梅がめっちゃ良い。ちょいエロな発言、炎上(物理的な意味)を始めとしてちょっぴりでは済まされない破天荒なドジっ娘ムーヴ、そしてゲーム実況やコメント返しで発揮される嫌味のないノリの良いツッコミ。これが計算なしで全部本人無自覚で繰り出されるんだから強くないわけがない。そして読者の視点から言うと年頃の高校生男子が性別不明のえっちなサキュパスメイドとしてキャラ作りし、それが大人気になっちゃって変態さんたちからえっちな目線を向けられるの、大変えっちでいいですねえ!!!!!(最悪)ってなります。

クリエイターものとしてはCGデザイナーになりたいという本来の夢とVtuberとして「金を稼げてしまう」ことへの葛藤がめちゃくちゃ良かった。CG制作の作業配信とかも結構評判良さそうだったから、クリエイターとしての自分の売り込み手段としてもう両立しちゃえばいいと思わなくもないんですが、まあ好きではじめた副業ではないもんな。表面的にはトントン拍子で大成功しているようで、実際のところ彼が本来求めていた評価はなかなか得られていないというもどかしさがとても良いというか、この流れならショコラ一本に絞ってCG制作は副業・趣味の範囲で納めるという発想になっても何らおかしくはないのにあくまでCGデザイナーを目指していく姿が印象的でした。

Vtuberとして人気が出ることが嬉しい反面3Dモデルの売上がスパチャ収入に抜かれそうになっていることに複雑な思いを抱いてしまう葛藤、たぶんガチで時間掛けたイラストやブログ記事へのRT・ふぁぼ数よりもなんとなくRTしたバズツイートを自分経由でRT・いいねしてるひとのほうが圧倒的に多かったときのあの気持ちとか、ガチャ回して目当てじゃない覇権キャラがめっちゃすり抜けてきたときの気持ちに似てるとおもうんですよね……わかるわ(発想が低俗)。

それにしても世間、狭いなあ!!

中盤以降は家族や学校の友人をはじめとしたリアルでの人間関係が「Vtuberショコラ」の周囲で無自覚に絡み合っていくのがめちゃくちゃ楽しかった!

この手の話でやたらと世間が狭いのはわりとよくある気がするんですけど、ここまで多重に世間が狭い案件が続出していてしかも一つもバレておらず、あらぬ勘違いまで生んでしまってるの本当に笑う。いつもはクールな師匠のRizeさんが琥珀の姉のバンドの曲で歌ってみた動画を上げたらやたらテンション高く褒めて来る展開とか腹筋が攣るほど笑ったし、学校のちょっと気になる同級生はまさかのショコラ強火担(性別女過激派)だったし、トドメにショコラちゃんフリゲ製作者の正体は兄だし。ていうかこれ多分この流れ、収益化配信でめちゃくちゃスパチャ投げてたも実の兄ではと踏んでるんですがどうですか!?いや、改めて色々こじれてんな!!!

ただ、コミカルな展開だけでなく少し気になる展開もあって。特に個人勢Vtuber仲間のカミィさんとそのお兄ちゃん周りの話はどうみても不穏で、この内に秘めた「火種」がどうつながっていくのか気になる。琥珀と「彼」が画家を諦めた理由、両方の経緯を知ってたら滑稽ですらあるんですけどあまりにもままならなくて、世の中ってこういうのたくさんあるんだろうなとしんみりしてしまった。いやほんとここは次巻で決着が付くと思うんですけど、上手く解決するといいな……。

あと、こんな気になる引きで終わってるんだから絶対に2巻が出ますように……!!!!!

記事への反応
なにかあれば
  • わかる (0)
  • 面白かった (0)
  • 興味が湧いた (2)
  • 持ってる (0)
  • 買いました! (0)
  • ぱちぱちー (1)

ロクでなし魔術講師と禁忌教典22

 

グレンvsジャティス! ついに最終決戦の幕が上がる
フェジテでの決戦は衝撃の結末を迎えた。ほかでもないジャティスの手によって。ジャティスとグレン。今、すべての因縁に決着をつけるべく、最終決戦の舞台はついにメルガリウスの天空城へと移る――!

世界の命運を掛けた「天の智慧研究会」との最終決戦は、ジャティスの介入によって予想外の結末を迎えた。そして、休む暇もなく襲い来る世界崩壊の危機。グレンはすべての決着をつけるため、教え子達と共にメルガリウスの天空城へと向かうが……。

物語は最終決戦へ

いよいよはじまった最終決戦。メルガリウスの天空城の記憶──《大導師》フェロード=ベリフであり、《魔王》ティトゥス=クルォーであり、(なぜか発音できない)であった男の原体験としてロクアカ世界の成り立ちを語りつつ、これまで提示されてきた伏線を回収し、様々な苦難を乗り越えて大きく成長したシスティーナ達の勇姿を見せてくる展開がアツかった!!

というか本当に教え子達が成長しすぎてヤバい。魔将星に託された古代魔法の力を完璧に使いこなして精神的にも大きく成長したシスティーナ。空の天使の力を使いこなすルミア。剣の姫エリエーテとは違う頂の光を得たリィエル。様々な迷いを吹っ切って戦士としても大きく成長した3人の姿がどこまでも頼もしい。ただ、その反面システィーナ達の見えない所ではジャティスやフェロードの狂気のような「正義」の一端に触れて葛藤するグレンの姿があって。セリカから託された借り物の神秘を持ってしても成長した教え子達に並ぶことは叶わず、あまりにも強大な理想と正義を掲げる宿敵に気持ちすらも押し負けて……目に見える世界だけを守れれば良いという考えとは裏腹にその肩には世界全ての命運が乗せられてしまい。絶望的のようで希望の見える最終決戦というアツい展開の横で少しずつズレていくグレンの姿がひたすら不穏。

それでさえ思いの強さで負けそうなのに、肝心のジャティスが持つ神秘が直球で「意志の強さが力になる」なもんだから本当に笑えない。っていうかめちゃくちゃ派手な魔術決戦やりながら、これどう考えても勝つ方法がジャティスに思いの強さで勝つことになってきてるのヤバいんですよ。これ魔術バトルじゃなくて単なる説得イベントじゃないですかやだーー!!!

どうかんがえても次巻でグレンが限界突破してジャティスをぶん殴る流れなんですけど、それに合わせてこれまでばらまかれていた伏線が一気に整理されて、グレンとジャティス周りの謎や伏線だけ綺麗に残されているの気持ちいい。果たしてグレンは自分の「正義」を見つけて限界を越えることができるのか。最後の魔星将から託された力は戦局にどんな意味をもたらすのか。ジャティスのモノローグも色々と気になりすぎるし、本当に早く……もう明日にでも新刊読みたい!!!(無茶を言うな)

それとなく進展してる人間関係が超気になる

メインは当然明かされた世界の起源と謎、ジャティスとグレンの長きにわたる因縁の決着……だったんですが、さりげなく最終決戦についていかなかった面々の、アルザーノでの大決戦を終えて少しだけ変化した人間関係も楽しかったです。イヴがその正体も知らずにイリアと喧々諤々のやり取りしてるのには本当にニヤニヤが止まらないし、何より雨降って地固まった感じが凄いアルベルトとルナちゃん面白すぎる。

個人的にこれは原作完結後の短編集描き下ろしでわちゃわちゃしてるところが見たいって感じの展開すぎたんですが、ルナちゃんとかこれ下手するとエピローグでしれっとアルベルトの正妻に収まってるポジションな気がするんですが大丈夫か!?いや個人的には面白いのでそのカップリングは大歓迎ですけど大丈夫か!!!?

記事への反応
なにかあれば
  • わかる (1)
  • 面白かった (1)
  • 興味が湧いた (0)
  • 持ってる (0)
  • 買いました! (0)
  • ぱちぱちー (0)

Vのガワの裏ガワ2

 

「マネージャー、やっていただけませんか?」
高校生神絵師の千景は、クラスメイトの少女・果澪のVTuber 「雫凪ミオ」を仲間たちと制作し、見事大人気個人VTuberにした。それからも順調に活動は続け……夏休みの直前。果澪から「さらに活動を広げていくにあたって、マネージャーを雇うか、事務所に所属したいと思ってる」と相談される。話し合いの末、千景は果澪のために、VTuber事務所『Bloom』を運営している知人に話を聞きに行ってみることに。ところがそこで「お前には期間限定で『金剛ナナセ』のマネージャー業をやってほしい」と、まったく別のVTuberを託され……!? 千景にとってはそのお願いを受け入れる理由などなかったのだが――千景の選んだものとは?

様々な紆余曲折の末、個人勢ではトップクラスの人気Vtuberに上り詰めた「雫凪ミオ」。夏休みを前にしたある日、千景は果澪から雫凪ミオの活動を広げるためにマネージャーか事務所への所属を検討していると相談を受ける。知人が小さなVtuber事務所『Bloom』を経営していることを思い出した千景は、話を聞きに行くが……何故か『Bloom』に所属する唯一のVtuber「金剛ナナセ」のマネージャー業を依頼されてしまい!?

1巻を踏まえて更に掘り下げられる少年少女達の関係性が良い

Vtuberという華やかな世界を舞台に、Vtuberの「中の人」とそれを支えるクリエイター達のぶつかり合い、そ裏で展開される等身大の高校生男女の人間関係が魅力的な物語のシリーズ第2巻。1巻が綺麗に終わってたからどう続けていくのかと思ったけど、今回は新キャラクター・金剛ナナセこと世良夕莉を中心にしつつ、前巻で登場した少女たちの思惑も濃密に交錯する物語となっていました。生真面目で面倒くさく気高い後輩系ヒロイン・世良ちゃん可愛かったんですがこれ次巻以降どう続けていくんだろう。今後もヒロイン増えていくパターンなのか……!?

元はといえば校内で最悪の出会い方をした相手。雫凪ミオのために請け負った金剛ナナセのマネージャー業……と割り切って接していたはずが彼女を少しずつただの仕事相手だとは思えなくなっていく千景。その一方で、千景には知らされていない「ウラ」もあって……目標とされた数字に向かって順調にチャンネル登録者数を伸ばしていく金剛ナナセの姿が頼もしい一方でどこか不穏さが拭えない、アンバランスな空気がとてもよかった。そして、そんな千景を心配しつつ胸の内に秘めた思いが強くなっていく果澪・桐沙の姿が印象的でした。

どうして『Bloom』にはひとりしかVtuberが所属していないのか。どこかよそよそしい世良と事務所の社長・花峰の関係性。挫折しかけた世良を救ったのはクリエイターの「アトリエ」ではなくて臨時マネージャーだった「亜鳥先輩」で……。前巻に引き続き、絶望に沈みそうになる少女達に必死に手を伸ばす千景が最高にかっこよかったです!

そして「雫凪ミオ」と彼女を巡るクリエイターたちの物語は1巻でまとまっているのだけど、1巻を踏まえた上で果澪にも桐沙にも仁愛にもしっかり物語の続きが……人間としての掘り下げがあってそこも満足感高かった。1巻はちょっと桐沙が空回りしてるくらいで恋愛要素は殆どなく、あくまでVtuberとそれを取り巻く裏側……クリエイター達の想いのぶつかり合いが主軸に添えられていたけど、2巻では千景を見守るうちに彼への恋愛感情が芽生えていく果澪の姿がとても丁寧に描かれていて、更に生まれたばかりのその感情を現在の友情を壊したくないゆえに持て余す姿が印象的でした。

あと、なにげに大人たちに振り回される千景……という構図がなんとなく印象強かったな。娘の世話をよその高校生男児に任せっきりな仁愛の父、色んな意味で不器用そうな果澪父。頼れる大人だと思っていた花峰も世良との距離感を掴みかねていて……出番こそ多くありませんが、子どもたちを庇護する存在になりきれない不完全な大人たちの姿が頼りなくて、どこか憎めない。

恋愛モノ方面に舵取ってきたなあ

困っている友人を見過ごせない千景の性格、そんな彼のありかたを是としながらもどこか複雑な感情を抱く少女たち……高校生男女の感情のぶつかり合いと水面下で育っていく恋愛模様は最高に楽しかったのですが、これは完全に個人的な趣向の話になるんですが、1巻は恋愛要素の少ない「クリエイターの青春モノ」として楽しんでいたので、こちらの方向に行ってしまうのか〜と少し残念な気持ちも。

とはいえ、雫凪ミオの新衣装の話で桐沙とワイワイやってるところとかはめちゃくちゃ楽しいし、新衣装にアトリエ先生のヘキが詰め込まれるのにはニヤニヤするし、なにより今回の世良の数字への固執と劣等感から来る拗らせぶり(有名絵師に仕事でファンアート描いて貰うことでバズを狙うのは嫌なのに自分のキャラデザとモデリングはガチガチの有名絵師を選ぶという設定、拗らせててめちゃくちゃ好き)みたいなのめちゃくちゃわかるやつだし、自己肯定感の低い世良とそんな彼女に自信を持って羽ばたいて欲しい事務所の社長・花峰の複雑な関係とかも良かったし……クリエイターものとしての要素が決してなかったわけじゃない、むしろ天才肌すぎて共感しづらかった果澪の話よりもあるある感高くて濃厚になってた部分もありました。この辺今後どのくらいの配分で続けていくのかは本当に気になります。このくらいの比重で続いてくれると良いなあ。

ただ、クライマックスでマネージャーとしての契約時に「アトリエとして金剛ナナセのファンアートを描かない」と宣言した千景が世良のためだけに金剛ナナセを描く……と、大事な所に千景の創作者としての立ち位置を入れ込んでくる展開がめちゃくちゃ好きなんですが、そのファンアート描かない話が序盤で出たっきり終盤まで特に蒸し返されないので、なんかあと一歩盛り上がらなくて、もっと盛り上げてほしかったのに!!!という気持ちが凄い。ファンアート描かない話ふってきた時点でこれ絶対終盤でファンアート描くやつだ〜〜!!!!!と期待しすぎた部分はかなりあったのですが、中盤の積み上げがないせいで問題解決のために都合よくファンアート出してきた感あったなというか。

果澪の感情の動きがめちゃくちゃ繊細に描写されていただけにどうしてこっちにももう少し割いてほしかったみたいなこと思っちゃいました……この展開、好きすぎるだけに……!!!!!

記事への反応
なにかあれば
  • わかる (1)
  • 面白かった (0)
  • 興味が湧いた (0)
  • 持ってる (0)
  • 買いました! (0)
  • ぱちぱちー (1)

堕天の狗神 -SLASHDOG- 1 ハイスクールD×D Universe

 

イッセーを支える、「刃狗」チーム誕生を描く『D×D』前日譚!
高校生・幾瀬鳶雄は、幼馴染たちの行方不明事件をきっかけに「ウツセミ」と呼ばれる化物に襲われる。彼の元に現れた美少女・夏梅やヴァーリ、漆黒の狗『刃』と共に、幼馴染を取り戻すため、戦いに身を投じていく!

謎の沈没事故によって修学旅行中に行方不明となり、全員死亡と見做された同級生達。そこには幼馴染の少女・東城紗枝の名前も含まれていた。風邪で修学旅行を欠席したおかげで数少ない生存者となった幾瀬鳶雄は新しい学校でどこか空虚な日々を送っていたが、行方不明になったはずの同級生から襲撃を受ける。彼らはウツセミと呼ばれる異形と化していて……。

ゼロ年代ラノベの血脈を受け継いで新生した現代学園異能バトル!

著者の過去作である「SLASH/DOG」を代表作である「ハイスクールD×D」の世界とリンクさせ、前日譚スピンオフとして仕立て直した作品。ハイスクールD×Dの方はソシャゲやアニメでざっくり触れた程度の知識なのですが、特にあちらの作品の知識が無くても楽しめる&それとなく匂わされてくる設定で向こうの展開が気になってくる……という塩梅でとても楽しく読むことができました。平成初期からのラノベオタクとしての感想はゼロ年代の暗黒系学園伝奇異能バトルラノベの血脈を受け継いだ現代学園異能バトルだーー!!!ヒャッハーーー!!!!!という感じです(迸る過去への執着)

それぞれの理由で修学旅行を回避し、『四凶』と呼ばれる異能─セイクリッド・ギア─を発現させた元同級生の仲間たち。彼ら彼女ら、そして自らの影から生まれた刃を持つ狗のセイクリッド・ギアと共に異形と化した同級生たち・そして彼らを操る黒幕と戦うことになった鳶雄。しかしその狗は『四凶』とは少し違うもののようで……。四凶、五大宗家、セイクリッド・ギア、魔術と異能、天使と悪魔、霊獣、そこはかとなく匂わされる姫島家という古き異能の「血」の繋がり……もう中二心をくすぐる単語が大量に飛び交う物語にゼロ年代の現代異能バトル大好き心が刺激されてニヤニヤがとまりませんでした。漢字にカタカナのルビは基本装備。しかし、これだけ中二設定が飛び交いまくっているのに少年ヴァーリが残念な中二病患者みたいな扱い受けてるの結構かわいそうだな!?

生まれた時から強大な力を持ってしまった鳶雄が祖母からの深い愛情を受けて育って、自分の能力を知っても決して驕らず、困っている人を見過ごせない・他人の痛みがわかる「良い子」として育っていくというのがとても良かったし、気難しいメンバーを餌付け……もとい豊かな食生活によって懐柔していくの良かったです。おばあちゃん自体は作品に一切出てこないのだけど、要所要所で彼女からの深い愛情を感じる事ができるのにほっこりする。しかしだからこそ、彼女の遺した「最期の言葉」と、そこを起点に覚醒していく鳶雄の異形の姿にはゾクっとしてしまった。

幼馴染ヒロインの紗枝、同じ立場の異能力者として共に戦う夏梅、魔法を使って戦うミステリアスなお姉さんポジション・ラヴィニア……と魅力的なヒロインがたくさん登場するのですが個人的には乱暴者かとおもいきや予想外に情に厚く良いやつそうな鮫島、ハイスクールD×Dアニメとファンリビの未実装ボイスでお噂はかねがね…!!なヴァーリくんが大変気になります。魅力的なヒロインを前に押し出しつつ魅力的な男子がいっぱいでてくる現代異能バトルは最高×最強なので……あとファンリビユーザー的にはラストに登場した神父が最高に気になる。

原題・派生作品も気になる

これと同じ世界観なのだとおもうと改めて「ハイスクールD×D」本編が気になってくるわけですが、とりあえずこちらが3巻まで出ていて4巻が準備中の状態とのことなので、頑張って続きも読んでいきたいです。1巻で綺麗にまとまってはいるんですが、ここから物語がどう続いていくのか楽しみ。

そして原題作品である「SLASH/DOG」、ブックウォーカーのまるよみ10分でざっと内容を確認したら本筋は同じながらもかなり設定違うみたいでこっちの設定もちょっと気になる。こちらは1巻しか出ていなくてその1巻も今回の1巻のラストを更にビターにしたような終わり方のようなのですが……いやでもこの救いのない感じ、まさしくゼロ年代の暗黒学園異能ラノベでめちゃくちゃ好きそうなやつなんですよね。そして2017年のリブートでその辺の結末が変わっているのも割と時代の流れを感じる。1冊だし、そのうち時間を見て読みたいなあ……。

「SLASH/DOG1 ─スラッシュ・ドッグ 胎動─ (富士見ファンタジア文庫)」
石踏 一榮(著), 横溝 大輔(イラスト) (著)
KADOKAWA

記事への反応
なにかあれば
  • わかる (0)
  • 面白かった (0)
  • 興味が湧いた (0)
  • 持ってる (1)
  • 買いました! (0)
  • ぱちぱちー (1)

はたらけ!おじさんの森 2

 

「さて、『おじ森』――アップデートだおじ?」。 神のジャージを着たあやしいおじさん(通称おじきち)から 貰ったゲーム『はたらけ!おじさんの森』をプレイしたら、 ゲームなのか別世界なのか分からない、 二足歩行で言葉を喋る動物達のいる、あにまるワールドに 連れてこられてしまった森進、森秋良、森山太郎、木林裕之のおじさん四人。 「おじさん島」と名付けた無人島であにまるの子供達と 楽しいサバイバル生活を送っていた。 そんなある日、あにまるを支配する「わかもの」の追っ手から 逃れてきたパンダを保護した進は、彼を島の住民に迎え入れようとするのだが──(公式あらすじ中略)── アップデートに新居に釣りに料理に学校に温泉まで!? てんこもりのおじさん&あにまるの 無人島ハートフルほんわか物語第二弾、ここに開幕!!

大人気のスローライフゲーム『あつまれ! あにまるの森』を買いそこねて、そのゲームの世界にそっくりな「あにまるワールド」に連れてこられてしまったおじさん達は、「おじさん島」と名付けた無人島で二足歩行の喋る動物たちと共に楽しいスローライフを送っていた。目下の悩みは嵐で吹き飛ばされた家を立て直すことと、嵐の日にやってきたパンダのこと。そんななか、「おじ森」のアップデートが発表されて……!?

アップデートにより「遊び方」の幅が広がって楽しい!

2巻ではおじさん島を舞台にした無人島サバイバルゲーム「はたらけ!おじさんの森」にアップデートが導入。新しいスタンプミッション・交換先の追加や新システムの導入によって「遊び方」が広がっていったのが面白かったです。運営側が予想しなかったプレイングによってリアルタイムにルールが追加されるの、ネトゲーやソシャゲのようなライブ感があって良いなあ。前巻から引き続き、異世界での無人島サバイバルが運営側によってある程度管理されることによってリアルながらも厳しさの少ないスローライフ体験に落とし込まれているのすごく良いですよね。更に前巻ラストで仲間に加わった(2巻の時点では島民カウントではないけど)パンダによって異世界の知識が持たらされ、更に出来ることが広がっていく。

4人と4匹でやれることが増えて「限界」が見えはじめた所に満を持して導入される「島同士の同盟」という要素、それによって島同士の提携・分業の可能性が生まれ、更にゲームとしての可能性が広がる。いやこれ本当に運営側のさじ加減が上手いよな……。

前巻ラストで敵として「わかもの」の存在が示唆されたわけだけど、かといって彼らとの直接対決を見据えるのではなくて世界の理解を少しずつ深めていく展開がかなり良かった。むしろ1巻の路線よりも「スローライフゲーム」感を足す方向に振ってきた。ただ、ライバル島の存在がさりげなく示唆される終わり方がそこはかとなく不穏で次巻どうなる。

こ、ここにラノベ主人公がいるぞーーー!?

今回のもうひとつの肝は、初期から謎の存在感を放っていたキバヤシこと木林裕之の掘り下げ話。テンプレートなオタクの見た目、自称引きこもりのリモートワーカーという言葉とは裏腹にやたらとハイスペックな人物であることは序盤から示唆されてきましたが、ハイスペックというかこれは…………ラブコメラノベの主人公(しかも一昔前に流行った鈍感系)では!?

次から次へと明かされるキバヤシの武勇譚(本人無自覚)に笑ってしまったし、彼の正体を知ってテンション上がるカンナと進にも笑ってしまった(ていうか進さん、確かにやたらとこの世界のゲーム要素にテンション上げてるような節があったけど、予想以上にガチのゲーマーの気配を匂わせてきましたね……)。しかしチュンリーの信頼度カンストがやたらと早かったのもこの過去話を聞けば納得だし、何気に島の外からガチ勢の気配を感じたりもして、女子がほとんど居ないこの世界でもラブコメ主人公の片鱗を匂わせてくるのズルいわ……。

記事への反応
なにかあれば
  • わかる (0)
  • 面白かった (0)
  • 興味が湧いた (0)
  • 持ってる (0)
  • 買いました! (0)
  • ぱちぱちー (1)

魔王城、空き部屋あります!

 

魔王城を、魔王自らマンション経営!? 豊洲で始まる不動産コメディ!
 魔王と勇者の最終決戦中、奥義の激突で生じた時空の歪みが二人もろとも魔王城をのみ込み――飛ばされたのは遥か彼方、現代東京・豊洲のど真ん中!  元の世界に戻ろうとする魔王と勇者。しかし空気中に魔力が無い豊洲では、隣町に引っ越しすらできない。謎の建築物の出現に怒る、地主の孫・結亜に即時撤去を迫られた魔王は、魔王城を9階建てマンションとして経営することを提案し、一ヶ月で満室にすると豪語するが……。 『当マンションにお住いの人間共よ! どうして家賃が未納なのだ!!』  怪しげな物件に集まった住民は、魔王も頭を抱える曲者揃い! 住民の豊かな暮らしのため(?)魔王が奮闘する不動産コメディ、豊洲にて開幕!

勇者との最終決戦中、強すぎる魔力のぶつかり合いが原因で異世界──東京の豊洲に飛ばされてしまった魔王と勇者、そして魔王城。動かすことも出来ない魔王城をどうするか、おばあちゃんの土地に突然変な城を建てられて怒り心頭の地権者の孫娘と話し合った結果、城をマンションとして開放してその収入を賃貸料として計上しろという話に。一ヶ月で魔王城を人間でいっぱいにしてみせると自信満々の魔王だったが……!?

個性豊かな住人達に振り回される魔王の現代/異世界コメディ

面白かった!魔力のない現代日本に転移してきて弱体化はしているけどある程度の生活チートする程度の魔力は利用できて、祖母を心配する地権者の孫娘・結亜の助力によってなんだかんだいいかんじの居住条件にまとめられたけど、いざマンションを売り出してみたら見た目のアレさやらなにやらで変人しか集まらず……生贄として利用するつもりだった住人達に逆に振り回され、彼らのお悩み解決に奔走している間に少しずつ絆されていってしまう魔王の姿にニヤリとしました。生贄云々とか考えてること確かにそれなりに邪悪なんですが、それ以上に集まってきた住人や人の話を聞かない脳筋勇者が面倒くさすぎて魔王がふつうに気の毒に思えてきてしまうし、契約の際に軽い気持ちで「マンションの住人たち全員を幸せにする」と言ってしまったばかりに彼らの幸せのために奔走する羽目になってしまった様子が自業自得なんだけど微笑ましい。

マトモそうな住人ほどちょっと様子がおかしくて、まわりまわって一番性格に問題ありそうな炎上系Youtuberが常識人の実は良い人枠なのも良かったな……ラッパーと芸術家のケンカップルぶりも良かった。色んな意味で一番のクセモノは動物を愛しすぎてる八子内夫婦だとおもうんですけど、この旦那さんのほうが高給取りなの妙なリアルさがあるよね……。

一癖も二癖もあるせいで居場所を持てなかった彼らがマンションの管理人である魔王を間に据えて同じような変人と遠すぎず近すぎずの距離でお付き合いしていって、少しずつ魔王城を自分の居場所だと認識していく展開がすごくよかったです。

魔王と勇者の「見つめ直し」の物語

そんな個性豊かな「異世界人」達との共同生活を経て、自分の存り方を見つめ直していく勇者と魔王の姿がまたとてもよかった。なんだかんだで情に厚い魔王が異世界での生活を通して自らの「起源」である破壊欲求の中に自覚なき守護者欲求を見出していくのも、他人の話を聞かない脳筋系アホの子の勇者が内心では自分の異世界での存在意義に悩み、魔王に「人類の敵」であることを求めてしまい葛藤するという展開も良い。そんな勇者が葛藤しながらもめちゃくちゃ無意識に人類救いまくっててローカルヒーロー化しちゃってるのは本当に笑うしか無かったんですが。

異世界に飛ばされたことで自らの本当にやりたいことを見つめ直していく「魔王」と「勇者」の物語がとてもアツかったですし、コミカルなテンポで進む物語の裏で展開されていく複雑な心の動きが印象的でした。それにしても自分の本当にやりたいことを見出した二人が最後の最後でお互いの名前を叫びながら共闘するのおおむね結婚だったな…………(突然語彙を殺すな)

異世界の勇者/魔王とちょっと変わった住人たちの心の交流・見つめ直しの物語としてはこの一冊で綺麗にまとまっていたけれど、魔王が娘のように大切にしている謎の少女ネフィリーの存在、なにより頭を欠いたまま放置されちゃった元の世界は大丈夫なのかとか……異世界ファンタジーとしては色々謎が残されたままなんですよね。その辺は次巻を楽しみに待ちたいと思います。

記事への反応
なにかあれば
  • わかる (0)
  • 面白かった (0)
  • 興味が湧いた (1)
  • 持ってる (0)
  • 買いました! (0)
  • ぱちぱちー (1)

アラサーがVTuberになった話。2

 

祝、妹ちゃんズVデビュー!
私が神坂怜としてデビューし早3ヶ月。炎上したり、炎上したり、あと炎上したりしているうちに気付けば季節は夏に突入していた! そこで私はかねてより計画していた妹ちゃんとの兄妹コラボ配信を行うべく準備を進めていた。そんな折、前職の後輩(女)から「VTuberになったっス」との連絡が入る。それも有名バーチャルタレント企業『SoliDlive』の新人だって? さらにその同期が妹の親友? トドメとばかりに私と後輩の同棲疑惑までネットに出てしまって……というか、身内にVTuber多すぎない!?

Vtuber企業「あんだーらいぶ」所属の男性Vtuberとしてデビューし、以来炎上を繰り返してきた神坂怜の元に、ストリーマーをやっていた前職の元同僚からVtuberデビューするという連絡が入る。その際に同期のVtuberについての相談を受けるが、彼女の正体はなんと妹の親友で!?そして最愛の妹も「神坂雫」としてVtuberデビュー!?

やっぱり畳とアラサーの腐った薄い本は実在(物語世界に)したんだよ!!!

いやー本人の目に止まってるのが2冊ってことは多分もっと出てるよね。神坂の二次創作やってる女オタクって自分の妄想が推しの心労になってはならない……とかいってめちゃくちゃ厳重に推しをブロックして活動してそうじゃん。mikuriママや酢昆布ネキもそのへんは空気を読んで教えなさそう。ところでどっちが上なんですか?1巻の時点では神坂が受だと思ってたんですが2巻を見るといやこれ畳受もあるな……という気持ちになってきました。

デビュー直後から不幸なもらい事故で炎上しっぱなしの元社畜アラサー男性Vtuberの主人公が「ブラック企業よりマシ」と炎上なんかものともせず、本人なりに楽しく(?)Vtuberのお仕事をする小説の第2巻。今回は大規模な炎上も比較的減ってきて(と言うか大火事になる前に上手いこと鎮火してたなという印象)、その分箱内・箱外を含めたVtuber同士のやり取りが楽しくなってきた一冊でした。

波風の少ない──ともすれば中だるみにもなりかねない日常の配信描写が中心でも、各章ラストや幕間の掲示板パートでしっかり引きを作って次の展開への興味をひかせる構成が良かった。この辺は原作がWEB小説であるが故の強さなのかな。妹ちゃんが表舞台に出てしまったせいか掲示板で下手な裏工作してる姿があまり見られなくて残念でしたが、その分表でカップルと見間違うほどにイチャイチャしてましたからね……というか割と掲示板でもSisterChanは公然と兄のノロケを書いてる気がするんですが大丈夫ですか?実はもうスレ民にとっても公然の秘密だったりしない?

箱内・箱外のV同士の絡みが増えてて良かった

1巻では炎上を理由に避けてたり避けられていたり……であまり付き合いのなかった「あんだーらいぶ」の箱内の絡みが増えてきたのが本当に良かった。前々から交流のあった柊先輩や後輩コンビ・すっかり常連リスナーと化したアレだけでなく、それ以外の先輩達もちょっかいをかけてくるようになったのでニコニコしてしまう。新キャラのバ美肉系Vtuber・朝日奈先輩と畳と神坂での男だけのサバゲーコラボめちゃくちゃ楽しみ。

神坂って確かにひとりで配信やらせると虚無というか面白みがないんだけど、逆に二人以上の場に投入して弄られ兼ツッコミ・保護者役やらせたら輝くタイプだと思うのですよね。マイクラ回最高に面白かったし。だから他のVとコラボしづらい状況改善したら伸びそうな気がするんだよな……。今回マネージャーさんが割りと真面目に解雇の心配をしていたり、本人も「来年の春を迎えられるかどうかはわからない」と割と現実的に解雇の可能性を見据えてたりするの怖すぎたので……。

そこからの、クライマックスに持ってこられたルナちゃん登録者5万人記念凸待ち配信の流れがとても良かった……これからは積極的に絡みに行くぞという箱内からの強い意志を感じたし、この覚悟を見せない限り神坂の方も絡むわけにはいかないみたいなところあったもんな。憧れの神坂先輩にちょっといい話してる間も笑顔で右手で自分の粘着厨をブロックしまくってるルナちゃん最高かよ……。

思い切り次巻に続く感のあるラスト・お披露目無いまま終わった新衣装や新人の話・男子サバゲーコラボ……綺麗にまとまってた1巻と違って次巻回しのロングパスがめちゃくちゃ多かったのは気になりますが、それだけ3巻も余程のことがなければ出せるという強い自信のあらわれに違いないので次巻も楽しみにしてます。いやほんと、3巻も頼むぞ………………。

記事への反応
なにかあれば
  • わかる (1)
  • 面白かった (0)
  • 興味が湧いた (0)
  • 持ってる (0)
  • 買いました! (0)
  • ぱちぱちー (1)