
▼ 2019/12/31
貴族社会の闇、怖い!
婚約者の浮気相手から身に覚えのない罪を着せられて糾弾され、絶対絶命の大ピンチになっていた子爵令嬢・コニーを救ったのは10年前に処刑されたはずの令嬢・スカーレット(の亡霊)だった。婚...
見栄をはりがちな主人公の桜井、陽気でおバカなルームメイトの菊市、コワモテだが料理が得意で心は乙女の先輩・藤川、爽やかだが性の探求に余念のない先輩・蓮見、童顔でピュアな後輩・椿木。幼...
春の季節に始まった八幡と雪乃の「勝負」は決着を迎えた。どこかお互いに割り切れないまま卒業式が、そして無事開催される運びとなったプロムが開催される。成功したプロムの終わりに、自らの母...
「超水球事件」をきっかけに、東京ににわか超能力ブームが巻き起こっていた頃、秘密結社「天照」の元にひとりのロリババアが現れる。彼女は、血湧き肉躍る戦いを求め、身一つでやってきた異世界...
たとえ望まれていなかったとしても。PTAからの要請によって窮地に陥ったプロムを成功に導くため、雪乃とは違う形で動くことを決意した八幡。当て馬目的で別のプロム企画を立ち上げ、わざとP...
ヴィエレヒト司教領で勃発した次期大司教の座を掛けた争い。殺された元大司教の娘・ヘンリエッテは父の無念を晴らすため次期大司教を目指す事を決意する。だが、その道には多くの困難が待ち構え...
若くして命を落とした引きこもりの少年・佐藤和真。死後の世界で女神アクアから特典つきで異世界転生させてもらえると言われたが、その女神があまりに煽ってくるのでキレてしまい、彼女自身を特...
バレンタインの水族館でのやりとりをきっかけに、雪乃は母と向き合うことを決めた。妹・小町の受験も一段落したころ、一色いろはから奉仕部にとある依頼が持ち込まれて─γ...
故郷ゼフィーリアへの帰還を目前にして、ひょんなことから魔族に遭遇して、どこか知らない街に飛ばされてしまったリナとガウリイ。周囲の人に話を聞いてもすれ違うばかりで、しかも教えられた街...
卒業式から春休みの間を描く、1年生編完結編。もともとこのシリーズの小数点巻は「短編」であっても「番外編」ではないんだよなという印象があったんですけど今回は堀北兄vs南雲の対決の行方...
各地で消えたキノコ守りの消息を追い、九州が誇る大監獄『六道囚獄』を訪れたビスコとミロとパゥー。そこで待っていたのはビスコを「兄」と慕う少女・シシとキノコを喰らい、キノコ守りの意思を...
“食事”をテーマにした「はたらく魔王さま!」の番外編短編集。庶民派成分増量でとても楽しかったー!天界の話が出てきたあたり(12巻)から読めてなくて、人物関係の変化に驚いたところも多...
無事に魔術祭典のメインウィザードに選ばれたシスティーナと、アルザーノ代表の総監督に抜擢されたグレン。学生たちが華やかな闘いを繰り広げる平和の祭典の裏では、戦争を起こそうとする派閥の...
突然学園にやってきた世界最大のオートマタメーカーのCEO・ハウエルズから国内最大のオートマタイベント、ディーツェ・フェアに招待されたカノン。彼女の護衛も兼ね、水無月とリタも同行する...
アニメがちょっとわかりづらかったのと、オーバーラップ文庫の電子書籍のキャンペーンがあったので読みました。クラスまるごとの異世界召喚に巻き込まれ、平凡な製造系の職業と(異世界から召喚...
数十年ぶりに開催されることになった魔術祭典。学院の代表候補に選ばれたシスティーナは、最優秀選手を目指してやる気十分。そんなシスティーナや学院の生徒達を微笑ましく見守っていたグレンだ...
賢者にして勇者、最強の称号を持つ男。「賢勇者」シコルスキの下に弟子入りしたワケアリ少女・サヨナ。樹海の真ん中にある彼の屋敷には今日も選ばれし悩める強者(と書いて「変態」と読む)達が...
吸血鬼と戦うために作られ、しかし戦うことのないまま“不適合”と判断され休眠させられた絡繰騎士の《白檀式》第陸号・水無月。次に彼が目を覚ました時、5人の『兄姉』たちは暴走によって人間...
異世界転生して「魔王」となった日本人の青年。四天王の美少女達に弄られたり、大量の事務仕事に忙殺されたりしている彼の趣味は、自分以外の異世界転生者を探し出し、“狩る”ことで……。 ...
幼なじみ・黒羽の告白を袖に振って、現役美少女高校生作家・白草に片思いをしていた丸末晴。結構いい感じに距離を縮めていると思っていたのに、白草に付き合っている相手が居ると知ってしまう。...
魔術学院時代の後輩に振り回されたり、生徒会が主催する、学院の体験学習会を任されたり……そして特務分室時代のグレンのエピソードも描かれる「ロクでなし魔術講師〜」シリーズの番外編シリー...
一年の最後を飾るのは、お互いにフェイクを含んだ10種目ずつ勝負の方法を出し合い、その中から選ばれた7種目で対決するクラス同士のタイマン対決。その勝負の鍵を握る「司令塔」に自ら立候補...
春虎とは合流できなかったものの、数年ぶりに集結した夏目達。大規模霊災テロを数日後に控えてそれに立ち向かうため、陰陽庁の木暮と連絡をつけようとするがなかなかうまくいかない。しかも、陰...
三学期の期末試験を好成績で終えた一年生を待っていたのは、クラス内で評価投票を行い最も評価の低かった生徒一人を退学させるという過酷な追加試験だった。退学を回避する手段は、2000万プ...
Bクラスのリーダー・一之瀬に関する悪い噂が流される。それは、Aクラス坂柳一派によるBクラス潰し目的の策略だった。Bクラスの面々は彼女を守ろうと動きだすが、肝心の一之瀬本人が事態を荒...
3学期初の特別試験は、男女別々に1学年を6組にグループ分けし、更にそこに上級生を加えた6グループ×2で行われる点取合戦。勝利できれば大量のポイントが手に入るが、一定条件で退学が確定...
クラスメイトの佐藤から恋愛相談を受けた軽井沢。彼女の片思いの相手は、なんとあの綾小路で!?なしくずしに平田を加えてクリスマスにWデートをする計画が持ち上がるが、綾小路のことが気にな...
冬休みを間近に、念願のCクラスへの昇格が現実的なものとなり浮かれるDクラスの面々。その一方で、真鍋の存在から容疑者を絞り込んだ龍園がいよいよ堀北の後ろに居る「黒幕」を燻り出そうと、...
2学期の期末試験ではクラスメイトがそれぞれ2人1組を作ってその平均点で挑むことに。同時に、自分たちの作成した試験の問題を他クラスの期末試験問題とする「ペーパーシャッフル」が行われる...
夏休みを終えた生徒達を待ち受けていたのは、学年の垣根を超えた体育祭。DクラスはAクラスと組んで、Bクラス・Cクラスと戦うことになった。全員参加の競技と幾つかの選抜出場種目で構成され...
今度こそ試験なしの夏休みを描く短編集。あの4巻の終わりかたからあとがきで「次は明るいお話」と言われても本当か!?と思ってしまったのですけど、今後への伏線を匂わせつつCクラスの伊吹と...
無人島でのサバイバルが終了したのもつかの間、クルーズ船内を舞台に各クラス3人×4クラス=12人のグループ毎で行う新たな「特別試験」を提示される。Dクラスのカースト上位に君臨する女子...
期末試験を乗り越えた生徒たちを待っていたのは夏休みという豪華なクルーズ船で行くバカンス休暇――などというわけはもちろんなく、「特別試験」という名の無人島での...
クラスメイトの須藤が、Cクラスの生徒を一方的に殴ったと告発されて停学の危機に。それは須藤と同じバスケ部のメンバーが、彼の実力を羨んで仕組んだ罠だった。正当防衛だったという須藤の言葉...
入学すれば望み通りの進路に進めるといわれる学園に入学した主人公・綾小路清隆。学校からは高額な生活費が支給され、私語や居眠りをしても怒る教師はいない。ほとんどの生徒が夢のような学園生...
凜太朗の弟子を名乗る少女・エマ。“アーサー王継承戦”に参加するためにこの町にやってきた彼女は、実力ならトップクラスの円卓の騎士ラモラックを連れていた。凜太朗を慕うエマと凜太朗を振り...
後宮の最下層で才能を隠して無難に過ごしていた主人公の猫猫が、ひょんなことから才能を見出されて皇妃の「毒見係」に取り立てられ、持ち前の薬(というか毒)の知識と好奇心で後宮の中で起きる...
魔王再臨の兆しをうけ、灰エルフ達が五芒国に侵入した。圧倒的な騎馬能力を持つ彼らはアレンヘムと戦争中だったフライスランドを徹底的に蹂躙していく。フライスランド総督から和平及び援軍の要...
ある日唐突に超能力を手に入れた主人公。手に入れた能力に磨きをかけ、世界をも滅ぼせるほどの能力を手に入れてしまうが真に望んでいた「非日常」は訪れなかった。特になにもないまま社会人にな...
ミロを正式なキノコ守りとして迎えるために四国に里帰りしていたビスコとミロは、突然謎の機械人形から襲撃を受ける。同時多発的に発生したその襲撃は、攻撃された所を「都市ビル」へと変えてし...
不老不死になってしまった身体を治すため、再びミロとともに旅に出たビスコ。まずは出雲に居るという噂の『不死僧正』を訪ねることにするが、旅の途中で助けた異様な風体の老人から不意打ちされ...
『寿命』で倒れたリィエルを救う道を模索していたグレン達の元に突然現れたのは、グレンの古巣である特務分室の新室長及び新顔の面々。半ばリィエルを人質に取られる形で特務分室に復帰させられ...
謎の災害によって文明が滅び、錆びに犯された日本を生きる、お尋ね者の「キノコ守り」の少年・ビスコと、心優しき医師の少年・ミロ。接点のなかった2人の少年(と一匹の蟹)が死の病に犯された...
ネフィの故郷に向かったら謎の結界に捕らえられてしまい、帰れなくなってしまったザガン一行。しかも、ネフィが幼い子供の姿になってしまう。可愛すぎるネフィに翻弄されつつ事態の打開を探って...
天馬からの『伝言』を見て、夏目の帰還を知った仲間達。それは春虎の元にも届くが、春虎には夏目に会えない事情があり──そんな中、夏目と行動を共にしていたはずの土...
色々あって(本編15巻分)里帰りをすることになったリナとガウリイ。仕事は受けないつもりだったが、故郷であるゼフィーリアの国境にある町で野盗(?)からの護衛を頼まれ、引き受けることに...
とある少女の死の真相を探るために、苦手としていたクラスメイトの佐倉から話を聞くことになった遠藤正樹。話を聞くうちクラスメイトたちに見せる学園のアイドルとしての彼女とは少し違った彼女...
MMORPG・ユニオン内でのゲームオーバーと共に、現実でも息を引き取った旭姫。彼女の死をきっかけに、ユニオン内最強のパーティーにして小学校の同級生同士(+α)だった"スバル"はバラ...
魔王の一人から夜会の招待を受けたザガン。こちらを監視していたとしか思えない招待の言葉に罠の気配を感じるが、敢えて全員で夜会に向かう事を決意する。一方、自分とそっくりなダークエルフと...
フライスランドとの冷戦状態が続く中、自分がセシリアとの結婚式の最中に毒殺される未来を見てしまったカレル。僅かな手勢を連れて調査を始めるが、見えてきたのは領内の「身内」の裏切りで……...
タタの妹を名乗る魔法使い・カカの手によって再び学校消失事件が発生。異世界の地中に埋まる形で出現した校舎は巨大な地下迷宮と化す。「一ヶ月後に元の世界に戻れる」というカカの言葉を頼りに...
「魔王」になってしまったザガンは魔王の地位を狙う魔術師達を蹴散らしたりネフィとイチャイチャしたりしていた。そんな二人のもとに、同じ魔王候補だった魔術師・ウォルフォレが襲撃してくる。...
転生チートによって生まれた時からありあまる能力を与えられてしまった主人公・真神凛太朗は、ひょんなことからアーサー王の末裔たちがそれぞれが持つ『聖剣』『円卓の騎士』を駆使して行う「ア...
とある口論をきっかけに、お互いに気まずくなってしまった優毅と勇生。そんな中、勇生の先輩・雨月鎮が文学賞を受賞して、一躍有名人となる。それは最後の「ブレスレス」事件のはじまりで……ブ...
普段は学園生活を送りながら、対ブレスレス組織「STAB」の一員としてブレスレスを狩る生活を送る優毅と勇生。STABの事をどこか信用できず、独自にこれまでのブレスレス事件を調べていた...
事故で妹を亡くした櫂原優毅はその事件の『被害者』の手で両親を喪い、妹の恋人を名乗る少年・高出水勇生と共に異能の力を手にする。妹を殺した異形の怪物・ブレスレスを消滅させる唯一の手段で...
年若くして最強の魔術師「魔王」の候補にまで上り詰めた青年ザガンが、闇オークションに出品されていたエルフの少女・ネフィに一目惚れし、全財産をはたいて彼女を購入してしまう。自分の城に連...
セリカに誘われて、スノリア地方に観光にやってきたグレンたち。いつも以上に強引で暴虐無人なセリカにいつも以上に振り回されるグレンだが、その反面、彼女は何かに焦っているような、不安げな...
アレンヘム公国の聖女・セシリアは2年後に魔王が復活し、自分が殺されるという予知夢を見てしまう。本来ならば人類が一致団結して臨まなければいけない事態だが、アインヘルム公国は隣国フライ...
セオドーラから自分に戦い方を教えた勇者エリザベートと似たマガツの話を聞き、彼女の故郷の島に赴いた雷輝。その島には、シズルのかつての友人であった少女が理事を務めるハンター養成校があり...
シリーズ新展開の11巻。前巻が第一部クライマックスのノリだったので息抜き的な話が入るかなと思ったんですが、前巻で色々と個人回フラグを立てまくってたイヴの話を中心に、しょっぱなから...
顔が怖いのとお国の事情が絡んで閑古鳥を鳴らしていた元スゴ腕戦闘機乗りのパン屋が、「看板娘」の登場をきっかけに少しずつパン屋の売上を伸ばしていく。 戦後の不安定な情勢下で様...
弘橋高校に現れた「タタの魔法使い」は、学園の人間全ての中学時代の卒業文集に書かれた「将来の夢」を実現させてしまう。生徒のうちの誰かの夢によって学校はまるごと異世界転移させられ、ある...
魔王に対抗できる「勇者」として育てられたにもかかわらず、魔王が和平を申し出てしまったせいで出番がなかった勇者。学校にも行かず、引きこもりとなった彼のもとにプリントを届けに来た同じ...
御嶽原水葉との勝負に敗北し、兄との接触を禁止されてしまった可憐。徹底して勝負を避けて来た紅蓮は、その命令を撤回させるため、生徒会との全面対決に打って出る。そこで提示されたのは5v...
“メギドの火”という術式を使ってフェジテの壊滅を目論む魔人。魔人を倒す秘策はグレンが持っているというが、当のグレンはどこか浮かない顔。また、ルミアの素性が生徒達の間に知れ渡ってし...
ガチャ運が全ての学園で、「要らない幸運」ばかりを引き寄せてしまう主人公とちょっと運の偏ったクラスメイトたちが運に振り回されつつも楽しい(?)学園生活を送るお話。 後述する...
さすがです、お兄様(作品が違います) かつて世界最強の勇者として世界を救った存在であり、頭よし、顔よし、性格よし、とおおよそ欠点の見当たらないパーフェクトすぎる元勇者・天堂...
勇者として目覚めたものの、役立たずの烙印を押され廃人にされてしまったケヤル。最後に仲間を出し抜いて賢者の石を手に入れた彼は石の力で世界を『癒』し、勇者として目覚める前からやり直す...
異世界ファンタジーの世界に召喚されてしまったのは普通の高校生。しかし彼は、インフレを繰り返して異能力バトルのレベルまで昇華されてしまった「高校テニス」の頂点を極めた男だった……と...
最強の集金システムと言われ、法整備により潰された廃課金ゲー「アビス・コーリング」。そのゲームと酷似した異世界に転移してしまった主人公が、廃課金プレイヤーとしての豊富なゲーム知識と...
渡航が描く、TVアニメ「クオリディア・コード」本編のノベライズ。真実が明らかになる最終巻。3巻は千葉というか千種兄妹(+ヨハネスを加えた千種親子)に焦点が当たる分、これまでの巻よ...
国が運営するVRRPGのテストプレイヤーとして、チートな母親と冒険する羽目になった子供たちの物語。第2巻は、強化アイテム目当てで入学することになった学校で新たな母娘と出会うお話で...
ファミ通文庫19周年記念として「カクヨム」に掲載された"15センチ"をお題にしたファミ通文庫作家のオリジナル短編+公募作1編+「東雲侑子」「バカテス」「文学少女」の番外短編3編を...
VRゲームの世界でチート能力を得た母親とその母親に振り回される子どもたちのお話。 思春期の子供たちの視点から描かれる、母親との微妙な関係がとても面白かった。「子供」の領域...
面白かったー!1巻の腹の底が見えない妹とそれ込みで「大切な妹」な兄の関係も良かったけど、裏事情が見えてからの兄に並び立てないもどかしさを抱えた妹と彼女だけのヒーローであるところの...
ギリギリの所で保ってきた平穏が崩壊する、転機の回。なんとかかんとか事件は解決したけどそのためにグレンたちが支払った代償はあまりにも大きくて、あのまま元通りの生活に戻れるとは到底思...
甘ぁぁああああい!!!!!!!! 1巻から幼馴染大勝利ラノベだったけど1巻ラストの展開(=告白)を経て、お互いの関係の変化に迷い戸惑いつつも顔を合わせればもはや無自覚でイチ...
マッドな先生の実験台にされそうになったり、社会生活を学ばせるためにリィエルがバイトをしたり、アルベルトが勘違いをして暴走したり、システィが記憶喪失になったり……「ロクでなし魔術講...
校内の揉め事を解決しているという先輩・法条に助けてもらった新入生・華織は、彼から高額な依頼料を請求され、借金を返すため法条の下僕…もとい助手をする羽目に。法条とともに様々な依頼に...
物事が何事も勝負で決まり、勝負の結果によりランク付けされる学園を舞台に、かつて裏社会で5年間常勝無敗だった最強のお兄様が自らの能力を隠して平穏に暮らしたいけど奴隷堕ちしたクラスメ...
公式が薄い本(挨拶) 落第を回避するため、とある女子校に留学しなければならなくなったリィエル。システィーナとルミアがついてきてくれることになったが、アルベルトの提案でグレン...
夏に公開される劇場版アニメ「SILENT SKY」で明かされる真実を踏まえた物語となっているため、アニメ版のみを視聴したかたはご注意ください(いくつか重大なネタバレを踏みます) ...
「祓魔祭」の学内予選を勝ち抜き、本戦出場前の息抜き回。「チームアギト」の面々の問題を双士郎がそれとなく解決していったり、逆にチームメイト達の視点からわかりづらい彼らの本音が透けて...
「異世界ラノベを書くためにライトノベル作家が取材で異世界に行く」のが普通の世界。コワモテの編集者に勧められて『無双』と『ハーレム』の取材をしに異世界にやってきたラノベ作家。現地の...
自動販売機マニアだった青年が異世界に自動販売機として転生する物語。バトルあり、新キャラありで盛りだくさんなシリーズ3冊目。 新キャラ・ミシュエルの見た目とは正反対の残念ぶ...
高校生でデビューしたがデビュー作は打ち切り、なんとかアニメ化まで漕ぎ付けたがアニメは爆死……というラノベ作家の神陽太が、税金対策で雇ったアシスタント兼おさななじみの結麻や後輩作家...
興味本位から渋谷で起きている連続猟奇殺人事件の捜査をしていた碧朋学園新聞部の面々。部長の宮代拓留はこれまでの事件が、6年前に渋谷で発生した「ニュージェネレーションの狂気」と呼ばれ...
かつてゴブリンの襲撃により家族を失い冒険者になった男、通称『ゴブリンスレイヤー』が、周到な下準備と強い執念を持って、獲物であり家族の仇でもあるゴブリン達をひたすら殺していく話。 ...
千葉首席の座を勝ち取り戦闘科偏重の空気を覆すため、代表選に出ることを決意した釣瓶朝顔。生産科に出向中の霞をはじめ生産科の面々は彼女の活動を後押しするが、それを良く思わない戦闘科か...
渡航が描く、TVアニメ「クオリディア・コード」本編のノベライズ。第2巻ではアニメ8話までの物語を収録しています。 1巻ラストで起こったカナリアの「死」を巡り、遺された5人...
神的な存在から一方的に行われる「役振り」で“エロゲの主人公”の役を仰せつかったアユム。早速、クラスメイトの白藤都がヒロインのひとりだと判明するが彼女は“ハーレムラノベ”のヒロイン...
天の智慧研究会の過激派がルミアの暗殺を目論んでいるという情報を掴んだグレンの古巣・特務分室がグレンに協力を要請してくる。ところが、その内容はグレンとルミアに学園で開催される『社交...
学園の旧校舎には吸血鬼がすんでいた。吸血鬼とそれを狩るもの、正義のヒーロー、ふたりの女子校生。彼らの視点から紡がれるひとつの事件を巡るSF(すこしふしぎ)な物語。 語り手...
前巻と比較してバトル比重高めの2冊目。1巻の時点で多めだった迷宮の中の街で住人たちのお悩み解決みたいな話が好きだったのでちょっと残念なんだけど、序盤に挟まれる街でのお話が好きだっ...
渡航が描く、TVアニメ「クオリディア・コード」本編のノベライズ。第一巻ではアニメ4話までの物語を収録。アニメだけでは分かりづらい部分の補足や、各キャラクターの心の動きがわかるのが...
「祓魔祭」の学内予選を勝ち進む傍ら、団体戦に向けてついに動き出したチーム阿木。期待の転校生のリザと序列一位のルイを擁するチームは注目を浴びる。そんな彼らのところに学園のアイドルに...
自動販売機マニアが異世界に「自動販売機」として転生。ダンジョンの中で佇んでいたところを金髪の少女・ラッミスと出会う。異世界のダンジョンの中にある街で「ハッコン」と名付けられ第二の...
母・ライラの話を聞き、怒りを露わにする恵美。彼女だけでなく、真奥も非協力的な態度を貫いていた。エンテ・イスラを巡る状況が膠着する中、マグロナルドではいよいよデリバリーサービスがス...
正体不明の敵性体・通称アンノウンの侵略により壊滅的な被害を受けた世界。戦争中にコールドスリープに入った子供たちは、スリープ中に次々と“世界”と呼ばれる異能力に目覚め、アンノウンに...