うららの記事一覧 | ページ 86 | 今日もだらだら、読書日記。

うらら一覧

死神姫の再婚 定められし運命の貴方

 

ライセン屋敷の中を、アリシアは「怪物」から必死で逃げていた。だが、相手に捕まった瞬間、アリシアの目をまばゆい光が射る!あの夜以来、カシュヴァーンがきらきらと輝いて見えるのだ。誰もが呆れる夫婦のやり取りが繰り広げられる中、ついにティルナードとノーラがレイデンへ戻ることに。家族との別れを寂しく思うアリシアだったが、そこへ援軍を引き連れてゼオルディス新王が到着する!!今さら、と訝しむ夫婦に王が告げた言葉とは…「運命」すらも大きく変える、新章突入の第11弾。 (「BOOK」データベースより)

感染った!!妻に!何か残念なアレが!!

毎回夫婦のイチャイチャっぷりに床掃除が炸裂するシリーズですが今回は開始20Pで既に瀕死でした。アリシアまで何か残念なことを言い出すわ、遂に名実ともに相思相愛になってカシュヴァーン様調子に乗るわで誰も止められない夫婦の暴走っぷりがヤバい。カシュヴァーン様マジ残念。

序盤で散々バカップル全開なライセン夫婦にあてられまくっただけに、その後の急展開が衝撃すぎた。カシュヴァーンと引き裂かれ、章題の通り「ふりだしに戻」ったアリシア。どんな逆境でもその場に順応出来てしまう彼女の性格はどちらかというと後天的に培われたものだったんだなあと実感するエピソードが多くて、胸が痛い。それでもカシュヴァーン達との短い生活を経て変化した彼女の精一杯の『贅沢』が印象的でした。

それにしても、メインでこれだけ色々な話があったのに真っ先に思い浮かんでくるのは序盤の暴走するバカップル夫婦のアレなんですよね……どれだけ破壊力高いんだ。振り出しからのスタート、逆境からの新展開をライセン一家がどうやって覆していくかも楽しみなんですけど、早く、その、元通りのバカップル夫婦が見たいです!!

……多分アリシアは今カシュヴァーンと離れると魔法陣グルグル1巻のククリの如くカシュヴァーン様の脳内美形化が発生して大変なことになると思うので危険だと思うんです。再会したときに「私の知ってるカシュヴァーン様はこうです!!(バァーン!!)」ってなっても不思議じゃない。


〈運び屋〉リアン&クリス 天国になんか行かない

 

新米“運び屋”のリアンが引き受けたのは、天才少年のクリスチャン・リー博士を国際学会に送り届ける仕事だった。ある事情でイキモノを運ぶのにはこりごりしていたリアンだが、高額の謝礼に目がくらんだのだ。世間知らずで情緒に乏しい博士との道中は、困ったことや腹の立つことの連続。しかも、やっと心が通い始めたと思ったとき、博士の頭脳を狙う敵に追われて逃げ込んだ山中で、とんでもないことが発覚して…?でこぼこコンビの、パートナーシップ・ストーリー。 (「BOOK」データベースより)

「運び屋」としてはいろいろと未熟だけど熱いハートの持ち主なリアンと、知能は高いがどこか常識が抜けていて感情の希薄なクリス。正反対な二人が未来のアメリカを舞台に繰り広げる相棒物。

性格の違う二人が少しずつ打ちとけ、影響を与えあっていく序盤も凄く好みだったんだけど、クリスの「正体」が明らかになってからは全く別の視点で楽しめました。この題材はもともととても好みなのですが、人間と触れ合うことで感情を得る機械とかロボット三原則とか大変好みすぎてニヤニヤする。特に2篇目の、クリスの“初めての依頼”のお話はそちらの色が濃厚で楽しかった!

メインであるクリスとリアンのやりとりも物凄く好きなのですが、個人的にはなんだかんだでリアンに感化されてる感じがする「博士」や、クリスほどじゃないけれど少しずつ感情に芽生えていく「もうひとりのクリス」とのやりとりも良かったです。


彩雲国物語 紫闇の玉座(上)

 

彩雲国を脅かす蝗害の回避策を求め、官吏として奔走する秀麗は、ついに異能の一族・縹家の全面的な支援を取り付ける。一方国王・劉輝は、全権を門下省長官の旺季に委任し、未だ沈黙を守っていた。飛蝗の大群が迫る紅州へ馬を飛ばす旺季。そして瑠花と珠翠に後押しされ縹家を出た秀麗も、僅かに残されたおのれの命の刻限を自覚しながら、同じく紅州へと向かうが―。シリーズ第17弾、緊迫の最終巻「紫闇の玉座」(上)、ついに登場。 (「BOOK」データベースより)

ずっと縹家のターン!!!!!
秀麗の大活躍も凄かったし旺季とか紅州牧コンビとか色々なキャラクターの見せ場が多かった巻だけど、最初から最後までどこまでも瑠花姫&羽羽様に持って行かれっぱなしだった気がするシリーズ最終巻前半戦。

「家を守る」という自らの作った柵から解き放たれた瑠花様率いる縹家の活躍が頼もしすぎてやばかった。瑠花様の自分と違うしかし同じ道を選んだ秀麗に対する目線が優しすぎて、そしてすべてを理解した上で自らの命を瑠花に託した秀麗がかっこよすぎて、そして終盤の縹家の娘たち+羽羽様とのやり取りに転がった。数十年ぶりの再会を果たした二人のやりとりにニヤニヤが止まらない(主にモフモフ的な意味で)!!あと英姫さまかっこいいよ英姫様。

一方で、クライマックスに入って以来暴落を続けていた劉輝株にようやく下げ止まりが……「完璧な」王としての器に、王族として誰よりも正当な血筋まで持つ旺季に対し、劉輝を支持する数少ない人間たちの本音が聞けたのが良かった。悠舜のような派手な活躍はできなくても、彼らを支えるために劉輝がしていることの「本当の意味」も。

最高の盛り上がりを見せる中、いよいよ長かったシリーズも残り1冊。命を賭した秀麗からのバトンタッチに王としての劉輝がどう応えるのか。最終巻が本当に楽しみです。


死にたい騎士の不運(アンラッキー)

 

愛する主君の後を追いたいのに強すぎるが故に死ねない―そんな不運の騎士グランツは、流れ着いた神々の国アクリオスで“念願の”瀕死になっていた。ところが現れた聖職者の少年シンの魔法であっさり回復させられてしまう。シンはアクリオスでは国王に次ぐ魔力を持つ孤高の存在。そして重すぎる運命故に屈折していた。グランツが死にたがる限り生かすとSっ気たっぷりに微笑むシンのものとなったグランツだが…!?ドMとドS二人の出会いを描くファンタジックストーリー。 (「BOOK」データベースより)

主君一筋過ぎて、主君亡き後後追いしたくて仕方ないのに強すぎてなかなか死ねない騎士・グランツは異教の地で「ウディヤ」と呼ばれる孤高の少年・シンと出会う。瀕死だったグランツを魔法であっさり治してしまったシンはグランツの事を生かすと言い出して……というお話。

グランツが主君を喪った経緯とかシンの立場とか境遇とか、色々重たいお話なのにとにかく場所を選ばず死にたがり主君愛を後ろ向きに叫ぶグランツの間違った方向に一直線な姿がほほ笑ましすぎて全く重さを感じないww あとがきの「死にたい修造」が的確すぎて笑いが止まらなかった。

段々シンをほっとけなくなっていくグランツの姿と、何もかも諦めて孤独な境遇を受け入れていたシンが最初は屈折した感情を持ちながらもグランツのその一人の人間をひたすらに想うひたむきさ、「ウディヤ」としての偏見なしに一人の人間として接してくれる姿に少しずつほだされていく様子にニヤニヤする。

グランツの敬愛する主君が殺されることになった経緯とか、グランツとシンの関係が今後どう発展するのかも気になる。続きが楽しみです!


読了記録まとめ[2011年5月分]

4月のラノベ読了冊数は10冊でした。含再読+諸事情で感想書いてないの。
ハルヒは4年ぶりじゃ絶対覚えてないと思って「分裂」から読みなおしたけどやっぱりこれは「分裂」読んでからじゃないと楽しみ切れなかっただろうなあと思った。そういえば「分裂」「驚愕」って元々連続刊行予定とかでしたよね…

借りていた漫画をまとめて読んだり複数から「マギ」を勧められたりした辺りから物凄く漫画が読みたくなって、物凄い勢いでマンガ再読週間が発生してました。再読とはいえ凄く読んだ。

6月は本命級のシリーズの新刊率がやばいので(バカテス、生徒会、死神姫、彩雲国)またガッツリラノベを読む生活に戻りたいと思います。

↓まとめて読んだ5冊以上のシリーズものまとめ


GIANT KILLING(1) (モーニングKC) サッカーものは正直あまり……と思ってたんだけど凄く面白かった。主人公の所属するチームの選手だけでなく相手チームの監督や選手、そしてチームの外の人間たちも生き生きと描かれてるのが素敵。
あと、椿のヒーロー性というのかピンチになった時に意表を付いてしかし期待を裏切らずに活躍してくれるあの安心感はホントすごいと思う。しかし個人的には黒田さんが好きです(残念キャラなのにやるときは割とやる人とかふざけてるもえる!)

LOVELESS 1 (IDコミックス ZERO-SUMコミックス) 再読その1。最新刊発売に合わせて読み返したんだけど、序盤の置いてきぼり感が実にやばかったです。最初コミックス買った時は草灯×立夏だとおもってたけど今読み返すと1巻から草灯がド受にしか見えない不思議。
……ここんとこ話の筋が理解できなくて困ってたんですが、単に8巻読みとばしてただけでした

マギ 1 (少年サンデーコミックス) 大高さんは「すもももももも」やってた頃からヤング誌にいるのが不思議なくらい正統派な少年マンガ描きのひとだよなあ……とおもってたらすもも終わった後サンデーでビッグになっていらっしゃった…。様々な事情で出会った少年少女達の友情やら葛藤やらが素敵だしバトル熱いわだしでやばい。初登場時にあんなにヘタレてたアリババ君がこんなに立派に……とホロリしたのは私だけじゃないはずだ。
しかし紅玉ちゃんのかわいさがマッハすぎて生きるのがつらい(モルジアナも男前可愛すぎて生きるのがry)

すもももももも~地上最強のヨメ~(1) (ヤングガンガンコミックス) 再読その2。みんな「マギ」面白かったなら「すもも」も読もうよ!!!
「マギ」よりややお色気率高いけどアツいバトル展開は顕在というか女の子がみんないじらしくて可愛い半端なく可愛いので読むべき。全体的にヘタレ多めな男子陣が、少しずつ精神的に成長していくのも良いです。終盤の孝士と優介の対決がアツすぎてやばかった。
しかし最終回どうしてこうなった(ほめてる)

tactics 1 (BLADE COMICS) 再読その3。新刊読んだらだいぶ話忘れてたので読み返し……主人公の主人公らしからぬ言動と、敵に誘拐されて喘いじゃうヒロインぶりを発揮しながらも隠しきれない黒幕臭がヤバいレベルでうさんくさい。勘太郎の「過去」と「策略」が明らかになるまでは追いかけ続けるぞー!とおもってますが短編が多いのでいつ明らかになるのか……

5冊以下だと「キスよりも早く」と「となりの怪物くん」の続きは近いうちに読みたい。

続きを読む


ギャルゲヱの世界よ、ようこそ! disc7

 

二次元の女の子に恋をして虚しくならないか(Y/N)?
理恵の世界から戻った俺こと都筑武紀は、かつてない衝撃を受けていた。 死んだはずの両親が生きている! しかも目の前には恋人状態の高橋が!!   『八年前の事故が発生しなかった世界』――だがしかし、この幸せで残酷な世界に俺の愛するヒロイン達は存在しない。 そして、事態収拾のため情報を集めようとした俺は、ある人物からもたらされた驚愕の真実に戦慄する……まさか、あの事故が!? 選択肢無限の真世界を奔走する、青春ADVノベル、待望の第7弾!

負荷軽減の為、分割されたヒロイン達のレイヤーを行き来していた武紀は元の世界に戻ろうとした拍子に別の「世界」へと飛ばされてしまう。そこは武紀の両親をはじめとして様々な人が犠牲となった“8年前の事故”の起らなかった世界。ヒロイン達の代わりにそこにいたのは死んだはずの両親と、“恋人”の高橋愛子で——というお話。

「高橋ルート」がまじ破壊力やばい!!!!!

「もしも」の世界でいよいよ正ヒロイン昇格な現実産ヒロイン・高橋さんがヤバい。素直じゃない所はもちろんあるけど、武紀への恋心を隠さない高橋さんのまっすぐな愛情と信頼がやばい。デートやら痴話喧嘩やら萌えポイントは大量にあるんだけど、個人的に2人の高橋愛子の会話にはニヤニヤが止まらなかった。さりげなく幼馴染の彼女もヒロイン戦線に加わって武紀さんマジフラグ建築士。

明かされたフェアリーテイルシステム誕生のきっかけと2つの「世界」の真実。片方の世界を「選択する」権利を委ねられた武紀が恋人と両親のどちらを取るかで葛藤する姿は心が痛くなるんだけど、最終的に「全員を幸せにしたい」という武紀だからこその結果に辿り着いてくれて本当によかった。

それにしても高橋さんの猛攻もすごかったけどそれ以上に正樹と武紀、二人の“主人公”の親友具合がやばい。武紀が何かやってくれることを信じて自らの存在を削ってでも武紀の帰る場所を守ろうとした正樹に、彼の予想を超えるところまでしっかり信頼通りの行動を見せる武紀の行動にニヤニヤが止まりませんでした。263Pでうっかり悶えたのは私だけじゃないはずだ。

正樹と武紀はもちろんなんだけど、どこの並行世界へいっても関係性の変わらない翔也の安定感とか、有能なのにシスコンという残念な“裏主人公”秀之など、本当に男子の活躍が美味しいシリーズになってきて困る。いよいよ「シルバーブレット」シリーズとのリンクも強くなって来て、両シリーズともに続きが楽しみです。


涼宮ハルヒの驚愕

 

人気シリーズ前後巻で登場、超待望の第10弾! 長門が寝込んでいるだと? 原因は宇宙人別バージョンの女らしいが、どうやらSOS団もどきのあの連中は俺に敵認定されたいらしい。やれやれ、勘違いされているようだが、俺もいい加減頭に来ているんだぜ?

4年ぶりの新刊。発売時にさらっと読んだだけで記憶が曖昧だったので『分裂』から再読したんですが、これは出来る限り『分裂』からまとめて読みたいお話だなあ……

新入団員希望がSOS団部室に押し寄せて入団テストをやる羽目になる、平和なドタバタ騒ぎな“α”と、佐々木と似非SOS団(違)が絡み長門が不調を訴えてキョンが事態解決の為に紛争する羽目になる、シリアスな“β”の2つに文字通り“分裂”する物語。交互に入れ替わる物語は結構混乱する事もあったんだけど、一本の電話をきっかけに全く違う展開を見せていく展開が面白かった。

また、色々なキャラクターの新たな一面が見れるのが凄く面白い。前編159Pのアレでいろいろな人が叫んでましたがあれは叫ばざるをえないですよね……。意外なところで登場した古泉もかっこよすぎたし、長門以外の宇宙人2人のやりとりも物凄く興味深かった。

あと個人的にはこれまであまり印象なかった谷口・国木田コンビがクローズアップされてた気がするのが面白かったかも。谷口とキョンの腐れ縁という名の悪友具合も楽しかったし、何より国木田めちゃくちゃ美味しいキャラじゃないですかー!!!原作はさっと通しで1回読んだだけなので自信ないんだけど、こんな濃いキャラだったっけ?佐々木とのやりとりにもニヤニヤが止まりませんでしたが彼が北高を目指した理由が凄すぎる。

“β”でSOS団存続の危機に立ち向かうキョンの奮闘も好きなのですが、“α”で佐々木に言われた言葉を受けてキョンに個人レッスンするハルヒが可愛すぎた。今回は完璧にハルヒがヒロインの立ち位置すぎで、ハルヒ派としてはニヤニヤが止まらない。

いくつかの謎が解き明かされたけどそれ以上に謎が増えた気もする今回。次巻がいつ出るかはわかりませんが4年待ってよかったと思える面白さでした。次巻も楽しみです!できたら4年よりははやk

それにしても、最初の挿絵で某キャラの復活よりも「挿絵にペン入れされてる!!!」ってポイントに驚愕したのは私だけじゃないと信じたい。


東京レイヴンズ4 GIRL RETURN & days in nest ?

 

土御門夏目―芯が強くて楚々とした、春虎自慢の幼なじみ。…の、はずだった。半年前までは。しかし現在。「このバカ虎!」。半年ぶりに再会した幼なじみは、陰陽塾きっての秀才で口が悪くて素直じゃなくて、とある理由で男装女子になっていた!?そして、その男装女子に日々振り回されている、日本一ツイていない少年、土御門春虎。「夏目君とデキてる…ホモなんでしょ?」「いや実は幼女好きだって」。クラスメイト曰く『ホモだと思ったらロリコンだった』。心ない噂と運の悪さに苦しむ春虎。しかも二年になった二人を襲ったのは、あの夏の日の「嵐」!大騒動の学園生活を経て波乱の新学期がいま始まる。 (「BOOK」データベースより)

「……桜が似合うな、春虎」
「え?な、なんだって?」

しょっぱなから↑で萌え死ぬかと思った。冬児が春虎を口説いているようにしか見えません!!鈴鹿復活のドタバタを描いた中編+短編という構成の学園ラブコメ系番外編。しかし、春虎はバカ通り越してakihisa化が進んでませんか。

夏目の正体が女だとバレそうになってドタバタしたり、春虎の天然フラグ立て能力に夏目やコンが悶々としたりするのが微笑ましすぎる。個人的に春虎のデート(?)を夏目やその他の人々が尾行する「ブラッディー・ホリデー」が一番好きだった。取り乱し暴走する夏目可愛いよ!普段は仲が悪いコンと夏目の意気投合ぶりにも爆笑。

それにしても男の娘やら貴腐人やら、色々な意味で濃いキャラが増えたなあ。寮母二人はなんというか一番男子寮の寮母にしちゃいけない人材だと思うんだけど如何なものか。あと違うぞ間違っているぞ!真実がわかってないから仕方ないのかもだけどそこは腐だったら春虎と夏目じゃなくて本能で正体を嗅ぎ分けて春虎と冬児に萌えるところ!!(え

……個人的には春虎・冬児は安泰として(何の)、大友・小暮の教師組にも注目したい心持です。


Zぼーいず/ぷりんせす2

 
るご

今度はとつぜん幼女が増えた!? 「生き返ってやる! 絶対に!!」決意を胸に“姫護者”になった健太郎たち。姫のクリクリ(三歳)のお世話にも慣れたある日、遊び場で小さな女の子と出会う。「……く、くるしゅうない……」それが、”イレギュラー”を巡る新たな事件のはじまりだった! 「下僕のみなさん、お仕事です」「だから、ひと言多いんだよ!」そんな時、クリクリが何者かに攫われる。生徒も教師もゾンビのように彷徨う学校で、一体何が起こっているのか――!? ハートフル不死者コメディ第二弾!

ょぅじょ(と残念な人)が増えた!!

ひょんなことからようじょ 死神のお姫様に魂を食べられてしまった高校生3人が生命を返してもらうため、ようじょのお守り “姫護者”となる不死者コメディ第2巻。

死神姫・クリクリに続いて、ょぅじょ 天界のお姫様・エルエルが登場して彼らの引き起こした「イレギュラー」騒ぎでひともんちゃく……というお話なんだけど、とにかくエルエル側の付き人二人の残念具合が酷い(褒めてる)。 変態紳士という名のロリコンを患う残念すぎるイケメンと、男子高校生同士の絡みが大好きな腐天使の組み合わせってどういうことなんですか!!腐天使はもっと男子同士の絡みを促進させていいのよ!!!(聞いてない)

それにしても、メインのストーリーも良いけど高校生5人の仲良し具合が美味しいなあ。特に前巻で健太郎と文吉に命を救われる形となり、仲良し4人組に加わる事になった双六と4人のやりとりがイチイチ美味しかった。個人的には(一葉さん的な期待もやや含めつつ)男子3人の仲良しっぷりがもっと見たい。


俺の妹がこんなに可愛いわけがない8

 

「私と付き合ってください」新たな局面を迎えた恋愛模様。そして―「きょうちゃん。―おこるよ?」「貴様等、そこに並んで正座しろ!」「恋人ができたそうですね、お兄さん」俺の全方位土下座外交が幕を開けた。幼馴染みに三年ぶりのマジギレ予告をされたり、あやせに火あぶりにされかけたり―「五更日向です。―こっちは末っ子の珠輝」新たな登場人物も加わって高校生活最後の夏休みは毎日が大騒動だ。そんなある日、黒猫が『運命の記述』と題された予言書を見せてきて…?予言書に秘められた少女の“願い”とは!?兄妹の関係にも一大転機が訪れる、シリーズ第8弾。 (「BOOK」データベースより)

桐乃とのアレのあとで黒猫からの爆弾投下……というわけで、色々とどうなるか不安だったシリーズ第8巻だけど、最終的に凄く綺麗に落ち着いたなあ。

“白猫”になったり“神猫”になったり……と、京介と付き合うことになって物凄く舞い上がってる黒猫が可愛すぎるんだけども、同じくらいに大切な親友と大好きな兄貴の間で板ばさみになる桐乃が可愛すぎる。黒猫と桐乃がお互いをどれだけ大切に思っているのかが伝わってきて、可愛くて仕方がなかった。黒猫が描いた『運命の記述』の最終ページが示すように、彼女としては「京介と付き合う」ってことは同時に二人の横に桐乃が居ないと成立しない話になってるんだろうなあ。不器用な愛情が、本当に可愛い。

そして兄貴は巻を追うごとに残念になっていく(褒め言葉)。土下座しまくったり、自分のコスプレが叩かれてるのを見て凹んだり、あやせの呼び出しに尻尾振って飛んでいったり、黒猫とのやりとりに舞い上がったり……と残念な気持ち悪さも最高潮です。京介は一度自分を鍛えなおす為に御鏡とお付き合いしたらいいんじゃないだろうか(瀬菜を悦ばせる意味でも)

京介が黒猫の“人生相談”を受ける……と見せかけて、最終的には色々な面で成長した桐乃が京介の“人生相談”に乗って一肌脱いであげるという、初期の「俺妹」と鏡合わせのような展開がとてもよかったです。兄貴の背中を押す桐乃が死ぬほどかっこよかった。これは良い最終回(←あくまで比喩表現であり、本当に完結したわけではありません)

しかし、個人的には綺麗にまとまりすぎて次巻以降どうするんだろう?という疑問が……