
▼ 2011/10/25
姫護者として経験を積んできた3人にサリが依頼してきたのは「死期を過ぎているのに生きている人間の命を刈り取る」こと。しかもその相手は担任・超飛の恩人ともいえる人物で……というお話。...
「2年B組」シリーズ完結編を収録した、番外シリーズ第6巻。表紙からしてニヤニヤが止まらなかったわけですがピンナップ裏が俺得すぎてご馳走様でした杉崎は中目黒の嫁!!!しかしこの表紙...
ヤンキーっぽい顔と外見のせいで友達が出来ない転校生・羽瀬川小鷹はある日の放課後、『エア友達』と話しているクラスメイトの三日月夜空と出会い、友達が居ない者同士で新しい部活を立ち上げ...
うーん、「なんらかの事情で笑顔を失った元アイドルに、農業を通して笑顔を取り戻して貰う」っていう物語の主軸そのものと、予想外にがっちりしてた農業ネタ(しかも「銀の匙」とかで一部話題...
宝島社様より献本をいただきました! 鏡に映らず、自分に向けられた攻撃を「反射」してしまう謎の男・フィリップはひょんなことからはちあわせた少女・アンジェリーナを襲撃者から守り...
様々なキャラクター達の口から語られる、「俺妹」特別編。 赤城と京介が『どっちの妹が可愛いか』対決をする「俺の妹はこんなに可愛い」と瀬菜と桐乃が池袋乙女ロードめぐりをする「突撃...
シリーズ本編完結編。ナイス・ハーレムエンド!2つに分かれた世界のどちらも選ぶために少しずつ問題点を洗い出して埋めていく展開が楽しかった。まさか、FanDiscで出てきた武紀の割りと...
「五六億の嘆きを背負う悲しみを……」「バカが全てを救うことの証明を……」 二人は翼をはためかせ、そして―― 「……思い知らせてやるッ!」「……突きつけてやるッ!」 「...
「フルメタ」本編から十数年後の世界を描く、スピンオフ。機械弄りが好きな普通の男子高校生とPMCと呼ばれる民間軍事組織に所属する謎の美少女のボーイミーツガール。書くのが別の人だと聞い...
いつもとおりの短編と、本編完結後のテッサのその後を描く書き下ろしエピソードの5編を収録した短編集最終巻(一応) 短編の方はかなめと宗介がサバゲーで対決する「与太者のルール(前...
これは「ダイエット物」をもっと押し出したほうが良かったんじゃないか…… 「ひめ×ぱら」の風見周+萌え萌えな表紙+最近ありがちな思わせぶり長文タイトル……で「ああまたエロコメか...
同名アニメのノベライズ。引きこもりの高校生・宿海仁太の前に死んだはずの幼馴染の少女・“めんま”の幽霊(?)があらわれる。めんまは叶えてほしい願いがあるというが、その願いの内容を思い...
前半短編集→後半本編なシリーズ第五巻。 短編は酒に酔って絡んだり、風邪を引いた春虎を看病しようとして春虎のトラウマを呼び起こしたり……と夏目の空回り気味で残念な暴走が可愛すぎ...
凄い久しぶりに読んだ気がするHJ文庫の新人さん。冒頭部分の立ち読みが一部で超話題になった問題作な何か(笑)萌えが進化しすぎた23世紀。萌えるラブコメで「正統派」文学作家を目指す主人...
相思相愛ブラコンシスコン兄妹と周囲の人々が繰り広げる、どたばたラブコメ第三巻。今回は恋のライバル(?)3人が姫小路兄妹が二人で住んでいた元学生寮に引っ越してきて……というお話。 ...
※開始60P過ぎまで、シュタゲ原作最終章ネタバレがいきなり来るので購入考えてるゲーム未プレイの人は注意。 紅莉栖視点からの、いわば『裏』シュタインズゲート。タイムマシンという...
あらすじから予想はしてたがどうして鍵が表紙にならなかった。 生徒会シリーズの主に「生徒会の外」を番外編シリーズ第五巻。 元々本編の番外編的な物語が多いお話だったけど、今回は...
「だからそうじゃなくて、子供なんだよ。――アンタら二人の、ね」 そういって、僕と雄二を順番に指差す学園長。僕ら二人の子供って―― 「「はぁああああっ!?」」 どうしようもなく...
過去の事件がトラウマとなり戦えなくなってしまった主人公が、かつての幼馴染を追いかけてやってきた街で落ちこぼれ少女の“師匠”を頼まれて……というお話。 傷つける事を恐れて戦いか...
クライマックス目前!!という感じのミロク里帰り@オウガン編。 オウガンに帰ったミロクを待ち受けるミロク一家が皆良い性格しすぎでニヤニヤする!!これまでのお話からなんかもっとヤ...
かつて異世界を征服しようとした魔王とその手下達が日本で堅実にフリーターやりながら再起を図ろうとするシリーズ第二巻。今回はひょんな理由から店長代理を任された魔王が、開店したばかりのラ...
負荷軽減の為、分割されたヒロイン達のレイヤーを行き来していた武紀は元の世界に戻ろうとした拍子に別の「世界」へと飛ばされてしまう。そこは武紀の両親をはじめとして様々な人が犠牲となった...
4年ぶりの新刊。発売時にさらっと読んだだけで記憶が曖昧だったので『分裂』から再読したんですが、これは出来る限り『分裂』からまとめて読みたいお話だなあ…… 新入団員希望がSOS...
「……桜が似合うな、春虎」 「え?な、なんだって?」 しょっぱなから↑で萌え死ぬかと思った。冬児が春虎を口説いているようにしか見えません!!鈴鹿復活のドタバタを描いた中編+短編...
ょぅじょ(と残念な人)が増えた!! ひょんなことからようじょ 死神のお姫様に魂を食べられてしまった高校生3人が生命を返してもらうため、ようじょのお守り “姫護者”となる不死者...
桐乃とのアレのあとで黒猫からの爆弾投下……というわけで、色々とどうなるか不安だったシリーズ第8巻だけど、最終的に凄く綺麗に落ち着いたなあ。 “白猫”になったり“神猫”になった...
「いつか天魔の黒ウサギ」の短編シリーズ第三巻。イズミはすっかり短編側でもレギュラー化してるのに、セルジュ&ハスガ兄弟は相変わらず空気だなあ…… とりあえずケース3「男子の秘密...
「……君がコーイチか」 全てを知った上で、明日菜はアルルがそう呼んでいたように、光一の名を呼んだ。 受け継いだ約束を??彼にもう一度返すために。 急展開のシリーズ4巻。前巻で...
話自体は普通に面白かったんだけど、書き下ろしの番外編の分量が多すぎて本編があまりにも物足りない。前半の新たな敵「フォース」との顔合わせや修業話が面白かっただけに、肩透かしを食らった...
シリーズ第五巻。機巧魔術/自動人形とそれを巡る学院や各国の動き、学院内部の各勢力の動きが活発になってきて盛り上がってきました。 4巻の展開を経てより絆を強くした雷真と夜々のや...
1巻、2巻も凄かったけど3巻は更に輪をかけて構造が複雑になってる!「現実」を侵食する「空想」が幾重にも絡んで、どこからどこまでが現実での出来事なのか判らない。 ていうか作中に...
「リリカルなのは」は劇場版しか見たことがないのですが……劇場版でいうと終盤に当たるフェイトの過去と、最終決戦後のフェイトとなのはの決着戦に的を絞った原作補完ノベライズ。 劇場...
相思相愛どころか、むしろ兄のほうが重症じゃねえか!!!(開口一番) 6年越しで一緒に生活できることになった兄妹を中心に巻き起こる、学園ラブコメ第二巻。超ブラコンな妹とサブヒロ...
狂犬と猟犬が最早じゃれついているようにしか見えない(病気) 仲悪いはずなのに、出会ったら即殺し合いな殺伐関係のはずなのになんですかこの人たちのイチャイチャっぷりは!!!いや、...
敵の思惑により敵国・ツッキーニで孤立してしまったジュジュとミロク。運良くツッキーニのレジスタンスが隠れ住む村にたどり着いたのは良かったが、ジュジュの元気がなくて……というお話。 ...
「シュタインズゲート」のノベライズ完結編。原作と細部の流れは違うけど、これもまた紛れもなく同じ『シュタインズゲート』へ至る物語。 かなり細部に渡って展開が変わってきているので...
上巻からの続き。 面白かった!クレアとシャーネはいつのまにこんなにラブラブバカップルになったんですかシャーネにぞっこんらぶなクレアも可愛いけど、シャーネの反応が可愛すぎて困る...
一応シリーズ一区切り?なシリーズ4巻。これまでのシリーズ3冊で出てきたキャラクターたちが一同に会してのオールスター感が凄い。本来表に出ないはずの「都市伝説」やらなにやらまで登場して...
ど う し て こ う な っ た 。 「表紙詐欺」「あらすじ詐欺」と噂には聞いていたけどこれは酷い(褒めてる)。空を駆け“空獣”と呼ばれる怪物を己の体術で狩る女騎士・鷹崎駆...
うわあ、「ひめぱら」と比べて刊行ペース遅めなのにこのヒキは。文化祭を前にしていつものように(?)悠太を取り合う麟音と美麗の前に、新たな美少女が……というお話。 以前からもそう...
事前情報ほとんど確認せずにいったら表紙がカモフラージュすぎて5分くらい探してしまった件。この人の作品で萌え表紙とかトラップすぎる。そして中身は異星人から突然「娯楽」のためにリアル武...
宝島社様より献本をいただきました! 前巻の最後で父親のロンから唐突に金髪碧眼の許嫁・キンバを押しつけられてしまったマウス。ところが彼女の実家からロンに貢がれたヘロイン10kgが行...
宝島社様より献本をいただきました! 自称「天才詩人」だが実力も才能もない駄目大学生・柏木は食糧を求めて迷い込んだ山の中の遺跡で女の子をみつける。天才的な詩の才能を持つ彼女に嫉妬心...
内戦という名の戦争により「皇国」と「民国」の2つに分かれた日本。その戦争がはじまった日に、全世界のソメイヨシノが消滅するという事件が起きる。ただ9本だけ、人間の意識と繋がった桜だけ...
高橋愛子の兄・秀之の視点から「フェアリーテイルシステム」の謎に迫る外伝「シルバーブレット」シリーズ第二巻。 たった2人の「家族」と眠り続ける「恋人」を救う為、自らの身を削って...
些細なことをきっかけにして幼い死神姫・クリクリに魂を食べられ、“姫護者(クレイドル・ガーダー)”と呼ばれる存在になってしまった普通の高校生・健太郎と文吉。殺しても死なない/怪我して...
かっこうさんピン表紙来たわあああああああああああ!!!!! クライマックス目前のシリーズ本編11巻。正体不明の霧に包まれた赤牧市に単独で潜入した“かっこう”。そこで彼は不気味...
本編完結目前にきて新キャラ大量追加!な短編シリーズ4作目。杉崎のライバルな女子が登場したり、おっとり系後輩女子が登場したり、杉崎にちょっとヤバいくらい心酔するクール系後輩男子が満を...
シリーズ第6巻。ヤケに薄く見えたけど、個人的にはこのくらいのボリュームで短編いくつか、のほうが好きかもしれない。 前半は「鳥人類コンテスト」の進行をまかされた「わたし」が危険...
禁酒法撤廃目前のアメリカ。多くのマフィアが幅を利かせるきっかけになったこの法律の改正により、彼らは様々な方向転換を迫られていた。ガンドール・ファミリーは自分たちのシマで無許可で様々...
勇者との戦いに敗れ、異世界に逃げ込まざるを得なくなった魔王サタン。その世界に潜伏し、元の世界“エンテ・イスラ”に戻り再び世界征服することを狙うが逃げ込んだ異世界“日本”には魔力と呼...
良くも悪くもいつも通りな、舞姫と雪国の本編では描かれなかったちょっとした日常を描いた短編集。7巻のあのヒキで最終巻目前にしての短編集とはまたおにちくな……。 どれも面白かった...
アイドルとなった「憧れの広部さん」がドラマ撮影の為に一時的に転校してくる。何故か彼女に勉強を教えることになった佐藤だが、広部は自分と付き合う代わりに半額弁当争奪戦から手を引けと言い...
「どうせ止めたって聞かないだろ?だったら最前列で見ててやろうと思ってさ。ユカイツーカイなおまえのピエロっぷりを」 月島は一瞬驚いた顔をするが、すぐに口元を歪めて笑った。 「……...
シリーズ第9巻。池袋の影で起こったある事件と、それと共に語られる中学時代の臨也と新羅が出会ったときのお話。 「人間全てに興味がある」臨也と「人間全てに興味がない」新羅。似てい...
それまでどうか、この考えが『感情伝導』しませんように。 いや、違うな。 「『感情伝導』させるんじゃねえぞ<ふうせんかずら>。そっちの方が絶対に面白いものが見られるからよ」 シ...
2 1 2 P で 死 ん だ (挨拶) いつも通りバカやりつつも、さりげなくしっかりと人間関係のまとめに入りつつあるなあ……というのをひしひしと実感しつつ、8巻の続き、丸々...
太一を除く4人が子供の姿に戻ってしまうという、三度目の異常現象。いつものようにふうせんかずらが現れないことを不思議がる4人だったが、実は太一の前にふうせんかずらではない「二人目」と...
カリギュラ様のご意向で彼女の教育係としてヘッドハンティングを受けたピコル。渡りに船とばかり、トレクワーズの五美姫を引き連れてカタルギアに乗り込むが……という恭太郎奪還編。ぶっちゃけ...
事故でただ1人生き残った少女・輝美の中に宿った24人のクラスメイトたちの「残留思念」。彼女と修学旅行を欠席して難を逃れた少年・清隆が彼らの心残りを晴らすために奔走する……というお話...
雷真の怪我を自分が至らぬせい……と思い悩んだ夜々が、雷真の元を去ってしまう。彼女の裏には、「十字架の騎士」と呼ばれる者達の影があった。彼女を連れ戻そうとする雷真だが、硝子から「これ...
読んでから大分間が開いてしまったので簡略感想で。 雷真の仇であるマグナスとの邂逅、殺された妹と瓜二つの自動人形、タイトルにもなっている「マシンドール」の意味など色々物語が核心...
(バカになれ。じゃないと世界は救えない) 中二病まっただなかの高校生がビミョーな異能を得て、世界を巻き戻す異能を持つ少女・アルルを守るため日々頑張る、と言うお話第3巻。今回は自分...
シリーズ完結編。新しい担当編集からシリーズの売り上げが芳しくないこと、執筆中の原稿の全ボツを食らって落ち込むブンガク。明日葉には他の男の影が見え隠れするし、圭介は文化祭で忙しく……...
両親の死をきっかけに別々の家に引き取られていた姫小路兄妹は6年の時を経てなんとか2人で暮せるようになった。再会した妹・秋子はその間にとびっきりの美人に、しかし超絶なブラコンに成長を...
deltazuluレイヴンズの三巻は、僕の中のうららセンサーが反応しまくる。 「東京レイヴンズ」の三巻を読みながら、うららさんが高速ローリングするだろうなあって何度も思った。kus...
「いつか天魔の黒ウサギ」の短編シリーズ第二弾。 4巻で新しい生徒会メンバーとなった碧水泉とセルジュ&ハスガ兄弟を加えてのドタバタ学園コメディ……ですがあとがきで本人達が言って...
ドラゴンマガジンに掲載された「本日の騎士ミロク」の短編集。騎士の仕事の傍ら普段は学校に通っているミロクたちの学園生活を描く番外編。 ジルサニアやらオウガンやらといった国の話が...
6巻ラストの桐乃の「爆弾発言」から続く、シリーズ第7巻。 あの発言はやっぱこういうオチか!ひょんなことから恋人同士を偽装する羽目になり、関係改善はされているものの普段は決して...
無事に桐乃が帰国し、京介達のところにはいつも通りの“日常”が戻ってきた。しかし、帰国の際の騒動のお陰で京介はどうしても黒猫や桐乃を意識してしまって……!?というところから始まる、シ...
あらすじがいまだかつてなく酷い!今までも結構酷かったけど!!ほか3つも大概に酷いけど「ドエスノホマレ」噴いた。 そんなわけで生徒会室で残念な人たちがだらだら駄弁ってるだけの「...
男の友情 やばい 武紀を兄と慕うブラコン従姉妹・麻衣の登場により再び武紀達の関係に波紋が広がっているさなか、管理者側ではシステムに負荷がかかりすぎている「エターナルイノセンス...
え、うそ、あと1冊で終わり?カイのキャラかわってね!?とちょっと理解が追いつかなかった印象が……うーん。読み終わってみたら目まぐるしい物語の展開おいといてカイとイズシールの舌戦しか...
最近原作を読破したのでこちらも。「神のみぞ知るセカイ」のノベライズ第二弾。 1冊丸々使って2人のヒロインを同時攻略するというトリッキーな展開を見せた1巻とは対照的に今回は中編...
舞台を東京に移し、いよいよ本格始動な感じのシリーズ第二巻。夏目の「式神」となった春虎は、悪友の冬児とともに夏目の通う陰陽塾に入学。とんとわからない授業や『土御門』の血のせいで敬遠す...
いよいよ「夜会」がはじまってストーリーも本格始動な第二巻。なんとか夜会に参加できる『手袋持ち』になれた雷真だが、初戦の相手である序列99位の少女・フレイから付け狙われて……というお...
中二病まっただなかの主人公がうっかり(微妙な)異能を手に入れ、その能力で世界を救う(=巻き戻す)異能を持つ少女・アルルを守るため日々頑張る、と言うお話第二巻。今回はアルルを狙う新興...
表紙で見ると改めてカーチャンの巨乳がやばい。巨乳通り越して奇乳だとおもうんだもうこれ。でかけりゃいいってもんじゃないとおもうんだ可哀想だからこの胸ちょっとネイトにわけてあげてくださ...
宝島社様より献本をいただきました! これはなんというか、文字通りの「怪作」。 「マウス」を自称する主人公が高校時代の恩師の娘を救う為、様々な伝手を使いながら横浜港を奔走する...
異能の少女・繭墨ととある事件をきっかけにして異能を孕み彼女の「助手」となった普通の青年・小田桐が様々な怪奇事件と遭遇して解決……したりまぜっかえしたりするお話第二巻。 1巻に...
<ふうせんかずら>と名乗る謎の存在に観察対象(?)として目をつけられてしまった高校生5人組が様々なトラブルに巻き込まれるお話、第二巻。 今回は不定期に欲望が丸出しになってしま...
発作的に自らの空想の世界の住人になってしまう「空想病」の少女・結衣と彼女に気に入られてしまった普通の高校生・景が繰り広げるボーイミーツ「空想少女」第二段。今回は前巻からの続きで、解...
家族を殺された少年・赤羽雷真は彼等の仇を討つため、自動人形の少女・夜々と共に機巧魔術の最高学府・ヴァルプルギス王立機巧学院に入学する。そこでは成績優秀者のみが参加を許される、「魔王...
? 都築さんマジ一級フラグ建築士!!! / ギャルゲーのヒロイン達を現実世界に「投影」してしまった主人公・都築武紀と彼の呼び出したヒロイン達+αが織り成すラブコメ、今回は物語...
Xbox360で発売されたADV「シュタインズゲート」のノベライズ。原作はクリア(というか実績1つ除いてコンプ)済み。 原作の展開に忠実なノベライズ、かとおもって読んでいった...
「ま、こうなったからには仕方がないか……。雄二、今だけは協力してあげるよ」 「ぬかせ。王様(キング)に協力するのは歩兵(ポーン)の義務だろうが」 ずっと悪友のターン!!!!...
回想形式で語られる短編集………だと……!? 今回もカタルギア帝国でのうれしはずかし微笑ましいやりとりが描かれるのかと思ったらトレクワーズでのエロコメに逆戻りしていた……お城に...
4巻から続くペド編の完結編。 うーん、先月末に出た「魔王城」の方が猛烈に面白かったので比べてしまうのかもしれないけど、なんか盛り上がりに欠けるなあ。面白くないわけではないんだ...
完結編。なんかもう色々な意味で感無量すぎて、逆に言葉が出てこない…… 前巻から引き続く死亡フラグの連続、絶望的な状況の中で宗介の放った言葉がなんとか“千鳥かなめ”を呼び覚まし...
子供時代のトラウマから「二次元絵を3秒以上見つめると気絶してしまう」という筋金入りの二次元アレルギーで文豪を夢見るラノベ作家と腐女子の女の子の繰り広げるラブコメディ第2巻。 ...
異能を持った女の子が悪意を持ってふしぎ事件を解決……する振りして事件を(依頼者的に)BADエンドのほうに誘発します。ショートショート形式です。出てくるキャラほぼ全員狂ってます。そし...
ちょっと変わり者で人並みに悩みも持っているけど普通の高校生な5人組が、不定期にお互いの人格が入れ替わってしまうという不思議現象に遭遇して……というお話。 良い意味で5人の反応...
発作的に自らの空想の世界の住人になってしまう「空想病」の少女・結衣。高校受験の日に偶然彼女の「空想」に巻き込まれてしまった主人公は、何故かその後も彼女につきまとわれることに。なんだ...
カズマを主人公にした「サマーウォーズ」の前日譚。OMCに挑戦してチャンピオンとなったものの、自分が何のために戦っているのかわからなくなっていたカズマが「OZ」の世界で助けた女の子を...
魔王城シリーズ完結編。「魔人」の子供たちを守るため自ら「魔王」を名乗ったエイゴが、子供たちの居場所を作る為、国王の元を目指す……というお話。 エイゴたちの戦いが佳境に入るのと...
異形の存在「ロードリー」に対する適正のあると判断された人間たちを半ば強制的に生徒とし、それに立ち向かわせるため設立されたターヴィス学院に入学する羽目になったかつての英雄の子孫・カイ...
地球からはるかかなた離れた惑星で“換象”という超能力を得て、開拓された世界。とある事件をきっかけに、<チョールト>と名乗る人格と共生するハメになった少年・ユウ。元に戻る方法を探すた...
だめだ、「さん、はいっ」が忘れられない そんなわけでようやく登りきったぜこの830Pを………まだまだ1000P越えなかったから今回は薄かったよね、なんて絶対言わないんだからな!!...
約2年半ぶりの新刊ひゃっほおおおおおおお!!!!! 待ちに待った「フルメタル・パニック!」シリーズ本編完結編・前編。アマルガム本拠地となったメリダ島に最大級のTAROSが建設され...
「魔法少女」が実在し、そして不要になった世界。多くの魔法少女が自ら杖を置き、魔法少女活動が非合法となった社会で最後の魔法少女として戦い続ける少女と彼女に憧れて魔法少女になった『少年...