ページ 21 | 今日もだらだら、読書日記。

▼ 最近の記事

サキュバスとニート 〜やらないふたり〜

 

ニートの青年と居候サキュバスが織りなす、怠惰で楽しい毎日!
 サキュバス召喚に成功してしまった童貞かつニートの青年・和友。 『淫魔にエロいことをしてほしい』  そんな直球過ぎる願望を抱いていた和友だったが、現れたのは一切いうこと聞かない凶暴でワガママなジャージ女。 スケベなことには興味ナシなこの駄淫魔は、あまつさえ和友の部屋に住みつき、食う寝る遊ぶを享受するだけの居候と化してしまい……? 「俺はどうにかしてお前に俺の『願い』を叶えさせるからな」 「やれるものならやってみれば??」 「それまでの間、お前はここに置いておくだけだ。勘違いするなよ」 「お世話になりま?す」  絶対に淫魔に搾られたい人間、和友。絶対に人間を搾りたくない淫魔、イン子。相反する二人の、奇妙な共同生活は、こうして幕を開けた──

『淫魔にいやらしく搾り殺されたい』という野望を胸に秘めたニートの二十楽和友。何の因果か念願のサキュバス召喚に成功するが、やってきたのはエロい事に興味のないジャージ姿の女・イン子だった。彼女は願いを叶えるのを嫌がった上に帰れないとわかると勝手に母親を懐柔して二十楽家に居候しはじめてしまい……!?

淫魔とニートが繰り広げる、怠惰で愉快な日常

「賢勇者シコルスキ・ジーライフの大いなる探求」の作者が贈る、絶対エロいことしたいニートと絶対にエロいことしたくない淫魔の怠惰で愉快な同居生活を中心に、ちょっと距離感が難しそうな和友の母親、人には言えないような職業(意味深)な元クラスメイトの茉衣、和友の元親友でコンビニ店長の琥大朗……などなど、ちょっと濃い目の人たちを交えて繰り広げられる日常の物語です。

シコルスキ〜と同じタイプの基本1章完結型ギャグ強めのコメディ。タイトル・あらすじからもっと下ネタっぽい話を想像してたんですが、どちらかというとドタバタ疑似家族もの(?)みたいな雰囲気で、下ネタはかなり控えめでした。というか、イン子はもちろんのこと、和友もそっちの知識は最低限しかないもんな。逆に言うとシコルスキのような変態を集めて煮詰めてしまったようなキレッキレさはなくて、個人的にはギャグ小説としてはあちらのほうが好きだったりするのですが、こちらはこちらで前作とはまた違った感じのテンポの良い掛け合いが楽しかった。また、和友とイン子が良い意味で全く恋愛感情を感じさせないベタベタしない関係で、そんな中で相棒とも家族ともいいがたい絆が生まれていくのも良かった。

個人的にははじめてのお使いに出たイン子が謎のババアの手によってとある遊戯に誘われる『パチンコ淫魔』が好き。タイトル通りイン子がとある魔術の禁○目録のパチンコして遊ぶだけの話なんですけど(直球)、いや、ほんと、もうパチンコ屋の騒音の混ざった擬音描写の無駄な臨場感の高さだけでも笑いが止まらないのに、それに加えてイン子の初々しい反応と、とぎれとぎれに聞こえてくる禁○目録のみんなが知ってる名言の数々と、ババアがドヤ顔で煽ってくる流れが面白すぎて……!!!シコルスキ〜での執拗なKADOKAWA弄りといい、この作者さんのメタネタ好きだなあ。この話の続きで、ババアが所属する青年団で行われる草野球にイン子と和友が誘われ、和友の親友・琥大朗のチームと対戦する羽目になる『草野球淫魔』も酷くてよかった。

機能不全の人間関係を修復するハートフルギャグストーリー

最終淫はこれまで物語でずっと匂わされてきた二十楽家のどこかギクシャクとした親子関係、そして和友が引きこもってしまった原因に切り込んでいきます。「いやらしく搾り殺して欲しい」という願いの真意と、イン子が見落としていたもう一つの願い、二十楽家のどこかギクシャクとした親子関係、それの原因となった和友の過去の挫折をイン子が知り、それを乗り越えさせるまでのお話でした。

いや本当にこれまでの話と最終章の温度差が!!現在の自分が母親の重荷になってしまっていると自覚のある和友が極端な行動に出ようとして、イン子や元同級生達の説得によって少しずつ前向きになろうと決意する展開はとてもアツかったんですけど、そんなことより琥大朗の友情、重てえなぁ〜〜!!!!(満面の笑み)となってしまうのはもうどうしようもなかった。いやほんとうに和友の前じゃないところでクソデカ感情を見せてくるの、美味し過ぎるんですが!?高校時代からめちゃくちゃ惚れ込んでる上に本人の願いを叶えさせるために裏で動いて知らないところで支えてるの女房役(野球的な意味でもリアル的な意味でも)がすぎるし、ケツ毛の本数も知りたいって何!?これまでの与太話の積み重ねから突然このクソデカ感情を暴露されるのはズルい。こういうの本当に好きなので……。

良くも悪くもお互いを想い合うが故に機能不全に陥っていた和友とその周囲の関係性が、そんなしがらみもない、開けっぴろげで自由奔放で、和友とは真逆の理由から挫折を経験しそれでもふてぶてしく生きるイン子によってぶち壊されていくクライマックスがとても良かったです。

そして和友が「本当の願い」を叶えて綺麗に終わったと思ったら速攻で向こうの世界から再び強制送還されてくるの、綺麗なラストがぶち壊しすぎて笑った。和友のメンタル上の問題は解決したとはいえまだまだ色々問題も起きるだろうし、イン子側の問題はまだ解決していないわけでまだまだ彼らの愉快な日常が見れそうな雰囲気。続巻は売り上げ次第とのことですが、続きが出るの楽しみにしてます。

記事への反応
なにかあれば
  • わかる (3)
  • 面白かった (3)
  • 興味が湧いた (1)
  • 持ってる (2)
  • 買いました! (0)
  • ぱちぱちー (4)

「好きラノ 2021年下期」投票します。

ブログやtwitterによるラノベ人気投票サイト。2021年下期の人気ライトノベルはこれだ!!

今年も参加します。
下半期はあまり新刊が読めてなかったので件数絞りました……。

有象 利路「サキュバスとニート 〜やらないふたり〜」
【21下ラノベ投票/9784049140347】
落ちこぼれのサキュパスとワケあって引きこもった主人公がわりとしょうもない日常を送りつつ、その裏で機能不全に陥った親子関係を修復していくハートフルギャグコメディ。最後の最後でいい話と親子間・親友感の巨大感情話をまとめてぶちこんでくるのやめてほしいそういうの好きだからー!!!
橘 公司「王様のプロポーズ 極彩の魔女」
【21下ラノベ投票/9784040740751】
一目惚れした相手と合体して見た目は美少女になってしまった主人公が、随所で合体相手を褒めちぎりながらこれまでご縁のなかった異能バトルの世界に巻き込まれていくのがとても楽しい。ごく普通の世界の裏側に300時間に一度は世界崩壊の危機な異能バトル世界が存在する…という設定、ド派手な能力バトルも良かった。
夕鷺 かのう「薄幸な公爵令嬢(病弱)に、残りの人生を託されまして 前世が筋肉喪女なので、皇子さまの求愛には気づけません!?」→感想
【21下ラノベ投票/9784047368057】
筋肉によって磨き上げられた鋼のメンタルを持つOLが心の強さが肉体の強さに直結する世界の薄幸の令嬢に転生する。ファンタジーの世界を筋肉でなんとかしてしまうパワフルなヒロインが、その反面あたりまえの女性らしい繊細な心を内に秘めているのがとても良かった。あとメガネ系兄が最後に全部いいところ持っていきましたね。
海月崎まつり「ヴィクトリア・ウィナー・オーストウェン王妃は世界で一番偉そうである」→感想
【21下ラノベ投票/9784065225011】
タイトルの通りめちゃくちゃ偉そうな王妃が、婚約破棄もものともせず王をメロメロにして周囲の問題を力づくで解決していく姿が爽快。典型的な私TUEEものでありながら、大事なところではしっかりと気弱な王を立て、あくまで彼を支えるに徹する姿が印象的でした。それはそれとしてとにかく王妃がイケメンで読んでると爽快な気持ちになれるので日々の生活に疲れたら読んでみて欲しい。
衣笠 彰梧「ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編5」→感想
【21下ラノベ投票/9784046808462】
久しぶりのクラス対抗戦、各クラス内での意見統一を目的とした駆け引きがめちゃくちゃ楽しかった…!!衝撃的な結末にクラス内の関係はどうなってしまうのか。今後の展開も一筋縄ではいかなそうなことが示唆されて、今後の展開も楽しみになってくる。
二月 公「声優ラジオのウラオモテ #05 夕陽とやすみは大人になれない?」→感想
【21下ラノベ投票/9784049138603】
納期ギリギリの限界アニメ制作現場に明らかに自分たちより上手い天才タイプの後輩。ままならない状況に悲鳴を上げながら、先輩声優として主役に抜擢された後輩を支えていく二人の姿に成長が感じられてとてもよかった。本当に安定して面白いなこの作品。
栗原 ちひろ「死んでも推します!!2 〜人生二度目の公爵令嬢、今度は男装騎士になって最推し婚約者をお救いします〜」
【21下ラノベ投票/9784065257081】
セレーナに影響されてか、時折「オタク特有の早口」が飛び出すフィニス様にニヨニヨしてしまった。キャラクターも増えて推し語りとドタバタが楽しい一方、ラストの一行でおもくそ不穏な話入ってきて、肝心の死亡フラグも折れてるかわからない感じで色々な意味で続きが気になる。

記事への反応
なにかあれば
  • わかる (0)
  • 面白かった (0)
  • 興味が湧いた (0)
  • 持ってる (0)
  • 買いました! (0)
  • ぱちぱちー (0)

声優ラジオのウラオモテ #05 夕陽とやすみは大人になれない?

 

夕陽とやすみ、共演再び! 天才後輩声優も登場で現場に闘志の火花散る!!
「またまた共演が決まりました?!」 「もう、運命の相手って感じ(笑)」  夕陽とやすみ再びの共演で、闘志に燃えて臨んだ新作アニメの収録。けれど、カツカツの収録予定に、土壇場での台本変更と、現場は大混乱! さらに、メインヒロインに抜擢された天才後輩声優・結衣の存在が、ふたりの焦りに拍車をかけて――この現場、ほんとに大丈夫!? 「だけどわたしにはあなたがいる、半人前でも揃えば多少はマシになるわ」  お仕事だから、大人にならなきゃってわかってる。でも一緒なら少しだけ、無茶しても良いかな? 割り切れないふたりの青春声優ストーリー・第5弾!

ふたりがはじめて共演したアニメ「幻影機兵ファントム」が最終回を迎えた頃、歌種やすみと夕暮夕陽に舞い込んできた、2件の仕事。そのうちの1つはマンガ原作のアニメ作品で、主人公の先輩キャラを二人で演じるというものだった。ところがこの現場、収録分の動画どころか数週間後のシナリオも定まっていないような状況で……!?

夕暮夕陽は「天才」じゃない

スポンサー・監督・出版社・原作者の思惑が見事にすれ違った結果生まれた、原作付きだけど脚本は完全アニメオリジナルで作画が死んでて脚本が追いついてない、世界観の整合性すらあやうい、やたらと声優推しが強い、現場で割りを食った制作スタッフと声優達が悲鳴を上げる限界アニメの現場描写が凄かった。いやなんかこういうの、フィクションだったら笑って見られるけど普通にリアルにありそうなのがあまりにも……あまりにも……。現場はみんな必死に作品を良くしようとしているのが伝わってくるのに、典型的な「爆死アニメ」の様相を呈していくのがとてもつらい。

脚本がギリギリまで上がってこなくて自らのキャラクターも満足に掴めないような状況の中、第一話の収録で主役として抜擢された後輩声優・高橋結衣の才能に二人は圧倒されてしまう。良くも悪くも「夕暮夕陽の上位互換」みたいな彼女の演技に、特に夕陽の受けた衝撃は大きかった。夕暮夕陽、これまでの物語でずっと前途のある期待の新人声優と描かれてはきたけど一度も天才だと言われたことはなかったものな。むしろ典型的な努力型なんだよな……。

あとからやってきたすごい新人に今いる自分達の立場をあっさりと奪われるかもしれないという実感、さらにそんな存在がすぐそばにいるという恐怖に押しつぶされそうになりながら、それでも歌種やすみと夕暮夕陽がふたりきりでその恐怖に折り合いを付けてしまうのが印象的でした。以前だったら悩みに気づいていてもお互いに打ち明けられなくてギスギスしたり、どうにもならなくなるまで放置するしかなかったり、周囲を巻き込んでハラハラさせたりみたいな展開になってた気がするんですが、それを人知れず二人で乗り越えてしまう展開、成長を感じるなあ。それにしても、自分を見失いそうになりながらも「歌種やすみ以外の誰にも追い越されたくない」と本人に吐露する夕陽、愛の告白すぎてニヤニヤしてしまいますね。

先輩・後輩を交えて見えてくる、ふたりの成長

今回は高橋結衣という後輩声優を通して、先輩声優としてのふたりの成長が見えてくるお話でした。これまで良くも悪くも末っ子感が強くて周囲の先輩やマネージャー達を振り回すことが多かったふたりが、天才型である結衣の存在に物語の前半でなんとか折り合いを付けて、後半では「先輩声優」として彼女を支えていくという展開がものすごく良かった。自信を失って本来の自分の演技ができなくなった結衣を、処罰も覚悟の上の演技で引っ張り上げようとするふたりの姿に成長を感じました。

一方、二人がそこにたどり着くまでにはやはり様々な先輩声優達の助言があって。「大学受験をするべきか、声優一本に絞るべきか」というやすみの悩みに対して、そして今までとは違いすぎる現場に対して、先輩たちがそれぞれの立場から助言をくれる展開がすごく良かったです。大学は自分も卒業してから全く別の価値を感じたりしたので、こういう時期に色々な立場の「先輩」から話を聞けるのはすごく良いですよね。

それぞれの助言から見えてくる先輩たちの人生観がすごく印象的でしたし、大先輩の声優さん達の意外な素顔が覗ける展開もすごく楽しかった。ていうか森さんめちゃくちゃおもしれーキャラだな……またぜひ登場して欲しい……めくる先輩は相変わらず可愛かった。

記事への反応
なにかあれば
  • わかる (3)
  • 面白かった (2)
  • 興味が湧いた (0)
  • 持ってる (0)
  • 買いました! (0)
  • ぱちぱちー (0)

大伝説の勇者の伝説1 行く先未定の大逃亡

 

覚醒する真実の物語。大河アンチヒロイック・ファンタジー、新章突入!
あの争い事が嫌いな英雄王さまが、異常になって戦争しかけたり、非道な人体実験とかしちゃったり。親友の俺を殺そうとしたり捕らえたりって、いったいどういうことよ? それでも、俺はシオンを救うことに決めた。……でも、すぐには無理なんで、一旦、この国から逃げ出すことにする。さあ、行こうぜフェリス。「うむ。だんごを救う旅に出るのだな」あー、もう、それでいいや――。激動のファンタジー・イノヴェーション!

豹変したシオンと戦ったあの雨の日の後、シオンの手で牢に監禁されていたライナ。その間にローランドは大きく変貌を遂げていた。禁止された筈の人体実験で生み出された兵士達と共に隣国・ネルファ公国へと侵攻する軍と、それを絶賛する国民達。変わってしまったシオンを救けるため、ライナはフェリスと共に祖国を離れることを決断する……。

親友との一時の決別、新たなる旅立ち

本当に11巻の5分後から始まってた!!ナンバリングをリセットして牢屋の中からはじまる本編第二部。

前半は概ね第一部最終回のCパートというか、脱獄したライナの書き置きとそれを読んでライナと決別するシオン、という場面で締められてたらめちゃくちゃ物語として美しかった気がするんですよね。でも敢えてそこを第二部冒頭に持ってくるのがこのシリーズなんだろうなあという気もする。いや、実際第二部が特に何の問題も発生せずにローランド脱出後から始まるならその終わり方が一番綺麗だと思うんだけど……(でもそうはならないんだよなあ)。

ローランド出国を巡り繰り広げられる駆け引きが熱い

フェリスと合流してさくっとローランドを出国、からの新展開!という流れかと思いきやまずフェリスと合流するところでひと悶着し、シオンからのライナ捕縛の命を受けたローランド軍の追手が掛かってもうひと悶着、出国前にローランドの情報を把握しようとして情報部に忍び込んでさらにひと悶着。なんだかんだでライナを殺したくはないシオン、ライナ達を泳がせたいミラー一派、ライナをシオンの視界から消したいフロワード(&いまいち思惑の見えないルシル)。遠征中のクラウ達を除けばローランド帝国屈指の化物達がこぞってライナの脱走に絡んでこようとするもんだから本当に大変。そしていよいよ出国のため合流しようとしたライナとフェリスを待ち受ける、衝撃のラスト。いやほんとうに、1巻目からクライマックスすぎない!?

個人的に情報部に侵入したライナとルークのやりとりめちゃくちゃ好きでした。本人も言う通り純粋な能力としてはライナに叶わないはずなのに、全く勝てる気がしない強キャラ感。剣呑とした雰囲気の中で繰り広げられる軽妙な会話のテンポ良いよね。というか何度いないいないばぁすれば気が済むんだこの人は。

記事への反応
なにかあれば
  • わかる (3)
  • 面白かった (1)
  • 興味が湧いた (0)
  • 持ってる (0)
  • 買いました! (0)
  • ぱちぱちー (2)

とりあえず伝説の勇者の伝説11 常識力のホールドアップ

 

奇想天外いぢられつづけるライナを描くローランド編!
ローランド国王シオンの誕生日パーティーを本人に内緒で計画する家臣たち。ライナも無理矢理引きずり込まれるが……。ライナとフェリスがふたりっきりで温泉に……などバラエティ豊かに収録した短編集

シオンの誕生日パーティのアイデア出しで悩んでいたフロワード。シオン本人は派手な誕生日会を望んではいなかったが一国の王としてそれなりにちゃんとした事をやってほしい。だが、自分には明るいイベントごとを考えるのにはとんと向かない。それならば適材適所……とばかりに、クラウとカルネに丸投げし、ライナも当然のごとく巻き込まれていって……。雑誌掲載作を集めた短編集の完結編。

シオン誕生日会のエピソードのエモさがすごい

その後の本編での展開を考えてしまうと、ライナとシオンの臣下達が共謀してシオンの誕生日会を催す「ばーすでい・ふぇすてぃばる」の賑やかさがはちゃめちゃにエモいな……いやもう今となっては短編で何やってもその状態なんですけど、この話は特にアニメで原作11巻のエピソードの直前に配置されていたので余計に彼らの穏やかな日常の終わりを意識してしまうし、それを意識してかしないか「こうして、シオンの誕生日は終わったのだった」で締めくくられる文章に、なんともいえない寂寥感がありました。

それにしても自分が今風に言うと陰キャなことを自覚して「誕生日パーティ」とかいう陽キャのイベントに頭を抱えるフロワードが微笑ましすぎるし、対象的なクラウ・カルネの陽キャっぷりにもニヤニヤしてしまう。主人公トリオは当然好きだけどそれはそれとして密かにクラウとフロワードの関係いいよねと思ってるので挿絵でしにました。最高かな!!

クラウといえば、財布を落としたライナがクラウの財布を拾って豪遊する「ろすと・うぉれっと」のライナとのやりとりも好き。いや色々な意味で最初から最後までそれは人間としていかがなものか!?な話ではあるのですが、本編10巻で拳で語り合ってから互いにそこまで近づかないけどなんだかんだで気のおけない付き合いが美味しいというか、知り合いだが友人でもないし憎み合うほどではないが互いに微妙なマイナス感情がある故にお互いを貶めることに容赦のない関係というか。

カルネの当てた温泉ペアチケットがたらい回しにされる「ほっと・ほっと・すぷりんぐす」とライナとフェリスがペアで温泉に行く「でんじゃー・ぞーん」もよかった。長いこと勇者の遺物探索の旅をしていたせいで若干フェリスとの距離感がバグりがちのライナが温泉旅館のこれでもかというほどカップルを意識した相部屋で今更フェリスのことを異性として意識しちゃうの微笑ましすぎるし、シオンの結婚のことになるとちょっと行動が過激な親戚のオバチャンと化すフロワードさんマジ。

最後の最後にこれでもかというほどメタだ!?

書き下ろしの「青春のホウコウ」は、クラウの過去話をやろうとしたら長くなりすぎて独立シリーズになってしまった(※のち、「堕ちた黒い勇者の伝説」として独立シリーズ化)ので惰眠を貪ろうとしていたライナとフェリスが突然場繋ぎ穴埋めで駆り出されるという、あらすじからしてメタ全開のお話。別シリーズの作品名が突然出てきたりして、これもう完全にキャラが会話して終わるタイプのいにしえのラノベのあとがきだーーー!?

番外編とはいえ、11冊続いたシリーズの終わりがこれなの!?と思う反面、短編集の終わり方としてはある意味アリなのか。第一部完みたいな話は本編11巻でやりましたもんね。あと、良くも悪くも一番最初のシオン誕生日会の話が最終回の趣きたっぷりだったな……。

記事への反応
なにかあれば
  • わかる (0)
  • 面白かった (1)
  • 興味が湧いた (0)
  • 持ってる (0)
  • 買いました! (0)
  • ぱちぱちー (2)

とりあえず伝説の勇者の伝説10 気力のダウンロード

 

大好評、ローランドを舞台に繰り広げられる、伝勇伝短編集第十弾!
連日ローランド王シオンに強制労働させられ、死にそうなライナ。もちろん、「たまには高級レストランでフェリスとディナーでもしてきたら」というシオンの甘い言葉も、友情のふりした危険な潜入捜査命令であった。

シオンからの命令で、高級レストランに行くことになったライナとフェリス。とある貴族の黒い噂の証拠を掴めということらしいのだが、まず貴族特有のテーブルマナーやしきたりの数々にライナは一苦労で……!?

全体的な平穏さに、フィオルの加護を感じる

ライナとフェリスが任務で貴族の高級レストランに行って食事をする「のーぶる・まなー」がメッチャ好き。フェリスの提唱する謎マナーの数々にライナが振り回される序盤からはじまり、調査対象である貴族のすぐ横の席に陣取ったまでは良かったけれど、そのうち普通に任務なんかほっぽりだして食事を堪能してしまう二人の姿ににやにやしてしまった。バトルやシリアスに邪魔されず二人のテンポ良い掛け合いが楽しめるお話で、最近は本当に本編も短編もシリアスな話ばかりだったからこういう話ほんとうに癒やされるなあ……。

今巻は突然現れたシルとエステラの恋のお悩み相談(!?)を聞くことになる「ぶらいと・ふぁみりー・ぷらん」とか幽霊が苦手なフェリスの幽霊嫌いを治そうとイリスが奮闘(?)する「ごーすと・ぱにっく」とか平和な日常ぶりがすごい。前巻の不穏さが嘘のようで、今回の書き下ろしだったフィオルの加護を思わず感じてしまった。本当に平和だ……。

フェリスが風邪を引いて大暴れ→さらにライナ・シオンにうつして大惨事……な「てりぶる・ふぃーばー」とかは色々な意味で大惨事すぎるんですけど、本編の展開を知っているともう三人が仲良くワイワイやってるだけで「平和で幸せな短編だ……」という気持ちになってしまうのでいけない。

フィオル、惜しい人を亡くした……

書き下ろしは在りし日のフィオルとシオンの出会い、そして別れを描く「ディア・マイ・シスター」と過労で倒れたシオンが夢の中で誰かの声を聞く「不眠不休の王様」。どちらも実質フィオルの話。

不眠不休〜の最初でライナが居眠りしてる時にこっそりと一人でボヤいてるシオンが印象的で、やっぱライナや他の臣下の誰にも背負えない部分をフィオルが背負っていたんだよな……という気持ちになってしまった。本当に惜しい人を亡くしたと思うし、彼が生きてさえいればシオンだって極端な行動に出るのをもう少し躊躇ってくれたかもしれないし、と思えてしまってやるせないな……。

記事への反応
なにかあれば
  • わかる (4)
  • 面白かった (0)
  • 興味が湧いた (0)
  • 持ってる (0)
  • 買いました! (0)
  • ぱちぱちー (2)

2021年に読んで面白かったラノベ10選

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

2020年から職場がリモートワークになり、本を読む時間が上手く作れない!!と嘆いていたのも記憶に新しいですがリモートワークも2年目に突入し、それなりに自分の時間の作り方もわかってきたかな…と思わなくもない今日このごろ。今年もリモート生活が続くようなのでもう少しペースを作って本を読んでいきたいです。これは別で書くかもしれませんが今年の後半は諸事情から旧作読むのがメインになってしまって新作が追いかけられてないのがやや悩ましい所(面白い旧作って時間持っていかれるよね!!)。今年はマジで2巻や3巻が読めてない〜という作品が多いんですが、好きラノの投票までには少し崩していきたいですね!締め切りはいつだ。

今年もこちらの記事で紹介した作品をそのまま「マニアック・ライトノベル・オブ・ザ・イヤー2021」に投稿しています。

お気に入りの新作6選

紫 大悟「魔王2099 1.電子荒廃都市・新宿」→感想
ファンタジー×サイバーパンク技術の融合が楽しい近未来SF。
2021年の新作の中で一番おもしろかったと思うのはやはりこれ!!科学世界と融合し、その恩恵を受けて一気に進化した魔導技術。その科学の恩恵に預かれない「時代遅れ」の魔王が配信者として生計を立てつつ力を取り戻していくお話。世界観に加えて魅力的なキャラクター達の行動が楽しく、何より魔王と勇者の不倶戴天の敵同士だが誰よりもお互いのことを理解している関係性がめちゃくちゃ好き。3巻待ってます!!
七斗 七「VTuberなんだが配信切り忘れたら伝説になってた」→感想
テンポ良い会話劇が楽しめる「企業Vtuber」モノ。
Vtuberである主人公やその同期・先輩後輩との小気味の良い掛け合いと、彼女たちの掛け合いをもり立てるコメント欄での反応を気楽に楽しめる。アンチや炎上のいない「優しい世界」なのが心地よく、そんな中で思う存分に暴走する個性派揃いのVtuber達の奇行が楽しかった。企業Vtuberモノということで、ゆるくても確かに存在するお仕事モノ感がまた(Vtuber世界に疎い者的には)新鮮。
小田 一文「貴サークルは“救世主”に配置されました」→感想
転生戦士×同人作家。リアルな弱小サークル描写が面白い!
「同人誌100冊完売しなければ魔王が復活して世界が滅ぶ」という一見荒唐無稽な設定、それを達成するまでの展開にしっかりとした肉付けが行われているのが凄く良かった。またマイナージャンルの弱小二次サークルの描写のリアルさに震えました。2巻の小説サークルの描写には個人的には違和感が強かったのだけど、凄く面白かったので3巻が出てくれるといいな。
コイル「オタク同僚と偽装結婚した結果、毎日がメッチャ楽しいんだけど!」→感想
程よい距離感の関係がたまらない、オタク男女の同居生活モノ
郊外にあるそこそこ立派な家で、自立したオタク男女同士が程よい距離感を保った共同生活を送る。キチンとした生活基盤を得た上でオタク活動をしているという上質な暮らし感が心地よく、タイトル通り「メッチャ楽しい」が伝わってきてこちらの心も健康になった。ラブコメとしてはこれからのお話だけど、無事2巻の刊行も決まったのでどうなっていくのか楽しみだなー。
栗原 ちひろ「死んでも推します!! 〜人生二度目の公爵令嬢、今度は男装騎士になって最推し婚約者をお救いします〜」→感想
「推し描写」が健康に良すぎるやりなおしモノ。
推し描写が健康に良いオブザイヤー。婚約者を「推し」すぎる余りにやり直し人生が始まった途端に彼を守るために全力で当たり前の女性としての生活を捨ててしまうヒロインと、そんな主人公にタジタジ……と思わせておいて実はメロメロなヒーローと、やはり「推し」パワーの高い周囲の人々のやりとりが最高に楽しかった。明るい話の中でひっそりと進んでいくシリアスな気配にもわくわく。
まきぶろ「悪役令嬢の中の人」→感想
異世界憑依×ヤンデレ百合×悪女な復讐劇。
自分の体に憑依してきた転生ヒロインのことが好きすぎて、彼女の代わりに完璧な復讐を果たしてしまう悪役令嬢のお話。憑依される前は未熟な人格だった主人公が転生ヒロインとの心の交流を得て心のスキマを埋められて、良い人になる……のではなくて完璧な悪女として大成してしまうのが、悪女モノとしてもヤンデレ百合としても最高に面白い。気に入ったらなろう版の未収録短編も読もう。

2021年に読みはじめて面白かったシリーズ2選

餅月 望「ティアムーン帝国物語 〜断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー〜」→感想
ポンコツだけど応援したくなる「やりなおし」劇。
一度は断頭台の露と消えた世間知らずのお姫様が幼少期から人生をやり直すことになり、断頭台を回避して気楽な生活を送るためにポンコツな頭をフル回転させて未来改変に挑むお話。一度は没落生活を送ったお陰で他人の心に寄り添えるようになった彼女が、復讐を恐れるあまり角の立たない解決を必死に模索していくうちに思った以上の評価を受けて行く展開が楽しかった。
鏡 貴也「伝説の勇者の伝説」→感想
過酷な状況下で少しずつ前を向こうとする主人公の姿が印象的
とある異能が原因で「化物」扱いされ続けてきた主人公・ライナが自分の考えに共感してくれる相棒や親友と出会い、少しずつ前向きになっていく展開がアツい。しかし、彼が望むような綺麗事だけでの解決ができるほど世界は甘くはなく……と闇の中で只一つの光を掴むような展開から再び闇に引きずり込まれていくような終盤の過酷な展開が衝撃だった。諦めることをやめたライナが前を向いて、親友のシオンに背を向ける第一部のラストがとても良かったです。続編を読むのが楽しみ。

今年「も」面白かったシリーズもの2選

羊 太郎「ロクでなし魔術講師と禁忌教典19」→感想
クライマックス目前の展開がノンストップで面白い…!!
ロクアカはもう2桁巻くらいのところからずっと面白いんですけど、グレンの師匠・セリカの足跡を辿りながら物語の中で大きな謎とされてきた「メルガリウスの魔法使い」の真実に迫っていく最新刊が本当に本当に面白かったんですよ……戦力的にも大きなパワーアップをする巻で、いよいよ次巻からはじまる最終決戦がどうなっていくのかが楽しみ。
衣笠 彰梧「ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編5」→感想
極限状況で行われるクラス内での駆け引きが最高に面白かった!!
2年生編になってから全体的に話が大きくなりすぎて、キャラクターの把握で手一杯になりがちだったよう実ですが、久しぶりに学年別の争い、しかもクラス内での駆け引きが重要になるお話でめちゃくちゃ面白かった!!仲間を犠牲にしてポイントを得るか、ポイントを捨ててクラス内の団結を促すか……という究極の質問に対して各クラスがそれぞれの結論を出していく展開が最高に熱かったです。

記事への反応
なにかあれば
  • わかる (0)
  • 面白かった (0)
  • 興味が湧いた (0)
  • 持ってる (0)
  • 買いました! (0)
  • ぱちぱちー (0)

とりあえず伝説の勇者の伝説9 全力のドロップアウト

 

待望のフェリスの外伝「しょっぱいだんご」をついに収録!短編集第九弾!
母国ローランドに戻ってきたライナとフェリス。シオンの罠にはまり、ライナは連日徹夜で仕事をするはめになっていた。さらに「禁呪」の処理を押しつけられたり、娼館への潜入捜査をさせられたりとライナの苦難は続く

ローランド帝国で徹夜でシオンの仕事を手伝わされたり、フェリスに脅されながらシオンの仕事を手伝わされたり……と寝る暇もなく忙しい毎日を送るライナ。そんなある日、王城からの帰り道にかつての師・ジュルメに遭遇するが、彼女はおかしなことを言い始めて……。

ふかい ふかい ローランド の やみ

本編10巻でスキップされた平和な1年を描くローランド編……とおもいきや、本編11巻で描かれたローランドの闇的な部分を補完する「えくすとら・すてーじ」を冠する3編が全体の半分以上を占めており、実質10.5巻みたいな内容。ていうかこれ普通に本編にナンバリングしたほうが良いやつでは???1がジュルメとの再会話、2は任務を外されたミルクが自分の意志でローランドの闇に踏み込むお話、3は『隠成師』時代の同僚・ゾーラと再会する話。さらに書き下ろしの「天才の証明」がえくすとら3の話をゾーラ側から補完する話。私ひそかにローランド編でゾーラとライナが悪友する短編をめちゃくちゃ心待ちにしてたんですけど!まさかのシリアス要員とか聞いてない!!殺伐とした物語の中ピアが最高に可愛かったのですがこれは大伝で登場するフラグだと思っていいんですかね……(あまりにも可愛い……)

ライナ、本編11巻でシオンが裏でやってきた事を聞かされたのは完全な不意打ち、青天の霹靂だと思ってたんですけど、その前に何度もその件について信頼できる相手からの警告を受けてて、その上であの展開なんですか……なんでそのまま読んでも普通にしんどい話にさらにしんどい話乗せてきちゃったのか……しんどい……何も知らないまま突然知らされるより、何度も警告されてて、それを否定してたのにライナの方の認識が間違ってた流れだったとかもっとしんどいじゃん……更に書き下ろしを読むと本来のシオンの意思ですらなさそうなのが逆にしんどい……。

最初の「かーす・おぶ・ふぃあ」と「ふろーらる・わんぴーす」が普通に明るい短編だったので本当にえくすとらの不意打ちがひどかったと言うかふろーらる・わんぴーすがまさかの女装ライナにメイドフェリスに執事シオンの3本立てで展開も挿絵も最高でした!!!メイドフェリスが可愛い!!女装ライナは以前に出たときもそうでしたが一貫して背中側しか描かれないのが逆に無理やり顔面を見たすぎて興奮しますね。娼館への潜入捜査ときいてもっとえっちなピンチが襲い来る感じかと内心ワクワクしていたのですがさすがにそんなものはなかったです。しかしここからえくすとらに突き落とすの完全に温度差で風邪引くやつだからやめてほしい。

しんみりと良い話だった(※当社比)フェリス過去編

書き下ろしの後ろに掲載されている幻の短編(だったらしい)「しょっぱいだんご」はフェリスの少女時代を描くお話。なぜ彼女がここまでだんごに固執するようになったのか。例によってオチがエリス家さすが闇が深いという感じの話ではあるんですが、人間性を擦り減らすような過酷な修行の日々の中でも忘れられなかったフェリスのだんごへの執着を思うと、その短い出会いによって救われた何かがあったんだよな……とおもうとしんみりと良いお話でありました。

「寂しい」がわからなかったフェリスがはじめての友達を得てそれを失うことで「寂しい」という感情を得て、ずっと先の本編でライナにその「寂しい」という言葉を使ってそれでライナが救われるというのがとても……とても良いと思います……。

記事への反応
なにかあれば
  • わかる (4)
  • 面白かった (0)
  • 興味が湧いた (0)
  • 持ってる (1)
  • 買いました! (0)
  • ぱちぱちー (5)

伝説の勇者の伝説11 君子豹変の王様

 

シオンは? ライナは? そして世界は──? 驚愕の第一部完結編!
「……まるでここにあるのは、絵空事だ」。活気に満ち、誰もが幸せそうなローランドの城下町を、王白から見下ろし、ライナは思う。一見平穏に見えるこの世界は、崩壊への道をたどりはじめていた。他ならぬ英雄王シオン・アスタール自身の手によって……。何がシオンを変えてしまったのか? 親友・シオンを救うため、ライナは決意を込めて新たな道へと歩み出す──。いま、序章は終わり、壮大な物語が真の姿を明らかにする!

ライナ達がローランドに戻ってきてから1年。いつものようにシオンが大量に抱え込んでいる仕事の手伝いをしていたライナは突然シオンから、全ての仕事が片付いたと報告を受ける。どう考えても違和感のある発言を訝しみながらもフェリスと共に穏やかな時間を過ごしたライナだが、その帰り道、異様な様子のシオンに遭遇して……。

そして平穏な日常が終わる

平穏な日常があっさりと幕を閉じ、その前後から舞台の外で淡々と行われてきた様々な出来事が少しずつ明かされていく…という展開に衝撃を受けました。えっ、とり伝の平穏で楽しい日常の裏で……非道な人体実験やらなにやらをやってたと……?シオンの中が一種の二重人格的な描かれ方をしているのでライナ達と一緒に日常をしていたシオンにはある意味制御出来ない部分だったかもしれないけど……そうであって欲しい……そうじゃなさそう……。イエット共和国編ではコメディ要員だったミルクがすっかりシリアス要員に……あとルシルのラスボス感がすごい……。

親友であるシオンに裏切られて一度は生きることを諦めようとしたライナが、フェリスの言葉と「約束」を思い出してシオンに立ち向かうのに胸が熱くなるし、その上でシオンのことだって諦めない、手を差し伸べるために前に進むと決意する姿がめちゃくちゃ良かったです。あの怠惰でやる気がなくて自己否定的で他人に関わることを怖れていたライナがこんなに成長して……あと、ラストの展開で取り乱すフェリスがめちゃくちゃ良い……可愛い……。

「序章の終わり、本当の物語の幕開け」

ってあらすじに書いてあって衝撃を受けたんですが短編含めて20冊以上読んでるのにまだ序章だと!?一応無印の「伝説の勇者の伝説」シリーズはこの巻で完結という形だけど全然終わってないし、あとがきでCM無しで次の番組行くバラエティ番組みたいなノリで「大伝はこのラストの5分後からスタートです」とかいわれるの全然終わってない。確かに序章が終わりましたくらいのノリだし本編は全然終わってない!!(大事なことなので3回言いました)あと、あとがきで「このペースだと46冊とかになっちゃいますね」とか書いてあって今本当に既刊40冊超えているの感慨深いですね。それだけちゃんと予定通りに巻数を重ねてくれたのは良いことだ…(私が大伝追いつく頃までに新刊の予定が立ってくれるといいなという顔で)。

最後の最後で「3人目の王」とかいう新情報もぶちこまれて本当にどうなってしまうんですか!?楽しみですね!!(も、もうコミケ終わるまで読まねーぞ…)

記事への反応
なにかあれば
  • わかる (4)
  • 面白かった (2)
  • 興味が湧いた (0)
  • 持ってる (2)
  • 買いました! (0)
  • ぱちぱちー (5)

伝説の勇者の伝説10 孤軍奮闘の王様

 

ライナ・リュートは死んだ――。今、ストーリーが加速する!
≪おまえの中の、真実を見ろ≫。何者かに胸を刺され、血が流れ、意識が薄れ、ライナ・リュートの生命の灯火が、消えた……その瞬間、世界が、歪んだ。何者かに襲われ、何処かへ連れ去られてしまったライナ。彼は生死の境で新たな事実を知ると同時にさらなる重荷を背負わされる。一方、ローランド帝国王シオンにおかしな言動が見え始めるのだが――。遂に衝撃的展開を迎える、アンチ・ヒロイック・サーガ、第10弾!

シオンの仕事を手伝った帰りに何者かに襲われたライナ。胸を刺され、死んだと思ったのもつかの間、一面が真っ赤な、おかしな空間に導かれていた。一方、いつものようにだんご屋巡りをしていたフェリスは、どこか雰囲気がライナに似たおかしな男と遭遇する。その男は「ライナは死んだ」と言い……。

ライナとフェリスとシオン、最後の平穏な日常

ライナが死にかけたりフェリスが謎の記憶欠損を起こしたりシオンが知らない所でナニカに蝕まれていたり……と全く不穏要素が消えないまま突然始まる、なにもない、ただ平穏な「空白の1年」。とり伝のローランド編はここに繋がるのか。本当に本編の半分以上は重たい話なんだけど、短編を読んでると本当にちょっとだけ描かれた「平穏な1年間」が絶大な重みを持ってくる。そしてその話の直後に「一番最後の平穏」とかいって短編11巻分の重みでぶん殴ってくるのズルくない!?富士見ファンタジアの短編シリーズって割とちょくちょくこういうことするよな!!(フルメタのOMOとか、東レ2部後に突然重みと尊みを持って来る日常短編とか)

本編とは全く関係ないけど、前から思ってたシオンの異常な徹夜仕事について医者が健康面からマジレスしてくれる展開めちゃくちゃスカっとした。やはり徹夜はよろしくない。あと、クラウがライナと拳で解り合いに行くエピソードが好きです。それにしてもあの二人も孤児出身→軍の異常な教育施設の出なんですね……過去のローランドにはいったいいくつ狂った教育施設があったんだ。

無印は泣いても笑っても次巻が最後。突然姿を表したライナの父親・リューラの存在や、なによりシオンの様子が不穏な件とか。どう決着がつくのか楽しみです。いやアニメで見たので概ね知ってるけど……いやでも……。

記事への反応
なにかあれば
  • わかる (2)
  • 面白かった (1)
  • 興味が湧いた (0)
  • 持ってる (0)
  • 買いました! (0)
  • ぱちぱちー (4)