カテゴリー「富士見ファンタジア文庫」の記事一覧 | ページ 2 | 今日もだらだら、読書日記。

富士見ファンタジア文庫一覧

並び替え: 新しい古い
NO IMAGE
2017/09/03

望 公太 「ラノベのプロ!2 初週実売1100部の打ち切り作家」

甘ぁぁああああい!!!!!!!!  1巻から幼馴染大勝利ラノベだったけど1巻ラストの展開(=告白)を経て、お互いの関係の変化に迷い戸惑いつつも顔を合わせればもはや無自覚でイチ...

続きを読む

NO IMAGE
2017/09/02

羊太郎 「ロクでなし魔術講師と追想日誌2」

 マッドな先生の実験台にされそうになったり、社会生活を学ばせるためにリィエルがバイトをしたり、アルベルトが勘違いをして暴走したり、システィが記憶喪失になったり……「ロクでなし魔術講...

続きを読む

NO IMAGE
2017/06/04

羊太郎 「ロクでなし魔術講師と禁忌教典8」

公式が薄い本(挨拶)  落第を回避するため、とある女子校に留学しなければならなくなったリィエル。システィーナとルミアがついてきてくれることになったが、アルベルトの提案でグレン...

続きを読む

NO IMAGE
2017/03/29

田口 仙年堂 「異世界取材記 〜ライトノベルができるまで〜」

 「異世界ラノベを書くためにライトノベル作家が取材で異世界に行く」のが普通の世界。コワモテの編集者に勧められて『無双』と『ハーレム』の取材をしに異世界にやってきたラノベ作家。現地の...

続きを読む

NO IMAGE
2017/02/15

望公太 「ラノベのプロ! 年収2500万円のアニメ化ラノベ作家」

 高校生でデビューしたがデビュー作は打ち切り、なんとかアニメ化まで漕ぎ付けたがアニメは爆死……というラノベ作家の神陽太が、税金対策で雇ったアシスタント兼おさななじみの結麻や後輩作家...

続きを読む

NO IMAGE
2016/11/21

羊太郎 「ロクでなし魔術講師と禁忌教典7」

 天の智慧研究会の過激派がルミアの暗殺を目論んでいるという情報を掴んだグレンの古巣・特務分室がグレンに協力を要請してくる。ところが、その内容はグレンとルミアに学園で開催される『社交...

続きを読む

NO IMAGE
2016/07/24

橘 公司(Speakeasy) 「いつか世界を救うために2 -クオリディア・コード-」

 舞姫を巡る事件を解決した功績で、空白となった四天王の一人に押し上げられてしまったシノ。それ以来、舞姫や四天王が突然シノの部屋にやってきたり、追い掛け回されるようになってしまう。舞...

続きを読む

NO IMAGE
2016/07/24

橘 公司(Speakeasy) 「いつか世界を救うために -クオリディア・コード-」

 正体不明の敵性体・通称アンノウンの侵略により壊滅的な被害を受けた世界。戦争中にコールドスリープに入った子供たちは、スリープ中に次々と“世界”と呼ばれる異能力に目覚め、アンノウンに...

続きを読む

NO IMAGE
2016/06/29

羊太郎 「ロクでなし魔術講師と禁忌教典6」

 魔術学院の教師なら定期的に出さないといけない論文を出していなかったせいで、クビを言い渡されそうになったグレン。論文を書くために、生徒たちを動員してとある遺跡の調査を行うことにする...

続きを読む

NO IMAGE
2016/06/19

賀東 招二 「甘城ブリリアントパーク8」

 学校でもパークでもどこか様子のおかしい西也を心配するいすず。そんなさなかに西也から不動産物件の下見に誘われる。そこで待っていたのは廃墟となったテーマパークで…?というお話。 ...

続きを読む

NO IMAGE
2016/05/09

羊太郎 「ロクでなし魔術講師と追想日誌」

 「ロクでなし魔術講師と禁忌経典」シリーズの日常主体、授業シーンあり、ラブコメあり、ドタバタありの短編集です。  どこをとっても楽しかったんだけど、やっぱりこのシリーズの講義...

続きを読む

NO IMAGE
2016/01/09

羊太郎 「ロクでなし魔術講師と禁忌教典」

 教師なのに遅刻や居眠りの常習犯で、しかも魔術を毛嫌いするような発言すらする非常勤講師グレン。当然生徒達からの評判は最悪、当人も早く辞めたいとまで思っていたのに、とある出来事をきっ...

続きを読む

NO IMAGE
2015/10/20

賀東 招二 「甘城ブリリアントパーク7」

 アクアワーリオ改め「エレメンタリオ」の四精霊を中心とした短編巻。さりげなく四精霊のアトラクションの表記が統一されてたり、アニメで出てきたツッコミへのフォロー的なエピソードも多かっ...

続きを読む

NO IMAGE
2015/04/18

賀東 招二 「甘城ブリリアントパーク6」

 リニューアルで動員数を大きく上げた甘ブリに突然やってきた人気テーマパーク「デジマーランド」の大スター「マッキー」。甘城企画に突きつけられた300万人という無茶な動員数の話も知って...

続きを読む

NO IMAGE
2015/04/17

八奈川 景晶 [監修] 賀東 招二 「甘城ブリリアントパーク メープルサモナー3」

 甘城ブリリアントパーク内のとあるおみやげ屋を舞台に繰り広げられるスピンオフ小説完結編。  家庭の事情で甘ブリの常連になっている少女とニャーソンの出会いを描く「ニャーソンと少...

続きを読む

NO IMAGE
2015/03/03

田口 仙年堂 「ご覧の勇者の提供でお送りします2」

 フィオーレとともに初の「コンビ勇者」として活動をはじめたフウト。ところが、早速ゴシップ誌にあることないこと書き立てられてしまい、憤る羽目に。記事の中にアナスタシアとの恋愛報道があ...

続きを読む

NO IMAGE
2015/03/03

八奈川 景晶 [監修] 賀東 招二 「甘城ブリリアントパーク メープルサモナー2」

ハーレムメンバーがどんどん増えるよ!  天然ボケ系メイン(?)ヒロイン、自称婚約者系幼馴染み、なんか色々自分の世界に入っちゃってるオタク系お嬢様女子、「くっ殺せ」という言葉が...

続きを読む

NO IMAGE
2015/02/02

八奈川 景晶 [監修] 賀東 招二 「甘城ブリリアントパーク メープルサモナー1」

 「甘城ブリリアントパーク」のスピンオフ小説です。ごくフツーの男子高校生・宗方東司はある日突然、魔法の国のひとつ“ポ連”からやってきたニャーソン大佐に拉致られてしまう。そして、甘城...

続きを読む

NO IMAGE
2015/01/27

神坂 一,秋田 禎信,橘 公司,愛七 ひろ,日日日,初美 陽一 「スレイヤーズ 25周年あんそろじー」

 すごい久しぶりに読む気がする、「スレイヤーズ!」の25周年アンソロジー。この手のアンソロジーはよくも悪くも当たり外れが激しいイメージなんだけど、どの短編も凄く楽しく読めました。リ...

続きを読む

NO IMAGE
2014/12/30

賀東 招二 「甘城ブリリアントパーク5」

 ティラミー総攻でおねがいします(迫真)  「『鋼鉄のミッチ』その後」が!すごくよかった!!特に挿絵のワイシャツ1枚前はだけで縄拘束+首輪と鎖な西也はぜひともアニメで見たかっ...

続きを読む

NO IMAGE
2014/12/30

賀東 招二 「甘城ブリリアントパーク4」

 3巻から引き続きパーク内外で起きるエピソードを収録した中編・短編詰め合わせなシリーズ第4巻。  バイト3人組のひとり・伴藤美衣乃にかけられた呪い解呪のためにティラミーとパー...

続きを読む

NO IMAGE
2014/06/27

内田 弘樹 「艦隊これくしょん -艦これ- 鶴翼の絆 2」

 枯渇する資源…枠開放しても足りない入渠ドッグ…ハズレルートで大惨事…旗艦だけ残して終わるボス戦…  秋イベント第四海域「アイアンボトムサウンド」  あのトラウマが蘇る!! ...

続きを読む

NO IMAGE
2014/04/22

あざの 耕平 「東京レイヴンズ11change:unchange」

 一年半ぶりに東京に戻ってきた夏目だが、追われる身であるが故にかつての仲間たちと再会することもかなわず、やきもきする日が続いていた。秋乃の言葉をきっかけに、最も監視の薄い天馬に便り...

続きを読む

NO IMAGE
2014/04/17

田口 仙年堂 「ご覧の勇者の提供でお送りします」

 どこからか現れるモンスター達を倒す「勇者」達の活躍を中継する「勇者テレビ」。番組に登場する勇者達は様々な団体と契約して支援を受けてその名を背負い、「スキル」と呼ばれる特殊能力を持...

続きを読む

NO IMAGE
2014/04/16

内田 弘樹 「艦隊これくしょん -艦これ- 鶴翼の絆」

 「艦隊これくしょん」のノベライズ、富士見ファンタジア文庫版は瑞鶴を主人公にして、かつての「艦」としての記憶をはっきりと持ちながら『艦娘』としての二度目の生を送る少女達の物語です。...

続きを読む

NO IMAGE
2014/03/09

賀東 招二 「甘城ブリリアントパーク3」

 パーク内外でのドタバタ騒ぎをメインにした短編集。  前巻で採用となったアルバイトの少女・中城椎菜の視点から描かれる「中城椎菜は逃げ出したい」が凄く良かった!引っ込み思案な女...

続きを読む

NO IMAGE
2014/03/08

あざの 耕平 「東京レイヴンズEX2 seasons in nest」

 クリスマス、節分など陰陽塾での季節の話を中心にした短編と、木暮視点から描かれる木暮・大友・早乙女涼の「三羽烏」結成秘話+αを収録した短編集。  とりあえず春虎・冬児好きとし...

続きを読む

NO IMAGE
2014/01/12

あざの 耕平 「東京レイヴンズ10 BEGINS/TEMPLE」

 世俗から切り離された山寺・星宿寺。その寺で雑用をこなす兎の生成りの少女・秋乃は新しく入ってきた少女の世話を命じられる。蛟の生成りだという少女には色々秘密があるようで…?  ...

続きを読む

NO IMAGE
2014/01/12

あざの 耕平 「東京レイヴンズEX1 party in nest」

 ドラマガ連載分+書き下ろしを加えた短編集シリーズ1巻。主人公である春虎以外の面々の視点から語られる、日常のちょっとした出来事やドタバタ騒ぎを描いた短編集。  冬児メインの短...

続きを読む

NO IMAGE
2014/01/11

あざの 耕平 「東京レイヴンズ9 to The DarkSky」

めちゃくちゃ面白かった…!!  8巻までで積み上げてきた様々な伏線の多くがこの巻のために結実している感じで、次々と伏線を回収して、たたみ掛けるようにキャラクター達の見せ場がや...

続きを読む

NO IMAGE
2014/01/11

あざの 耕平 「東京レイヴンズ8 over-cry」

 夏目の正体を知って以来、春虎達を避け続ける京子。陰陽塾に現れた相馬多軌子。呪術の制御が出来ず思い悩む春虎のところに、土御門宗家が襲撃され焼失したという報が飛び込んでくる。様々な事...

続きを読む

NO IMAGE
2013/11/16

あざの 耕平 「東京レイヴンズ7_DARKNESS_EMERGE_」

 『D』と大友先生の呪術対決を見て以来、胸のうちに違和感を感じてぼーっとすることが多くなった春虎。そんな中、双角会のあぶりだしが行われる事になり、その間の夏目の護衛としてあの鏡がや...

続きを読む

NO IMAGE
2013/11/15

賀東 招二 「甘城ブリリアントパーク2」

 魔法の力や汚い手口を用いてなんとか閉鎖の危機を乗り切ったのも束の間、今後のノルマやら人員不足やら問題は山積み。とりあえず人員不足を解消すべく、スタッフ募集をしてみたが…?というお...

続きを読む

NO IMAGE
2013/08/30

田口 仙年堂 「デーゲンメイデン 2.池袋、穿孔」

 あとがきが汁だく(意味深)  や、やっぱりこのノリのあとがきで続けるんですか!?予想以上に長くてびっくりしたけど凄いジワジワと笑わされたw人間の姿をとり不思議な力を持つ『Dアー...

続きを読む

NO IMAGE
2013/04/25

和智 正喜 「消えちゃえばいいのに」

 美術部の女の子達4人から突然告白された。そして祖母が死んだ。その翌日に死神を名乗る少女が現れ、彼女達の名前を含む100名の名簿を手渡される。その100人はこれから「主人公のために...

続きを読む

NO IMAGE
2013/03/31

葵 せきな 「新生徒会の一存 碧陽学園新生徒会議事録 下」

 旧生徒会メンバー卒業後に1人碧陽学園生徒会に残った杉崎が、新生徒会メンバーとのフラグ構築の為に奔走するアフターストーリー下巻。今回は前回攻略できなかった二人を中心にした物語です。...

続きを読む

NO IMAGE
2013/02/28

琴平 稜 「勇者リンの伝説 Lv.1 この夏休みの宿題が終わったら、俺も、勇者になるんだ。」

 勇者養成機関のユースタシア学園で、勇者としての将来を期待されていたのになぜか伝記士課程に振り分けられてしまったカイは夏休みの宿題に苦労していた。そんな中、勇者課程でおちこぼれまっ...

続きを読む

NO IMAGE
2013/02/28

賀東 招二 「甘城ブリリアントパーク1」

魔法も希望もあるんだよ(でも夢と奇跡はありません)。  転校生の少女に半ば脅されるようにして連れてこられた寂れた遊園地「甘城ブリリアントパーク」。妖精のお姫様に魔法の力を与え...

続きを読む

NO IMAGE
2013/02/24

橘 公司 「蒼穹のカルマ2」

 空の魔女と呼ばれる女騎士・鷹崎駆真が愛してやまない姪のためひとり迷走するシリーズ第二巻。相変わらず駆真さんゆがみなかった……まじ駆真さん在紗だいすき。  妹の誕生日プレゼン...

続きを読む

NO IMAGE
2013/01/31

風見 周 「アーマード・マーメイド」

 「きるらぶ」「ひめぱら」の風見周さんの富士見ファンタジアでの新シリーズ。陸地や人間を喰い荒らす怪物“陸喰い”と戦う戦士“マーメイド”を養成する学校に補欠で滑り込んだ主人公・旭がチ...

続きを読む

NO IMAGE
2013/01/26

風見 周 「H+P(13) ‐ひめぱら‐」

 シリーズ完結編。ハーレムエンドになるのは既に既定の路線という感じだったけど、うーん、予想以上の範囲の広さでハーレムが形成されてるなあ。  史上最強の姉・神来桜子との最終決戦...

続きを読む

NO IMAGE
2013/01/24

風見 周 「H+P(12) ‐ひめぱら‐」

 富士見は完結目前にトラップ的に短編集まぜてくるのそろそろやめませんかね凄い心折れるんですけど!かといって短編集出さないまま完結すると未収録短編を放置したりするからほんとこのレーベ...

続きを読む

NO IMAGE
2013/01/23

風見 周 「H+P(11) ‐ひめぱら‐」

 ついに復活してしまったサキュパスの女王・ネレゲイド。彼女の“魅了”に立ち向かうには処女を捨てなければならない…ということで、とにかく1人でもいいから五美姫の誰かとえっちをしてくれ...

続きを読む

NO IMAGE
2013/01/23

風見 周 「H+P(10) ‐ひめぱら‐」

 8巻のラストからもっと泥沼展開になるとおもいきや、プロローグであっさり利害が一致して共闘はじめよったこの姫様達!!サキュパスに魔力を奪われ、勃たなくなってしまった恭太郎(とアレス...

続きを読む

NO IMAGE
2013/01/19

葵 せきな 「新生徒会の一存 碧陽学園新生徒会議事録 上」

 旧生徒会メンバー卒業後に1人碧陽学園生徒会に残った杉崎が、新生徒会メンバーとのフラグ構築の為に奔走するアフターストーリー上巻。  これまでの既にフラグが互いに構築された状態...

続きを読む

NO IMAGE
2013/01/17

葵 せきな 「生徒会の土産 碧陽学園生徒会黙示録7」

 「1年C組」シリーズ完結編にオールキャストな卒業式二次会の模様を収録した短編シリーズ最新刊。短編シリーズ完結……かとおもったらこちらももう一冊あるようです。  C組シリーズ...

続きを読む

NO IMAGE
2012/11/30

風見 周 「H+P(9) ‐ひめぱら‐」

 BOOK☆WALKERの完結記念キャンペーンやってた+最終巻のあらすじ見たら大変楽しそうな展開になってたので購入。久しぶりに読んだけど安定のくだらなさ(※褒めてる) この巻数で、...

続きを読む

NO IMAGE
2012/07/14

葵 せきな 「生徒会の十代 碧陽学園生徒会議事録10」

 いよいよ本編最終巻。くりむたち生徒会メンバーの「卒業式」でのシリアス展開がメインで、普段の駄弁り話も引継ぎの話やこれまでの総まとめ的なエピソードばかりになり、色々な意味でクライマ...

続きを読む

NO IMAGE
2012/06/22

田口 仙年堂 「デーゲンメイデン 1.台場、両断」

 人間の姿をとり、不思議な力を持つ『Dアーム』。両親と妹の仇を討つためかつて九郎義経が持っていたという複数の顔を持つ刀・薄緑の伝承者となった少年・若林練司はしかし任務でも人間を斬る...

続きを読む

NO IMAGE
2012/05/23

柳実 冬貴 「対魔導学園35試験小隊 1.英雄召喚」

「草薙諸刃流皆伝、草薙哮。現時刻を持って此処を戦場と心得た——」 「——問答無用で征かせてもらう!」  「量産型はダテじゃない!...

続きを読む

NO IMAGE
2012/03/24

大黒 尚人 「フルメタル・パニック! アナザー3」

俺のライバルの俺様系アラブ王子が可愛すぎる件。(←今巻のあらすじ)  ユースフ王子レギュラーキャラ昇格おめでとうございますおめでとうございます!!無骨なドイツ製AS“ヴォルフ...

続きを読む

NO IMAGE
2012/02/21

田口 仙年堂 「本日の騎士ミロク10」

 「第八国」の魔導士達にミロク・ジュジュを中心とした連合軍が立ち向かうシリーズ完結編。  これまで敵味方に分かれてすらいた各国が一丸となって第八国に立ち向かう展開が美味しい。...

続きを読む

NO IMAGE
2012/02/18

あざの 耕平 「東京レイヴンズ6 Black Shaman ASSAULT」

 春虎と夏目がギクシャクする中、『D』が動き出して……急展開のシリーズ第6巻。  あとがきで「おっさんが活躍し始めたら本番」とか言われてたけどマジで今回は終盤以降の大友先生の...

続きを読む

NO IMAGE
2012/01/06

大黒 尚人 「フルメタル・パニック! アナザー2」

 「フルメタ」本編から十数年後の世界を描く、スピンオフシリーズ第2巻。前巻の解説によると各国を回りながらASのバリエーション機紹介するのがメインということで、どうなるのかなあと思っ...

続きを読む

NO IMAGE
2011/10/25

田口 仙年堂 「本日の騎士ミロク9」

 クライマックス目前の第9巻。前巻で姿を現した「第八国」の狙いを知り、長年の諍いを捨てて協調の道を歩き始めた各国。しかし、ゴウト殺害容疑がミロクにあると思いこまされたオウガンの軍勢...

続きを読む

NO IMAGE
2011/10/24

葵 せきな 「生徒会の金蘭 碧陽学園生徒会黙示録6」

 「2年B組」シリーズ完結編を収録した、番外シリーズ第6巻。表紙からしてニヤニヤが止まらなかったわけですがピンナップ裏が俺得すぎてご馳走様でした杉崎は中目黒の嫁!!!しかしこの表紙...

続きを読む

NO IMAGE
2011/08/29

柳実 冬貴 「Re(アールイー):5 バカは世界を救えるか?」

「五六億の嘆きを背負う悲しみを……」「バカが全てを救うことの証明を……」 二人は翼をはためかせ、そして―― 「……思い知らせてやるッ!」「……突きつけてやるッ!」 「...

続きを読む

NO IMAGE
2011/08/29

大黒 尚人 「フルメタル・パニック! アナザー1」

「フルメタ」本編から十数年後の世界を描く、スピンオフ。機械弄りが好きな普通の男子高校生とPMCと呼ばれる民間軍事組織に所属する謎の美少女のボーイミーツガール。書くのが別の人だと聞い...

続きを読む

NO IMAGE
2011/08/29

賀東 招ニ 「フルメタル・パニック! マジで危ない九死に一生?」

いつもとおりの短編と、本編完結後のテッサのその後を描く書き下ろしエピソードの5編を収録した短編集最終巻(一応) 短編の方はかなめと宗介がサバゲーで対決する「与太者のルール(前...

続きを読む

NO IMAGE
2011/07/31

あざの 耕平 「東京レイヴンズ5 days in nest II & GIRL AGAIN」

前半短編集→後半本編なシリーズ第五巻。 短編は酒に酔って絡んだり、風邪を引いた春虎を看病しようとして春虎のトラウマを呼び起こしたり……と夏目の空回り気味で残念な暴走が可愛すぎ...

続きを読む

NO IMAGE
2011/06/30

葵 せきな 「生徒会の木陰 碧陽学園生徒会黙示録5」

あらすじから予想はしてたがどうして鍵が表紙にならなかった。 生徒会シリーズの主に「生徒会の外」を番外編シリーズ第五巻。 元々本編の番外編的な物語が多いお話だったけど、今回は...

続きを読む

NO IMAGE
2011/06/23

田口 仙年堂 「本日の騎士ミロク8」

クライマックス目前!!という感じのミロク里帰り@オウガン編。 オウガンに帰ったミロクを待ち受けるミロク一家が皆良い性格しすぎでニヤニヤする!!これまでのお話からなんかもっとヤ...

続きを読む

NO IMAGE
2011/05/26

あざの 耕平 「東京レイヴンズ4 GIRL RETURN & days in nest ?」

「……桜が似合うな、春虎」 「え?な、なんだって?」 しょっぱなから↑で萌え死ぬかと思った。冬児が春虎を口説いているようにしか見えません!!鈴鹿復活のドタバタを描いた中編+短編...

続きを読む

NO IMAGE
2011/04/29

鏡 貴也 「いつか天魔の黒ウサギ 紅月光の生徒会室3」

「いつか天魔の黒ウサギ」の短編シリーズ第三巻。イズミはすっかり短編側でもレギュラー化してるのに、セルジュ&ハスガ兄弟は相変わらず空気だなあ…… とりあえずケース3「男子の秘密...

続きを読む

NO IMAGE
2011/04/24

柳実 冬貴 「Re(アールイー):4 バカは世界を救えるか?」

「……君がコーイチか」 全てを知った上で、明日菜はアルルがそう呼んでいたように、光一の名を呼んだ。 受け継いだ約束を??彼にもう一度返すために。 急展開のシリーズ4巻。前巻で...

続きを読む

NO IMAGE
2011/03/26

田口 仙年堂 「本日の騎士ミロク7」

敵の思惑により敵国・ツッキーニで孤立してしまったジュジュとミロク。運良くツッキーニのレジスタンスが隠れ住む村にたどり着いたのは良かったが、ジュジュの元気がなくて……というお話。 ...

続きを読む

NO IMAGE
2011/03/19

橘 公司 「蒼穹のカルマ1」

ど う し て こ う な っ た 。 「表紙詐欺」「あらすじ詐欺」と噂には聞いていたけどこれは酷い(褒めてる)。空を駆け“空獣”と呼ばれる怪物を己の体術で狩る女騎士・鷹崎駆...

続きを読む

NO IMAGE
2011/02/28

葵 せきな 「生徒会の水際 碧陽学園生徒会黙示録4」

本編完結目前にきて新キャラ大量追加!な短編シリーズ4作目。杉崎のライバルな女子が登場したり、おっとり系後輩女子が登場したり、杉崎にちょっとヤバいくらい心酔するクール系後輩男子が満を...

続きを読む

NO IMAGE
2011/02/20

竹岡 葉月 「SH@PPLE?しゃっぷる? 8」

良くも悪くもいつも通りな、舞姫と雪国の本編では描かれなかったちょっとした日常を描いた短編集。7巻のあのヒキで最終巻目前にしての短編集とはまたおにちくな……。 どれも面白かった...

続きを読む

NO IMAGE
2011/01/04

風見 周 「H+P(8) —ひめぱら—」

カリギュラ様のご意向で彼女の教育係としてヘッドハンティングを受けたピコル。渡りに船とばかり、トレクワーズの五美姫を引き連れてカタルギアに乗り込むが……という恭太郎奪還編。ぶっちゃけ...

続きを読む

NO IMAGE
2010/12/31

柳実 冬貴 「Re(アールイー):3 バカは世界を救えるか?」

(バカになれ。じゃないと世界は救えない) 中二病まっただなかの高校生がビミョーな異能を得て、世界を巻き戻す異能を持つ少女・アルルを守るため日々頑張る、と言うお話第3巻。今回は自分...

続きを読む

NO IMAGE
2010/12/22

あざの 耕平 「東京レイヴンズ3 cHImAirA DanCE」

deltazuluレイヴンズの三巻は、僕の中のうららセンサーが反応しまくる。 「東京レイヴンズ」の三巻を読みながら、うららさんが高速ローリングするだろうなあって何度も思った。kus...

続きを読む

NO IMAGE
2010/11/27

鏡 貴也 「いつか天魔の黒ウサギ 紅月光の生徒会室2」

「いつか天魔の黒ウサギ」の短編シリーズ第二弾。 4巻で新しい生徒会メンバーとなった碧水泉とセルジュ&ハスガ兄弟を加えてのドタバタ学園コメディ……ですがあとがきで本人達が言って...

続きを読む

NO IMAGE
2010/11/24

田口 仙年堂 「本日の騎士ミロク 6」

ドラゴンマガジンに掲載された「本日の騎士ミロク」の短編集。騎士の仕事の傍ら普段は学校に通っているミロクたちの学園生活を描く番外編。 ジルサニアやらオウガンやらといった国の話が...

続きを読む

NO IMAGE
2010/10/31

葵 せきな 「生徒会の九重 碧陽学園生徒会議事録9」

あらすじがいまだかつてなく酷い!今までも結構酷かったけど!!ほか3つも大概に酷いけど「ドエスノホマレ」噴いた。 そんなわけで生徒会室で残念な人たちがだらだら駄弁ってるだけの「...

続きを読む

NO IMAGE
2010/10/21

野梨原 花南 「天使から百年2 天使から零年」

え、うそ、あと1冊で終わり?カイのキャラかわってね!?とちょっと理解が追いつかなかった印象が……うーん。読み終わってみたら目まぐるしい物語の展開おいといてカイとイズシールの舌戦しか...

続きを読む

NO IMAGE
2010/09/30

あざの 耕平 「東京レイヴンズ2 RAVEN゛s NEST」

舞台を東京に移し、いよいよ本格始動な感じのシリーズ第二巻。夏目の「式神」となった春虎は、悪友の冬児とともに夏目の通う陰陽塾に入学。とんとわからない授業や『土御門』の血のせいで敬遠す...

続きを読む

NO IMAGE
2010/09/30

柳実 冬貴 「Re(アールイー):2 バカは世界を救えるか?」

中二病まっただなかの主人公がうっかり(微妙な)異能を手に入れ、その能力で世界を救う(=巻き戻す)異能を持つ少女・アルルを守るため日々頑張る、と言うお話第二巻。今回はアルルを狙う新興...

続きを読む

NO IMAGE
2010/08/28

風見 周 「H+P(7) —ひめぱら—」

回想形式で語られる短編集………だと……!? 今回もカタルギア帝国でのうれしはずかし微笑ましいやりとりが描かれるのかと思ったらトレクワーズでのエロコメに逆戻りしていた……お城に...

続きを読む

NO IMAGE
2010/08/28

田口 仙年堂 「本日の騎士ミロク5」

4巻から続くペド編の完結編。 うーん、先月末に出た「魔王城」の方が猛烈に面白かったので比べてしまうのかもしれないけど、なんか盛り上がりに欠けるなあ。面白くないわけではないんだ...

続きを読む

NO IMAGE
2010/08/20

賀東 招二 「フルメタル・パニック!12 ずっと、スタンド・バイ・ミー(下)」

完結編。なんかもう色々な意味で感無量すぎて、逆に言葉が出てこない…… 前巻から引き続く死亡フラグの連続、絶望的な状況の中で宗介の放った言葉がなんとか“千鳥かなめ”を呼び覚まし...

続きを読む

NO IMAGE
2010/07/29

野梨原 花南 「天使から百年 魔人と主人と廃棄物」

異形の存在「ロードリー」に対する適正のあると判断された人間たちを半ば強制的に生徒とし、それに立ち向かわせるため設立されたターヴィス学院に入学する羽目になったかつての英雄の子孫・カイ...

続きを読む

NO IMAGE
2010/07/17

賀東 招二 「フルメタル・パニック!11 ずっと、スタンド・バイ・ミー(上)」

約2年半ぶりの新刊ひゃっほおおおおおおお!!!!! 待ちに待った「フルメタル・パニック!」シリーズ本編完結編・前編。アマルガム本拠地となったメリダ島に最大級のTAROSが建設され...

続きを読む

NO IMAGE
2010/06/22

葵 せきな 「生徒会の八方 碧陽学園生徒会議事録8」

「お前を……お前をサポートしにきたぞぉ、こんちくしょお――――――――――!」 「ええええ!?なにこの異様なツンデレ!ちょ――ええぇえええええ?」 生徒会室でただ駄弁ってるだけ...

続きを読む

NO IMAGE
2010/06/19

柳実 冬貴 「Re: バカは世界を救えるか?」

「量産型はダテじゃない!」の作者さんの新作。高校生にもなって重度の中二病に冒された主人公が、ひょんな事から異能を得てしまうお話。 面白かった!最初は「夢にまで見た能力を得た」...

続きを読む

NO IMAGE
2010/05/23

あざの 耕平 「東京レイヴンズ1 SHAMAN*CLAN」

とある陰陽師が引き起こした事件により「霊災」が多発するようになった現代を舞台にした陰陽ファンタジー。 個人的に陰陽ファンタジーとかいわれた時点で相当自分のツボに直撃だし、夏目...

続きを読む

NO IMAGE
2010/04/25

田口 仙年堂 「本日の騎士ミロク4」

前巻ラストで重傷を負ったトーラットを治療するためベト国へやってきたミロク&ビスマルクが、守るべき王女の居ない異国でまたもや謎のトラブルに巻き込まれて……なベト国編・前編。 赤...

続きを読む

NO IMAGE
2010/04/20

風見 周 「H+P(6) —ひめぱら—」

「魔女っ子の刑」をちゃんと外さず挿絵にしてくれてありがとうございます(挨拶) というわけで、表紙的にトレクワーズの王女たちも一周したところで満を持してカルタギア帝国編……とい...

続きを読む

NO IMAGE
2010/04/14

葵 せきな 「生徒会の火種 碧陽学園生徒会黙示録3」

普段の本編とあまり変わらないお話+2年B組修学旅行話+碧陽学園の生徒会の選挙システム誕生秘話+αを収録した外伝シリーズ第三巻。 良くも悪くもいつも通りな短編についてはもう素直...

続きを読む

NO IMAGE
2010/02/22

鏡 貴也 「いつか天魔の黒ウサギ 紅月光の生徒会室1」

するとその言葉に、月光がこちらを見る。大兎のひどく疲れた顔を見る。そしてなぜか、今日初めての微笑を彼は浮かべると、言った。 この、悪魔やら魔物やら妖魔やらがはびこる宮阪高校の生徒...

続きを読む

NO IMAGE
2009/12/27

風見 周 「H+P(5) —ひめぱら—」

宿敵・カルタギア帝国との講和を受けて攫われていた2000人の王仕様たちが変換されることとなり、その際に本来他の国の人間である恭太郎は後宮を追われる…という話になり、その話を聞かされ...

続きを読む

NO IMAGE
2009/12/23

葵 せきな 「生徒会の七光 碧陽学園生徒会議事録7」

シリーズ第七巻。今回はまさかの残響死滅兄さん再登場(?)で私のテンションも地味に上がりまくりです。あと中目黒先輩は攻(聞いてない) 会長と杉崎の関係が小さな変化を見せたり、知...

続きを読む

NO IMAGE
2009/11/30

竹岡 葉月 「SH@PPLE?しゃっぷる? 7」

「入れ替わり」終了を前に、風雲急を告げるシリーズ第7巻。 前巻くらいから少しずつ不穏な匂いを漂わせていた様々な事項が一気に表面化して、とにかく翻弄される。舞姫が、雪国が、皆が...

続きを読む

NO IMAGE
2009/10/27

田口 仙年堂 「本日の騎士ミロク3」

あとがきやべええええええええええ!!!!! もう本編にも色々言いたいことがあったんだけど、全部あの「あとがき」で吹っ飛んだ感が!!まさかのビスマルク+トーラット×ミロク……だ...

続きを読む

NO IMAGE
2009/10/08

これはゾンビですか? 2 そう、私は死を呼ぶもの

木村 心一 こぶいち むりりん ひょんなことからゾンビになってしまった歩はこれまたひょんなことから「魔装少女」となってしまい、日光を避けたりしつつ魔物狩りに駆り出される日々...

続きを読む

NO IMAGE
2009/09/25

葵 せきな 「生徒会の月末 碧陽学園生徒会黙示録2」

ドラマガなどに掲載された特別短編と、2年B組ネタ中心の書きおろしを収録した「黙示録」シリーズ第二段。実は「のっとる」?「2年B組の姫君」までの短編は全てドラマガのほうで読了済みだっ...

続きを読む

NO IMAGE
2009/09/14

我が胸で眠れ亡霊 魔術士オーフェンはぐれ旅3

秋田 禎信 草河 遊也 借金取立ての旅の途中、『魔術士殺し』と呼ばれる女暗殺者・ヒリエッタに命を狙われたオーフェン。またぞろ、自分の縄張りで商売をしているのが気に喰わない金融...

続きを読む

NO IMAGE
2009/09/11

我が命にしたがえ機械 魔術士オーフェンはぐれ旅2

秋田 禎信 草河 遊也 借金を踏み倒して逃げだした地人の兄弟を追いかけて古都アレンハタムへやってきたオーフェンとマジク、クリーオウの3人。まずは大陸魔術士同盟支部に足を運ぶが...

続きを読む

NO IMAGE
2009/09/02

いつか天魔の黒ウサギ4 夜逃げの生徒会室

鏡 貴也 榎宮 祐 囚われた遥を救出するため、異世界に乗り込む月光達。エルフ族の王宮に彼女の手掛かりがあるという情報をつかむことに成功するが、そこに《軍》からの横やりが入り、...

続きを読む

NO IMAGE
2009/08/27

細音 啓 「黄昏色の詠使い10 夜明色の詠使い」

捕らわれの眠り姫を取り戻すため、王子様が頑張ります!!というガチでド真ん中の王道展開炸裂!!なシリーズ最終巻。最後まで美しい旋律と鮮やかな音色に彩られたこの物語が、幸せな結末にたど...

続きを読む